モーニング娘。
’14の10期メンバー佐藤優樹は、なかなか掴めない。まだまだ子どもだなと思ってると、ふと、とても大人なことを言ったりする。発言や行動など、表現が独特で理解が難しいことも多くあり、きっとメンバーたちには大変なこともあるだろうが、ファンとしてはとってもかわいらしい。なんというか、「まーちゃんを産みたい!」という思うような愛おしさがつまっている。 まーちゃんはとにかく天性の人たらしだ(褒めてます)。モーニング娘。内だけでなく、他のグループの先輩ともいつの間にか仲良くなっている。 距離の詰め方がうまい。あっという間にまーちゃんのペースに持っていかれているように見える。いきなり抱きついたり手を繋いだりと、いろんな段階を飛び越えて懐にすっと入ってくる。それを馴れ馴れしい、非常識と言う人もいるだろうが、彼女の力によって距離が縮まったということはメンバーも話している。 卒業した田中れいなや道重さゆみなどの先輩たちに、まーちゃんがぐいぐい攻めていくのをヒヤヒヤ見守りながらも、9期以降のメンバーが一緒に壁を飛び越えられたのはまーちゃんの力が大きい。
まーちゃんはただ無邪気に近づくのではなく、しっかりその場の空気を読んでいる。どこまで近づいていいかなど、しっかり分かっている気がする。ただ、いきなりクールな対応になったり、甘えてきたりとみな振り回されているようにも見える(特に工藤遥)。 それも普通だったら嫌になるところだが、まーちゃんだから許されることなのだろう。道重に冗談で「おばさん!」と言ってしまえるのはまーちゃんだけ。どうすれば面白くできるのかというのを、きっと近くにいる道重から学び、先輩へ甘えるだけでなく、場を面白くするための生意気さをうまく出せるのが、まーちゃんの魅力のひとつだと思う。そういった“スパイス”みたいなものが、今のモーニング娘。の関係を面白くしている。まーちゃんがたなさたんの心を溶かした まーちゃんは、歌もダンスもうまくなりたい、という気持ちがとても強い。センターを務めることが多い鞘師里保に対して「やすしさん(鞘師のこと)に負けません」と言う。そういう気持ちはみな持ってるだろうが、ここまではっきりと言うメンバーはいない。そう言うからには、結果を出さなければならないというプレッシャーもあるはず。
それをまーちゃんは、自分らしさを貫きながら試行錯誤している。 例えば『わがまま 気のまま 愛のジョーク』最後のサビ、「愛されたい」とソロで歌う部分。がなるようにしてみたり、さらりと歌ったりといろんな歌い方を試し、曲に対しての自分の表現やファンの反応を見ているように思う。そもそも歌もダンスも高い能力を持っているのに加え、どう見えているかと考える客観性や、自分へのストイックさを持ち、そこからどう見せればいいのかとパフォーマンスにしっかりと繋げられるのだ。 きっとそれは、田中れいなの影響がとても大きいと思う。“まーちゃんがたなさたん(田中のこと)の心を溶かした”というのはみなさんご存知だと思うが、単に仲が良いということだけでなく、まーちゃんはしっかりと田中の背中を見て育ってきた。特にパフォーマンスにおいて憧れの気持ちがものすごく強く、「たなさたんになりたい」とも言っている。高い表現力とパフォーマンス力を持ち、努力する田中を近くで見続け、そこに近づくためにはどうしたらいいのかと常に考えている。 田中の卒業以降、田中のパートを引き継ぐことも多く、それはまーちゃんにとってとても誇らしいことなのだろうなと、見ているだけで嬉しくなる。 まーちゃんにはずっと、このままでいてほしい。わたしたちを驚かす存在であり続けてほしい。まーちゃんの言葉や行動が胸に響くのは、物事の芯をとらえているからこそ。
年を重ねても、そういった部分はそのままでいてくれたら、なんて勝手な願望を持ってしまう。パフォーマンスに関してはまだまだ成長するだろうし、本人も今の状態に満足していないだろう。いつかはまーちゃんが大好きな道重や田中のように、カッコいい先輩として手本を示していくのだと思う。 リーダー道重の卒業まであと1ヶ月半ほど。先日コンサートグッズとして発売されたDVD MAGAZINE vol.64で、山口で卒業発表をしたあとの道重に、抱きついて泣いているまーちゃんが映っていた。しかしそのあとの心境を聞かれたコメントでは「道重さんが安心して卒業できるように」と笑っていた。まーちゃんはもう泣かない、と決めた。寂しくてしょうがないだろうに、先輩に心配かけたくないとぐっと前を向いている。その強さは、これからのモーニング娘。にとって大きな力になるはず。そんな強くなったまーちゃんを見ながら、11月26日の横浜アリーナ、そしてその先を想い、もう泣きそうです。東海林その子 メジャーどころを中心に、女子アイドルを追いかけています。
女の子が変化する一瞬一瞬を見逃したくないです。
編集部おすすめ
トピックス
ニュースランキング
-
1
栗原はるみ、夫・玲児さんの写真を見つけ「嬉しいけど悲しい」
-
2
「めちゃくちゃ可愛いですね」テレ朝の美女アナウンサー、山ガールに!山頂メシショット&ムービーにファン歓喜!「綺麗、美人、かわいい」
-
3
スザンヌ、龍栄荘の来館者数が1万人を突破「この気持ちを忘れずに」
-
4
ファーストサマーウイカ、「盛れたを超えた」蜷川実花との撮影を振り返る
-
5
後藤真希が大絶賛!【カルディ】“超絶おすすめ”おやつスナック「食べてほしい!」
-
6
栗原はるみ、静かな土曜日のひとときを報告 手作りパンと庭の収穫を楽しむ
-
7
瀬戸朝香 中学3年生の息子がもうすぐ私を越える⁉️ 成長を感じる瞬間
-
8
ヒロシ、バイクシーズン到来を告げる一枚に「モデルみたい!」の声
-
9
次期NHK連続テレビ小説「ばけばけ」ロゴは「二人のヘンテコで愛おしい日常を表現」西澤和樹氏が担当
-
10
Travis Japan、世界デビューを果たし凱旋帰国!新たな可能性を示したジャニーズのホープ
-
11
92歳の高木ブー、92人のフラダンサーと共演「100歳まで頑張るぞ」
-
12
麻木久仁子、学び続ける理由とは 脳梗塞・乳がん経て大学入学
-
13
辻希美、YouTubeは登録者数116万人超え!“4児のママ”の等身大な姿に子育て世代からも支持
-
14
AAA・與真司郎、同性愛者を告白してから人生が楽しい「隠すことがないのはこんなに楽しいんだって」
-
15
牧野真莉愛、青春ならぬ「灰春」の悩みもフルスイングでかっ飛ばす!!!
Amazonおすすめランキング PR
更新:2024-09-10 14:44
-
【Amazon.co.jp限定】HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 (完全生産限定盤) (Blu-ray) (オリジナルA4クリアファイル(Type.B)付)19,800円
-
【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]16,500円
-
【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]11,000円
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
更新:2024-09-10 14:44
お買いものリンク PR