唇が荒れる方必見!荒れやすい「原因」と試して欲しい「対策」

唇が荒れる方必見!荒れやすい「原因」と試して欲しい「対策」の画像はこちら >>



空気が乾燥する冬は、お肌同様に唇の乾燥に悩む方も多いのではないでしょうか?
唇の乾燥が悪化すると、カサカサするだけでなく、皮がむけたりひび割れたり…!
そうなると、口紅がキレイに塗れなくなってしまいます。
そこで今回は、唇が乾燥してしまう原因とケア&対策についてお伝えします!



■原因①ティントリップによる乾燥

唇が荒れる方必見!荒れやすい「原因」と試して欲しい「対策」



リップの色が落ちにくい、ティントリップ。


人気のアイテムですが、一般的なリップより油分が少なく乾きやすいものも多いのです!



毎日使用していると唇が渇き、カサカサしてしまう原因になります。
乾燥が気になるならオイル配合タイプがおすすめですよ。



■原因②クレンジング

唇が荒れる方必見!荒れやすい「原因」と試して欲しい「対策」



1日の締めくくりにメイク落としますよね。
その際に口紅までしっかり落としていますか?
実は口紅が残ったままだと、乾燥やトラブルの原因にもなりがち。



また、こすって落としてしまうと、摩擦によりくすみや乾燥が起こりはためクレンジングする際はポイントリムーバーを使用する事がオススメです!



■対策①ウェットティッシュを使う

唇が荒れる方必見!荒れやすい「原因」と試して欲しい「対策」



意外かもしれませんが、とても重要な対策方法です。
食後は「ウエットティッシュ」で優しく拭うです!



乾いたティッシュで拭いてしまうと水分が逃げてしまうため、よりカサカサ唇になってしまいます。
常に水分があるものを使用することを忘れないようにしましょう。



■対策②化粧水で保湿する

唇が荒れる方必見!荒れやすい「原因」と試して欲しい「対策」



洗顔後はすぐに水分を補給したいため、化粧水をつける方も多いかと思います。



その時は唇や口周りにもお化粧水をつけていきましょう。
お顔のスキンケアと同じように唇にも水分がとても大切です。
乾かないうちに保湿の高いリップクリームをつけていきましょう!



■対策④リップクリームは縦塗りに

唇が荒れる方必見!荒れやすい「原因」と試して欲しい「対策」



清潔な唇にしたあとはリップケア!



この時、唇の縦ジワに沿うように塗るのがポイントです!
縦に塗ることにより、唇の溝にうるおいが密着するため、横にいるよりも保湿力アップが期待できるのです!



少し意識を変えるだけで、唇のケアは簡単にできます。
ぜひ試してみてください♪



Text Photo by 竹下理恵

編集部おすすめ