* * *
昨年3月よりひかりTVチャンネルで放送・配信されていた日向坂46のバラエティ番組『日向坂46です。ちょっといいですか?』が、今年4月から番組名も新たに『ひなちょいSeason2』としてリニューアルされたことをご存じでしょうか。
以前は「日向坂46メンバーが記者となり、囲み取材に挑戦。取材対象者から門外不出のエピソードを引き出す」という番組だったのが、Season2では番組コンセプトも「それぞれのメンバーがハマっていることを発表し、グループでも流行らせることを目的に熱いプレゼンを行なう」に変更。そしてSeason2の大きな特徴としては、外部のMCもゲストも一切なし! これって日向坂46にとって結構チャレンジングだし、彼女たちの力が試されている番組だと思うんですよね。
そんな中、先週6月14日(月)放送の『ひなちょいSeason2』#9では「渡邉美穂プレゼンツ・桃鉄を流行らせたい!!」をテーマに、加藤史帆・齊藤京子・上村ひなの・山口陽世の4人がゲーム『桃太郎電鉄』をプレイ。しかし、4人中3人が『桃鉄』未経験者だったこともあってか1ターン目から全員が「ぶっとびカード」を使うという、まさにブッ飛んだ展開に! いやいや、1人目の齊藤が「ぶっとびカード」で目的地とは反対方向に飛ばされたのを目の前で見たはずなのに、なぜ残る3人も同じようにカードを使った!?
そういうハチャメチャなことを平然とやってのけるところが日向坂46らしさというか、もはやバラエティのイロハが体に染み付いちゃっているんだなと感じました(褒め言葉です)。そして、そんな初心者だらけのゲーム大会を進行・解説した渡邉&松田好花もお見事。「芸人やゲストの力を借りずに、自分たちでバラエティ番組を成立させなきゃいけない」という意識を本人たちがどの程度自覚しているかは分かりませんが、きっと『ひなちょいSeason2』での経験は彼女たちの血となり肉となることでしょう。
一方で『日向坂で会いましょう』(テレビ東京)は、6月13日(日)放送回からオードリー・若林正恭が不在という緊急事態に。それでも13日(日)放送回ではオードリー・春日俊彰と共に加藤がMCを務め上げ、20日(日)放送の企画「THEタイマン」では(もちろん台本はあっただろうけど)メンバーそれぞれが番組を進行させていこうという意図を持って発言しているように感じられました。
今回のようなスクランブル態勢での収録は、日向坂46の経験値をきっと高めたはず……ではありますが、まァそういうお堅い分析を抜きにしてもこの回は面白かった。筆者としては加藤と高橋未来虹の「あんぽんたんvsとんちんかん」タイマンなぞなぞ対決が好き。「河田(陽菜)さんは楽屋であるモノをとったのにみんな笑っていました。とったモノって一体何?」というなぞなぞに対し、2人とも河田がリアルに盗ったもの(盗りそうなもの)を連呼した場面は一番笑いました。そして次週は“ラストボス”渡邉が本領を発揮しそうなのでさらに期待大です!
※高橋未来虹の「高」は「はしご高」
▽今週の「アイドル番組 極私的テレビ欄」
[6月21日(月)~6月27日(日)]
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週オンエアの番組を簡単な内容とともにご紹介。
◆6月21日(月)
『乃木坂スター誕生!』
日本テレビ/毎週月曜24:29~/出演:乃木坂46・4期生
最年長・田村真佑&最年少・筒井あやめがPUFFYを。掛橋沙耶香と爆風スランプの共演も
◆6月21日(月)
『イコノイ、どーですか?』
TBS/毎週月曜25:58~/出演:=LOVE、≠ME
ラジオの仕事を獲得するため、ニューヨークとラジオ番組想定のトーク企画に挑戦する
◆6月27日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
「奇想天外!与田クイズ」。全てのエピソードが想定外! 与田の独特すぎる個性が爆発
◆6月27日(日)
『そこ曲がったら、櫻坂?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:櫻坂46
大久保佳代子から学ぶ「もっと知りたい!番組盛り上げテクニック講座」、後半は実践編
◆6月27日(日)
『日向坂で会いましょう』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
タイマンバトルがさらに白熱。三軍から一軍入りを果たすメンバーはいったい誰か?
【あわせて読む】『乃木坂スター誕生!』で存在感増す柴田柚菜、冠番組が始まった弓木奈於――加速する乃木坂46・4期生の勢い