【写真】『准教授・高槻彰良の推察』に出演する鞘師里保、場面カット【3点】
先週土曜8月28日放送の第4話「白い服の幽霊の怪」では、映画の撮影現場で起きる怪奇現象の謎を解明。
いよいよ今週から後半戦に突入!明後日の第5話でも、夢を追う若き女性が登場する。相談者は一人暮らしの部屋で何度引っ越しても怪異が起きるという桂木奈々子(鞘師里保)。原因を調査するため瑠衣子(岡田結実)と不動産屋に向かった高槻は、そこで店主の山口(螢雪次朗)と息子の雅史(金井浩人)に会う。奈々子は何かに呪われているのか?高槻は本物の怪異と出会えるのか…。
奈々子役を演じた鞘師里保に役どころや撮影エピソードを聞いてみた。
* * *
――桂木奈々子という役について教えてください。
鞘師 私が演じる奈々子は23歳で、どうしても声優になりたいという気持ちを抑えられなくて、親の反対を押し切って東京に出てきたのですが、引っ越しする度に色々な怪奇現象に遭遇してしまいます。台本を読んで思ったことは、奈々子は「これだ!」と思ったら突き進むような真っ直ぐな子。私より“若々しい”と言ったら表現が違うかもしれませんが(笑)、誰よりも“汚れた気持ちが無い”そんなピュアさを感じました。
――そんな奈々子とご自身、共通する点は?
鞘師 私は普段、昼ご飯を決めるだけでもウダウダしちゃうタイプなんですが、「絶対これ!」と思った時には行動しないと後悔しちゃうタイプです。なので、自分の人生に重ねると「
――怖い体験が続く役。ご自身の怖い体験は?
鞘師 本当にタイムリーな話なんですが、このドラマの撮影中に、自分の家で怖い体験をしたんですよ!仕事から帰宅して、しばらくした時に、自分より10mくらい離れた場所に置いていたスマホから急に音楽が流れ始めたんです!「私、着信音を設定したかな?」と思ったんですけど、そんなはずもなく、タイマーでもなく。深夜ではないとはいえ夜だったし、本当にビックリしましたね。最近は声を発したら反応するスマート家電もありますが、何も言ってないのにスマホが勝手に音楽を流したのですごい怖かったです。私の方が反応して「えっ!?」って言いましたもん、1人で(笑)。
――伊野尾さんとの共演経験は?印象は?
鞘師 伊野尾さんは、明るくて“内に秘める”と言うより“みんなに自分の気持ちを共有する”愛されキャラのイメージでしたが、今回初めてお会いして、さらにそのイメージが膨らみました。一ゲストの私を含めて全員とフラットにお話しされ、とてもいい雰囲気作りをしてくださる方だと思いました。今日は伊野尾さんと岡田さんとの撮影でしたが、合い間ではスパイスカレー屋さんの話で盛り上がりました。どこのカレー屋が美味しいのか3人で情報交換ができたので、開拓が楽しみです!
――神宮寺さんの印象は?
鞘師 神宮寺さんも初対面ですが、テレビでKing & Princeさんがバキバキに踊っているのを見る機会があり「すごいな!」と思っていたんですが、実際お話ししたら、とても“おしとやか”というか同じ年なのに落ち着いていて、優しい印象を受けました。
――岡田さんについては、どうでしょう?
鞘師 岡田さんは一度ご挨拶しただけだったので、今日初めてちゃんとお話ししたんですけど、初日とは思えないぐらいたくさんお話しさせていただきました。多分(ゲストの)私が一人でポツンとしやすいと思って、気を遣って話を振ってくださったんだと思うんです。岡田さんはたしか1つか2つ年下だと思うんですけど*、すごく気遣いができる素晴らしい方だなと思いました。
*鞘師が23歳、岡田は21歳。(2021年9月2日時点)
――視聴者へのメッセージをお願いします。
鞘師 第5話は女性の方にとっては、ちょっとヒヤッとするような話です。ドラマの中で起こる怪異な出来事もそうですし、展開の中でもそういうふうに思ってしまう場面もあるのですが、最終的には温かい気持ちになってもらえるんじゃないかなと思うんですね。それが、どんな形で現れるのか、楽しみにしながら見ていただけたらなと思います!
残暑の夏、寝苦しい夜をヒヤッとさせる!?第5話「呪われた部屋の怪」は、明後日9月4日(土)23時40分から東海テレビ・フジテレビ系で放送。惜しくも第4話「白い服の幽霊の怪」を見逃した方、もう一度見たい方はFODへダッシュせよ!
◆第5話あらすじ(9月4日放送)
嘘が分かる能力を失い「助手を止めさせてほしい」と尚哉(神宮寺勇太)が言う。高槻(伊野尾慧)は「分かった」と受け入れるが…。
【あわせて読む】元モー娘。“絶対的エース”鞘師里保が語る、ソロでのリスタート「今までも今もずっと私は私」