HKT48を2020年1月15日に卒業し、現在はアクセサリーブランド「Amy」のプロデューサーとして活躍する、朝長美桜。フロントメンバーとして約8年間在籍したアイドルグループから卒業し、心機一転クリエイティブの世界に進んだ彼女にものづくりの楽しさ、そして独り立ちへの苦悩を聞いた。
(前後編の前編)

【写真】可愛いを追求する朝長美桜のファッショナブルな近影

コロナ禍でさまざまな困難に直面しているのは誰しも同じことかもしれないが、なによりも大変なのは人生の再スタートを切った直後にコロナショックに襲われた人たちである。

朝長美桜もそのひとりだった。

彼女は2020年1月15日に7年以上に渡って所属していたアイドルグループ・HKT48を卒業した。その時点ではまだコロナ流行の兆しすらなく、卒業ロードはつつがなく行なわれた。その数か月後から劇場公演やコンサートができなくなり、卒業を延長したり、無観客ライブが最後の花道となるアイドルが続出したことを考えると、とてもラッキーだったのかもしれない。
 
しかし、新しい一歩を踏み出すには険しい道のりが待っていた。朝長美桜はアイドル活動を終えて、タレント活動も続けつつ、まったく違う進路を目指していたのだが、まさかのコロナ禍で予定していたものが続々と中止になってしまう。

「それ以前の問題として、なにからなにまで『はじめてのこと』だらけだったので本当に大変でした。しかも、最初はすべて自分ひとりでやろう、と思っていたので、仕事用のメールアドレスを作って、そこに届いたお仕事の依頼に対しても、自分で対応していたんですね。いままで『お世話になっております』みたいなメールを送ったことがないので、どうやって書いたらいいのかわからないので、いろいろ調べたり、周りの大人の人に聞いたりしながらがんばっていました。
 
でも、結局、自分ひとりではダメでした。なんとなくわかってはいたけれど『あーっ、自分って本当にひとりではなんにもできないんだ……』っていう現実にいきなりぶつかってしまいました」
 
彼女が興そうとしていたのはハンドメイドでのアクセサリー作り。
アイドル時代からコツコツ作ってきた。その作品をtwitterやインスタグラムで公開すると、たくさんの人たちから「欲しい!」というコメントが寄せられ、「いつか自分のブランドを作ってください」という声もたくさん届いていた。

「そういう声をいただいて、卒業したら自分のブランドを持ってみたい、ということはアイドル時代から考えていました。ただ、そのときはあくまでもハンドメイドへのこだわりがあったし、実際、その方向で動いていました」
 

しかし、いざハンドメイドでのアクセサリー作りをブランド化しようとすると、さまざまな障壁があった。前述したようにひとりで立ち上げるのはあまりにもハードルが高い。そして、もうひとつネックとなる部分があった。

「ハンドメイドだと、どうしても壊れやすいというリスクがあるんですね。でも、自分が創ったアクセサリーはずっと使っていただきたいなって思っていたし、ブランドを立ち上げるなら末永く愛されるものにしたいなって」
 
いろいろと考えた末にハンドメイドではなく、あくまでも朝長美桜がプロデューサーとして携わるブランドを作ることに。彼女がデザインなどを提案し、それを形にしていく、というシステムだ。さまざまな縁にも恵まれ、昨年秋、新ブランド『Amy』をスタートさせた。

エイミー、と読みます。意味はフランス語で『愛される女の子』。
末永く愛されるブランドになればいいな、という想いをこめてつけました。いつかは『アクセサリーといえばAmyだよね』と言われるような存在になりたいですよね」

とはいえ、いざブランドをスタートさせるとなると、また新たな問題に直面することとなる。

「ハンドメイドでやっているときは、本当に自分の頭の中に浮かんだものを自由に作れたじゃないですか? でも、ブランドとして動き出したら『それだと予算的に難しい』とか『ロットはどうしますか?』みたいなことがどんどん出てきて、すべて、その場で決断しなくちゃいけない。当たり前のことなんですけど、それまで好き勝手に作ってきたので『うわぁ~、大人の世界だぁ~』って思いました(笑)。
 
いままでは在庫を抱えるリスクとかは考えなくてもよかったし、今日は暑いな、と思ったら、そのイメージでなにかを作ることもできたけれど、いまはたとえば春であっても、頭の中ではもう秋や冬のことを考えなくちゃいけない。トレンドは動きが速いから、今年の冬はチェックだったけど、来年はもう違うだろうなぁ~、とか。だから、常に雑誌とかを読んでトレンドには敏感になっていなくちゃいけないんですよね。もう頭の中は常にそのことでいっぱいですね。
 
本当に日々、勉強です。新作を出すたびに『今回はこれがいちばん売れるかな?』とか予測をするんですけど、だいたい『えっ、そっちのほうが人気?』ってなるんですよ(苦笑)。とにかく今はひとりでも多くの方に『Amy』を知っていただきたいです!」

(後編へ続く)

【後編はこちら】アイドルからクリエイターへ、元HKT48・朝長美桜が語る秘めた野心「いつかは店舗を構えたい」

▽朝長美桜
2020年1月15日にHKT48を卒業し、現在はハンドメイドアクセサリーを日常的に制作しインスタグラムやYoutubeにアップしている。Amyでは6月11日よりゴールドとパールの初夏アイテム他、 おうち時間を楽しむマグッカップなどが発売!

朝長美桜Twitter  @30_mio_0517

▽Amyオフィシャルサイト
https://www.amy-official.jp/
編集部おすすめ