様々な個性が集うHKT48の中でも、モデルなどファッションシーンで活躍するメンバーが集まったユニット、Chou。発売中の『OVERTRE』017号では、松岡菜摘森保まどか神志那結衣栗原紗英山下エミリー、松本日向、宮崎想乃の7人が、そろってファッションスナップ撮りに挑戦している。
今回は、『OVERTURE』に掲載されている7人のファッション談義とともに、撮影当日の彼女たちの私服を特別公開します。

──今回はおしゃれ好き選抜ということですが、普段みなさんは、どんな格好をしていますか?

神志那 ワンピースが多いですね。寝る前に翌日着る服を決めておくので、その時の気分によって変わりますが、大人っぽいテイストが好きです。

松岡 お嬢様っぽいというか、育ちの良さそうな格好だよね。私は基本的にモノトーン&シンプル。窮屈な格好が苦手で、シルエット的にも丈長でリラックスして着られるようなモノを選ぶことが多いです。

神志那 今日の私服もそんな感じだよね、完全にモテコーデ!

松岡 えへへ、やったぁ♡

栗原 私もリラックスして着られるような服が好きだなぁ。あとは萌え袖というか袖が長いと、腕がカバーされていて安心するんですよね。なので買い物する時も、そこが重要なポイント。あとは淡い色合いが基本♪

山下 逆に私は黒ばかりで。ただ、黒を着ると気分も暗くなるので、もうちょっといろいろ挑戦していこうかなと思っています。あと最近、ノームコアファッションっていうものを知ったので、これからはそういったシックで大人な感じを目指したいなと。


栗原 じゃあ、これからは(スティーブ)ジョブズって呼ぶね♡

一同 (笑)

──雑誌をファッションの参考にしている方っていますか?

宮崎 毎月4~5冊はファッション誌を買っています! どれもテイストが違うじゃないですか? 私自身も日によって格好が変わるので、それぞれ勉強になりますね。

松本 私も同じく(ドヤ顏で)!

宮崎 ひな(松本日向)は、いつも身長の高さを活かしたアイテムを上手に着こなしているよね。

松本 「大人っぽい方が似合うよ」と周りから言われるので、ちょっと意識して買い物するようになったからかなぁ、私からしたら、その(宮崎想乃)こそ、メッチャおしゃれやなって。人の着ないような服や派手な色もおしゃれに着こなすんですよ! それに引き換え自分は大人っぽくないから……(森保)まどかさんも高身長を活かしたファッションをされているので、いつもお手本にさせてもらっています!

森保 え~嬉しい♪ お手本になるかは分からないけど、けっこう着回すことが得意なので、買い物上手とは言われますね。でもどちらかと言うと着心地重視。着心地が良くないと、お気に入りの服でも可愛くない顔で着ることになっちゃうじゃないですか? なので、そこは絶対にハズせないポイントですね。

(インタビュー『OVERTURE』017号掲載)

次ページからはいよいよ7人の私服カットを公開!



──松本(日向)さんがおしゃれな人として森保さんをあげていました

森保 え~嬉しい! 昔はむしろダサイ感じだったんですけど(笑)、後輩が増えてきたので良いお手本にならなきゃってファッションも意識するようになって変わったかもしれません。以前は握手会で新しい服を下ろすと決めていたんですけど、今は意識せず、コーデを決めるようになりました。

──どういう部分を褒められますか?

森保 着回すことが好きなので、買い物上手とは言われます。買い物の際もすごく考えて、高くないお洋服だったら即決もするんですけど、ブランドの服を買うときは一旦寝かせます(笑)。

──買い物の際のこだわりは?

森保 痛がりで痒がりなので着心地重視です。お気に入りの服はずっと着ていたいのに、着心地が良くないと可愛くない顔で着ることになっちゃう気がして。
それがイヤなので軽さも大事です。昔は、おしゃれは我慢っていうのがちょっと理解できなかったんですけど、今は割り切るようになりました。

──ファッションの参考は?

森保  ユーチューバーの新希咲乃さんが好きで、お人形さんみたいだしファッションも個性的でビューティーにも詳しいので、よくチェックしています。あと雑誌も一通り読んでいます。

──男性のファッションで好きなのは?

森保 やっぱりシンプルな格好が素敵だなと思います。個性的な格好だとビックリはするけど、刺激をもらえるかもしれないですね。森保まどか
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開


¥もりやす・まどか/1997年7月26日生まれ、長崎県出身。A型。167.5センチ。チームKⅣ所属。ニックネームは「まどか」。¥

HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開
「今日は同系色にしました。
茶色系でまとめてイヤリングに差し色の赤を。冬はニットが多いですね。色んなブランドからニットのリリースが続くのでついつい集めたくなっちゃいます。アクセサリーが大好きで、先日も気づいたら3、4軒アクセサリー屋さんをはしごしてました」
ニット(GU)、スカート(REDYAZEL)、シューズ(jellybeans)



──好きなファッションのテイストは?

神志那 あまり可愛い系は着ないので、大人っぽい感じが好きです。パンツルックはほとんど着ないで普段はワンピースばかりですね。スカートの方が楽なんです。

で、丈長でリラックスして着られるものが好きです。

──じゃあ、スキニーとかは履かない?

松岡 ……いえ、履きます(苦笑)。でもトップスはゆったりしたスウェットとか。

──握手会ではどんな格好が多いですか?

松岡 中にはストリートっぽい格好のメンバーもいますけど、基本的にパンツを履くことは少ないです。

神志那 だね。ファンの皆さんも可愛い系の方が好きだと思うので。


──好きな男性のファッションはあります?

神志那 ちょっとダボッとしたジーンズに普通の白Tシャツとかシンプルな感じが素敵です。あとニットだとダボッとした感じも可愛いと思います。いつもは大人っぽい格好の人が、たまにダボッとしたニットで萌え袖とかだとギャップがあっていいかなと思います。

松岡 私はモノトーンでシンプルな方が素敵だなと思います。例えばアイテムだとロングコートとか落ち着いた雰囲気がいいと思います。松岡菜摘
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開
まつおか・なつみ/1996年8月8日生まれ、福岡県出身。A型。161センチ。チームHキャプテン。ニックネームは「なつ」。
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開
「丈の長めのワンピースにふわふわのカーディガンを合わせました。ゆるっとラフめなファッションが好きです。
カーディガンはアルパカ85%! だからホッカホカで温かいんです。これで黒い服だと抜けた毛が付いて目立っちゃうので、目立ちにくい柄物のワンピースを合わせました。首元とベロアリボンと萌え袖もお気に入りです」
カーディガン(URBAN RESEARCH ROSSO)、ワンピース(COEL)、シューズ(ZARA)
神志那結衣
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開
こうじな・ゆい/1998年1月24日生まれ、福岡県出身。AB型。163.5センチ。チームH所属。ニックネームは「じーな」
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開
「夜のレストランコーデです。食事の邪魔にならないように派手すぎず大人っぽく。ポイントはあえて身体のラインを見せるワンピースです。以前はあまり着なかったんですが、周りの方から『スタイルが良い』って褒めていただくことが多いので、意識的にそういう洋服を着るようにしています。上半身がシンプルなのでアクセサリーでポイントを作りました。イヤリングは元々長めで揺れるものが好きなんですが、ネックレスはシンプルに。
アクセサリーはシンプル派ですね」
ジャケット(ZARA)、ワンピース(FRAY I.D)、シューズ(Lily Brown)



栗原 普段は淡い色合いが好きなんですけど、冒険しちゃって……エヘ。

山下 私は好きだよ! 逆に私の方が普段は黒ばかりで。黒を着ると気分も暗くなる気がするので、もうちょっと色々挑戦していこうかなと思いまして。

栗原 リラックスして着られる服が多いよね。

──それぞれファッションのこだわりは?

栗原 萌え袖というか袖が長いと、腕がカバーされていて安心するんですよ。なので買い物するときもそこを見て買います。

山下 最近、ノームコアファッションっていうのを知ったので、そういった感じを目指したいなと。普段から衣装でキラキラしたものを着るので、私服ではシックにまとめたいですね。

栗原 あとレッスン着なんかも可愛くってテンションが上がるようなものを着るようにしています。

山下 私もそういう意味では気分が上がるように、上下ホワイトのジャージを着ているんですが、他のメンバーからは笑われています(苦笑)

──一緒に買い物に行ったりも?

栗原 よく行くよね!

山下 私にとってはおしゃれリーダーなので聞いたりします。

栗原 いつも私が選ばないような色やデザインを勧めてくれるんです。なので、今日着たこのトップスもエミリーに選んでもらいました。栗原紗英
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開

くりはら・さえ/1996年6月20日生まれ、福岡県出身。O型。164センチ。チームTⅡ所属。ニックネームは「さえちゃん」
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開

「普段は白とかピンクとか淡い色ばかりなので、今日はブラックでクールに決めてみました。他のメンバーとの被りも考えて、あえてブラックを。色味はその日の気分で決めるのが好きですね。ブラウンのベレー帽、帽子はあまり似合わないので被らないんですけど、ベレーだけは別です!」 ニット(NICE CLAUP)、スカート(who’s who Chico)、シューズ(SNIDEL)、ハット(NICE CLAUP)山下エミリー
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開

やました・えみりー/1998年12月19日生まれ、福岡県出身。O型。162センチ。チームTⅡキャプテン。ニックネームは「エミリー」
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開

「冬なのでトップスはニットにして、スカートは流行りのプリーツで。折り目がはっきりして可愛いのがポイントです。プリーツスカートとニットのコンビネーションが推しです。スカートはストンと落ちるシルエットで細かいプリーツ。ちょっとお嬢様っぽいというか品の良い感じで。シューズのリボンは取り外し可能です」
ニット(Simplicite)、スカート(Simplicite)、シューズ(ZARA)



──お2人はともに18歳ですけど、お互いのファッションをどう思いますか?

松本 想乃はメッチャおしゃれやなって思いますね。メンバーの中でもトップクラス! 人の着ないような服や派手な色もおしゃれに着こなすんですよ。すごいですね! それに引き換え自分はメッチャ大人っぽくないんですよ……。

宮崎 ひなは、いつも高身長を活かした服装を上手に着こなしているよね。

松本 自分の好みで選ぶとWE GOとかでカジュアルになりすぎるんですけど、最近はロングスカートとか「大人っぽい方が似合うよ」と周りから言われるので、ちょっと意識して買い物するようになりました。

──誰か参考にしている人はいますか?

松本 (森保)まどかさんも高身長を活かしたファッションをされているので、お手本にさせてもらっています。

──ファッション誌は買います?

宮崎 気になった雑誌は毎月4~5冊買っていて、『Seventeen』とか『ViVi』、『Ray』、それと『CanCam』とか……。

松本 私も! 『ViVi』は大好きな藤田ニコルさんが載っているので、必ずチェックしています! あと『CanCam』などの雑誌も見てます。

──メンバー同士で買い物に行ったりは?

松本 あまり行かないですね。選ぶのに時間がかかったり、何周もしちゃったりして迷惑をかけちゃうタイプなので。アドバイスだけもらっておいて、いざ買う時には一人でじっくりと。

宮崎 私も同じ。ファッションの系統が違うと待たせちゃうじゃないですか? それにネット派なので、接客されるのがあまり得意ではないんです…。

──男性のファッションで好きなのは?

宮崎 男性が個性的な服を着ていたりすると、自分が個性的じゃないので少し戸惑っちゃいますね。それよりは普通にカジュアルな方が素敵だと思います。

松本 シャツにニットを重ねているような清潔感がある格好もいいですよね。松本日向
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開

まつもと・ひなた/2000年12月11日生まれ、大阪府出身。AB型。163センチ。チームTⅡ所属。ニックネームは「ひなた」
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開

「今日は暖かそうだからいけるかなぁ~と思ったので、アウターは着ていません。でも結果、寒かったですね(苦笑)。大人っぽい格好に憧れていて、その中に可愛さも入れられたらなと。目下のところ勉強中です。萌え袖とキラキラのシューズ&ソックスがポイイントです」
ワンピース(DHOLIC)、シューズ(MOUSSY)
宮崎想乃
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開

みやざき・その/2000年10月30日生まれ、佐賀県出身。A型。161センチ。チームTⅡ所属。ニックネームは「そのちん」
HKT48 7人組モデル系ユニット「Chou」の可愛すぎる私服を公開

「トップスとスカートを反対色にしてお互いの色を引き立てました。冬ってどうしても暗い色を着ちゃう自分がいて、気分も下がっちゃうので気にしています。ニットは袖とリブにフリルが付いているのと色が可愛いなって。足を出しているときはヒールがある方が引き締まって見えるのでヒールにしました。普段は足を出さない方が多いです。電車に乗っている時とか寒くなると足がむくんじゃうので。若干締め付けられている方が、足が痛くなりにくいのかなぁって(笑)。体調管理も考慮したファッションです!」
ニット(titty&Co.)、スカート(SNIDEL)、シューズ(ESPERANZA)
編集部おすすめ