【写真】漫画・アニメもサウナ・パチンコも好き、道井悠さんの私服撮り下ろしカット【10点】
――まずは自己紹介からお願いします。
道井 道井悠です。声優がメインですが、アーティスト活動やDJ、ミュージカルや朗読劇などマルチに活動しております。
――声優になろうと思ったきっかけは?
道井 『サクラ大戦』が大好きで、そこで声優の存在を知り、やってみたいと思ったのがきっかけです。ただ、すぐに声優になったわけではなく、父がデザイナーだったこともあり、デザインを勉強しながら声優になるか考えようと思い大学に進学しました。卒業後にOLとして働きながら声優の養成所に通い、声優になりました。
――子供の頃から漫画やアニメが好きだったんですか?
道井 はい。父も兄も漫画が好きで家の本棚には漫画がたくさんあったので自然とオタクになりました。漫画は『HUNTER×HUNTER』や『幽遊白書』が、アニメだと『サクラ大戦』はもちろん、『エヴァンゲリオン』『美少女戦士セーラームーン』や『魔法騎士レイアース』が好きでしたね。
――運動神経がすごく良いとお聞きしましたが。
道井 バスケットは地区大会優勝、高校生の時にフェンシングでは国体に出場しました。フェンシングを始めたのはスカウトされたからなのですが、『魔法騎士レイアース』の龍咲海ちゃんに憧れてたのでやってみたというのが動機です(笑)。
――ご趣味は?
道井 ラーメンが好きで特に二郎系が好きです。月に3回くらいは食べてます。サウナもストレス解消になるので昔から好きで。でもまだ「ととのう」っていうのがまだ分からないので誰か教えて欲しいです。あとはパチンコとかですかね。競馬も始めたいなと思っています。なんだかかオヤジみたいですね(笑)。
――声優の仕事の楽しさや大変さ、こだわっていることがあれば教えていただけると。
道井 声優になって一番感動したのは、「Tokyo 7th シスターズ」のキャストとして武道館に立ったことです。昔、『サクラ大戦』の武道館のライブに行ったことがあって、あの時、見ていたステージに立っているんだと思ったら感慨深かったです。
大変なのは宿題が多いことですかね。声優って下調べ、原稿確認、VTRのチェックなど、現場だけじゃなく、家でもやることが多いんです。声だけで芝居をするっていうのも難しいですしね。
こだわっているのはファンの方と接するときは同じ目線で楽しむことです。ファンと一緒に何事も楽しんでいきたいと思っています。
――音楽活動について教えてください。
道井 MICHII HARUKA×BVDDHASTEP(ブッダステップ)として活動しています。BVDDHASTEPさんとは友達で、コミケで一緒に音楽を出したらそれが好評で、これまでにEPを3枚、昨年の12月に初のフルアルバム『Howling』を出しました。すごくかっこいい音楽やってるのでぜひ聴いてもらいたいです。
――4月29日からはミュージカル『VOICE』に出演するということですが、意気込みを教えてください。
道井 見るのは大好きだったんですけど、出演するのは初めてなんです。大変だと聞いていましたが、思っていたより3倍大変でした(笑)。
今回のミュージカルは劇場を舞台とした作品なのですが、私は看板女優役でお姉さん的なキャラクターで出番も多いんです。私の演技一つで舞台の雰囲気が変わってしまう難しい役柄で、でもその分、やり甲斐があります。演技はもちろん歌もダンスも頑張っているのでぜひ見に来てほしいです。
https://twitter.com/michiiharu
▽MICHII HARUKA×BVDDHASTEP
https://note.com/michii_bvd
▽ミュージカル『VOICE』
2021年4月29日~5月9日、BIG TREE THEATERにて
https://musical-voice2020.amebaownd.com/
【あわせて読む】処女のままデビュー、戸田真琴がAVの仕事を通して考えたこと