そんな彼女はこの日、サンタクロースをイメージした真っ赤な衣装に身を包み「LINE ギフト」新キャンペーン&新CM発表会に登壇。イベントを終えたばかりの池田を直撃した。
【写真】みちょぱ、キュートなサンタに大変身した記者会見ショット【7点】
──これまでもらったギフトで「センスがある」と感心したものはありますか?
毎年バレンタインデーの日には、当日お仕事をする方にプレゼントをあげているんです。そしたらノブコブ(平成ノブシコブシ)の吉村(崇)さんがホワイトデーのお返しでシャワーヘッドをくれたんです。しかも流行りのやつ。
今は流行っているんですが、それをもらった時は3、4年前だったのでまだそんなに世間に浸透していなくて。美容に詳しい吉村さんから『知ってる?』って言われて、『全然知らない』って言ってたんですが、その半年後くらいにCMとかで流行り始めたんです。先取りしたものを渡してくれたので『この人、女心わかってるんだな』『さすがだな』と思いました。
──すぐに設置したんですか?
はい、今でも使ってます。全然違いますね。普通のシャワーヘッドにはもう戻せない。やっぱり破天荒は違うなって思いました。
──反対に、困ってしまったギフトはありますか?
Tシャツとかは困りますね(苦笑)。おしゃれなものなら着ていけるんですが、派手なロゴや絵が入っているととりあえず部屋着になっちゃいます。たまに自撮りとかする時に映り込むと『あっ』って思う時もあるので、本当に誰もいない時に着たりしています。特徴のあるものは難しいですよね。
(長嶋)一茂さんには、ホワイトデーでバカラのグラスをいただいたんですよ。だけど高級なものってなかなか使えないので、まだ箱にしまってあります(笑)。うれしいんですけどね。お客さんが来た時に使おうとは思うんですけど、出したとして割られたりしても嫌だし。
──プレゼントを渡す時に、渡し方の工夫はしますか?
プチサプライズが好きなので、友達の誕生日とかにはなんらかの形で住所をゲットして、勝手に物を送りつけたりすることは結構あります。「え、なんか家に届いたんだけど」ってLINEが来るのがうれしくてやっちゃうんです。
最近はLINEギフトでAmazonギフト券を贈るのがめちゃくちゃ使えるなと思っています。センスがわからない関係性の方とかには「お好きなものを選んでください」という感じで。
──プレゼントに失敗した経験はないですか?
友達に子どもがいる子が多いので、子ども服をサプライズで贈ったら全然サイズが合ってなかったことはあります。子どもって難しい。その時は大き過ぎたので、今は子どもが大きくなって着てくれているみたいです。小さ過ぎたんじゃなくて良かったです(笑)。
──今日はサンタクロースをイメージした衣装が素敵ですが、プライベートで着たことはありますか?
プライベートはないかなぁ。Popteenでモデルをしていた頃も撮影で着ることが多かったので、仕事で満足しちゃってました。今日の衣装はスタイリストさんが私のサイズに合わせて手作りで作ってくれたんですけど、「持って帰っていいよ」って言われたので、家で着ようかな。でも家でやって引かれないかな(苦笑)。「急にどうしたの」って言われるかも。
【あわせて読む】みちょぱ、誕生日にもらったバラの花束に感激「夜景の見えるホテルで...」