【関連写真】日向坂46の二期生メンバー渡邉美穂の卒業セレモニーの様子
みんなが大好きな日向坂46のロケ企画が帰ってきた!とでも言いましょうか。7月10日(日)放送『日向坂で会いましょう』(テレビ東京)は、先日行なった7thシングル『僕なんか』ヒットキャンペーン対決で優勝したBチーム(潮紗理菜・丹生明里・宮田愛萌・森本茉莉・山口陽世)による、オードリーとのご褒美ロケ企画の第1回目。Bチームメンバーが行きたい場所を巡るツアーを行ないつつ、対決で敗れたメンバーがロケを盛り上げて「お食事会」参加を目指す敗者復活バトルも同時に行なうというもの。
もともと日向坂46×オードリーのロケといえばバーベキュー(19年)であったり宮崎キャンプ(19年)であったり、もはや語り草になっている伝説企画ばかり。近年はコロナ禍でなかなか大人数でのロケが難しかったようですが、今回ようやく久々に実現。しかも「3週に渡って放送」と告知されており、相当撮れ高もあったのではないかと期待大!
実際、敗者メンバーたちは“おもしろアイテム”を装着してロケに参戦。さも当然のように加藤史帆はスケキヨの被り物+ウサ耳+サングラス、佐々木美玲はハゲヅラ+サングラス+和傘を装着し、職業アイドルにも関わらず顔面が見えなくなってしまうことを厭わないところがいかにも日向坂46っぽいですよね(かつて『日向坂で会いましょう』はファンの間で「これはアイドル番組なのか」論争が巻き起こるほどバラエティに振り切った企画をやっていた時期がありましたが、当時を彷彿とさせる空気感でした)。
また、富田鈴花が大活躍していたのも印象的でした。たった1人猛ダッシュで集合場所に到着し、ガンマイクを持つ音声さんのところに行って「持ちましょうか?」と言ったり、レースクイーンさながらに傘を差したり、歩くオードリーのところに突然椅子を持っていって「座るわけないだろ!」とツッコまれたり……。バトルの得点など気にせずひたすらにボケを積み重ねていく富田のスタイルを、SNS上では“1人有吉の壁”なんて呼ぶ声も。
さてこのロケ企画、残り2週はどんな展開になるんでしょうか。
【あわせて読む】『日向坂で会いましょう』で加藤史帆が宣言、東京ドームで“KTダンス”は飛び出すか?
--{注目のアイドル番組をチェック!}-
「アイドル番組 極私的テレビ欄」
[7月13日(水)~7月19日(火)]
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週オンエアの番組を簡単な内容とともにご紹介。
◆7月16日(土)
『キミは=LOVEを愛せるか!!!』
CS フジテレビTWO/22:00~/出演:=LOVE
「男子禁制!! 修学旅行の夜」。先生にバレずにゲームに挑戦。シソンヌとの漫才も
◆7月17日(日)
『セルフ Documentary of 日向坂46 #8』
CS TBSチャンネル1/22:00~/出演:日向坂46
2年前の放送時に学業のため休業していた影山優佳が一人で出演する特別編
◆7月17日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
「キメ顔グランプリ」後半編。メンバーのキメ顔が続々登場。30th選抜発表も
◆7月17日(日)
『そこ曲がったら、櫻坂?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:櫻坂46
2チームに分かれ法被を着て夏っぽいゲームで対決。勝利チームにはスイーツが
◆7月17日(日)
『日向坂で会いましょう』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
ご褒美ツアー(2)。敗者メンバーが大奮闘、わんちゃんのために一芸披露?