ゼロイチファミリア所属の霜月めあ。“むっちりすと”の愛称で親しまれる、むっちり感に富んだボディで漫画誌やアイドル誌に数多く登場。
最近では、すっかり水着の印象が強くなった彼女だが、その原点はコスプレイヤー。今回、彼女にサイバーメイドのコスプレをしてもらうとともに、その原点への思いを聞いた。

【写真】サイバーメイド姿の霜月めあ、全身撮り下ろしカット【16点】

     *     *     *

──霜月さんのSNSを拝見していると、今、また改めて精力的にコスプレをしている印象があります。

霜月 ありがたいことに最近ではグラビアのイメージがだいぶ強くなってきたんですが、自分の活動を振り返るとやっぱりコスプレが原点なので。「私はコスプレイヤーでもあるんだよ」って思い出していただきたくてやっています。コロナ禍でコスプレを披露できるイベントが減ってしまって悲しいですけど。

──霜月さんが最近、挑戦したコスプレは?

霜月 『いちご100%』の東城綾と西野つかさの両方のキャラをやりました。構図やポーズが大変でしたね。それから『らんま1/2』の早乙女乱馬の女バージョンをやりました。早乙女乱馬は世界で一番大好きなキャラなんです。あとは『エヴァンゲリオン』のアスカを2パターンやりました。『シン・エヴァンゲリオン』を見てやってみたいなと思ったんです。
推しはミサトさんなんですけどね。

──もうすぐハロウィンですがやってみたいコスプレは?

霜月 何かやりたいとは思っているんですけど、まだ決めかねています。最近、私の中で『犬夜叉』熱が再燃しているので、日暮かごめか珊瑚をやってみたいなと。あとは『BIOHAZARD VILLAGE』に出てくる三姉妹のコスプレはしたいねって事務所(ゼロイチファミリア)のタレント同士で話しています。

──そもそもコスプレを始めたきっかけはなんなんですか?

霜月 高校2年生の時に同級生に誘われてイベントでやってみたのが最初です。『魔法少女まどか☆マギカ』の暁美ほむらでした。一回やってみたら楽しくて。地方(宮城)のイベントだったのでコスプレイヤー同士の交流が多くて、共通の趣味を持つ友達を作ることができました。

──これまでやってみて特に好きなコスプレはありますか?

霜月 早乙女乱馬は好きすぎて多分何度やっても納得いかないと思うので、それ以外で選ぶと、大人になってからリベンジした暁美ほむらのコスプレは気に入っています。高校の時にやって甘かった部分が修正できたと思うので。周りからは『ソードアート・オンライン』のアスナの印象が強いって言われます。このコスプレきっかけでファンになったという海外の方もいらっしゃいました。


──改めて、コスプレの楽しさってなんでしょう?

霜月 私の場合は変身願望が強くて、それが叶えられるからやってる感じです。いろんな人に変身できるのって魔法みたいで楽しいです!

──今後やってみたいコスプレは?

霜月 『キングダム』の楊端和です。最近、漫画を一気読みしまして、「やるしかない!」と思いました。今、絶賛衣装製作中です!

──今後の目標を教えてください

霜月 グラビアもコスプレもゲームのお仕事も今まで以上に頑張っていきたいです! 最近ではお芝居もちょっとやらせていただいているので、お芝居もレベルアップしていきたいと思っています。

【あわせて読む】抜群ボディでグラビア界も席巻中、坂東遥「ずっとやりたかった水着への挑戦」
編集部おすすめ