ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)主催のお笑いコンテスト「第15回SMAホープ大賞」の決勝戦が、12月30日(木)に配信にて開催される。

【関連写真】40代後半でブレイクしたくすぶり中年・錦鯉の撮り下ろしカット【6点】

各方面でSMA芸人がとりあげられ飛躍の年となったソニー・ミュージックアーティスツ所属の数多の若手芸人達が、漫才、コント、ピン芸など各々のスタイルで予選に参加し、勝ち上がった15組から最も面白い1組を決める大会が、「SMA ホープ大賞」だ。
今年はOPENREC.tvでの完全生放送で、決勝戦を独占生配信。

今年度「M-1グランプリ2021」優勝の錦鯉も、過去には優勝を飾っており、賞レースとは違った事務所主催ならではの空気感を感じつつ、SMA芸人イズムを継承する若手芸人達の総決算の大会となる。

決勝MCは錦鯉が担当。バイきんぐハリウッドザコシショウアキラ100%AMEMIYAコウメ太夫も、エキシビション枠で登場。また決勝戦審査員には、FUNK・SOUL・DISCO のグルーヴに、歌詞には哲学のエッセンス、そしてコミカルで個性的なダンスを武器に活動する4人組アイドル「フィロソフィーのダンス」、日本人とアメリカ人の2人組ロックユニット「ザ・リーサルウェポンズ」のアイキッドとサイボーグジョー、元・乃木坂46メンバーでタレントの伊藤かりん、そして審査委員長に松村邦洋という多士多彩な面々が登場する。

【あわせて読む】M-1優勝・錦鯉 コンビ結成秘話「お笑いの話は一切せず『北の国から』話で朝まで」
編集部おすすめ