
1998年にメジャーデビューして以来、同年代の女性に爆発的な支持を受け、長きに渡ってカリスマ的な人気を誇る浜崎あゆみ。彼女の発信する音楽はもとより、そのライフスタイルやファッションを崇拝するファンが多くいることで知られている。
もちろん、日本の音楽業界における存在感は確固たるもので、2012年にはそれまでリリースしたシングル・アルバムの総売上枚数が5000万枚を突破。これは、ソロアーティスト並びに女性アーティストとしては史上初の快挙だった。
2007年には初の海外公演となるライブツアーを行ったのを皮切りに、世界にも進出した。今年10月に開催された「a-nation singapore」では大トリとして登場した彼女。
そんな彼女の海外からの評価とはどのようなものなのだろうか。
【海外反応】
浜崎あゆみのオフィシャルYouTubeでは、現在コメントを書き込む事が出来ない。そのため、ファンが個人的にアップしたと思われる関連動画のコメント欄を覗いてみると、日本語と半々くらいの割合で、海外からと思われる投稿が見られた。その言語は英語、中国語、韓国語とアジアからの反応が多いようだ。
内容は、「私はあゆみの才能を崇拝する! 彼女は素晴らしい曲を歌う美しい人だ」「私たちはあなたのあゆが大好き!クロアチアからのファン」「私の心は彼女の音楽に揺さぶられた。私はこの美しい声のために、私の人生を注ぐだろう」「私は彼女のビブラートが大好き!」と言った熱狂的なファンからのものや、「彼女の歌い方はとてもユニークなものです。そのビブラート!時には彼女のコンサートで幼稚な鼻声が追加されます。でも、私達はどのような彼女も愛します」と言った、冷静なファンからのものまで様々。
また「私は彼女の1998年から2008年の曲が好きです。最新の曲は評価できません」や「歌はいいが、歌唱法に..味はない」と言った少し辛口の意見も見られた。
浜崎あゆみ オフィシャルサイト
http://www.avexnet.or.jp/ayu/