──先日リリースされたシングル『床の間正座娘』で初の選抜入りを果たした山本望叶さん・南羽諒さん。まずは自己紹介からどうぞ!
望叶 山口県出身の高校2年、16歳の山本望叶です。趣味は物件を見ることです。
小嶋 ええっ!?
望叶 家を外から見たり間取り図を見たりするのが好きで、暇なときはよく物件サイトを見ています。
小嶋 すっごい趣味だな~(笑)。
南 大阪府出身の高校2年、17歳の南羽諒です。私はダンボールで物を作るのが得意で、よく夜中に1人で暗闇の中工作をしています!
小嶋 怖っ(笑)!
──相当キャラの濃い2人が選抜入りしましたね、小嶋キャプテン!
小嶋 アハハ! みかにゃん(望叶)は本当に不思議ちゃんで、私もまだキャラをつかめてないんですよ。というか、みかにゃんをつかめているのは(水田)詩織ちゃんぐらい(笑)。詩織ちゃんも不思議ちゃんだから意気投合してるんだよね?
望叶 はい。宇宙の話をされて、すごく面白かったです!
小嶋 みかにゃんは絶対面白いものを持っていると思うので、私もファンの方たちと一緒にキャラをどんどん暴いていきたいですね! そして羽諒ちゃんは最近話す機会が増えたんですけど、本当に純粋でいい子! これから成長していく姿を応援したいっていうファンの方の気持ちがすごく分かるんですよね~。何より笑顔が素敵で、こっちまで笑顔になっちゃいます!
南 ありがとうございます! ニコニコ楽しく頑張っていきたいなと思っています!
小嶋 2人とも加入してまだ1年ですけど、すごく期待しています!
──望叶さんと南さんはドラフト3期生の同期。
望叶 はい。ドラフト候補生の頃から結構仲も良くて、同期の中でも関わりの深い方ですね。
南 うん! みかにゃんってホンマお顔が美しいじゃないですか。だから自分に自信を持っていて精神的にも強いのかなと思っていたんですけど、実際にNMB48で一緒に活動し始めると実はネガティブだということを知って。私もネガティブだから、お互い励まし合っています!
小嶋 いい関係だ~!
望叶 羽諒は初対面の頃から今もずっと印象が変わらないですね。最初からすごく優しくてふわふわしていて。「実は裏があるんじゃないか?」と疑っていたんですけど全然変わらない(笑)。
南 アハハ! みかにゃんは確かにつかみにくい部分もあるので深い話をするようになるまでに時間はかかったんですけど、最近はみかにゃんだからこそできる話もあってうれしいんですよ。私のネガティブな話も「うんうん」と優しくうなずきながら聞いてくれます!
──望叶さんはその外見からクールに見られがちですが、「話すとすごく面白い」と他のメンバーからも聞いています。
望叶 はい、面白いです。
──自分で言うんだ(笑)。
南 表現の仕方がすごく独特だったりするんですよ。
小嶋 そう、語彙力がすごい! ブログもめちゃくちゃ面白いんですよ! いったいどこからそんな言葉を入手してくるの? っていつも思います。
──言葉遣いも独特ですし、公式プロフィールに書かれている将来の夢が「偉人」というのも独特です。
小嶋 どういうこと!? 偉人ってことは、お札になるような人?
望叶 そうです。
小嶋 アハハ、みかにゃんのお札なんてオシャレ過ぎるでしょ! ホント変わってるわ~。
望叶 自分では変わっているつもりはないんですけど、昔から「不思議な人」とは言われてました(笑)。将来は、誰もが知っていて誰からも認めてもらえるような人になりたいですね。
──独特なのは南さんもですよ。ダンボール工作を始めたきっかけというのは?
南 スリッパが欲しいな~と思っていて、ちょうど家にダンボールがたくさんあったので「じゃあ自分で作ればええやん」と思って作り始めたのがきっかけです。
小嶋 工作が好きなの?
南 はい! 紙粘土でもいろいろ作っていました。最近はダンボールでこたつを作ろうとしているんですけど、ヒーターの部分をどうしようかと思って苦戦しています(笑)。
──南さんの将来の夢は「牧場経営、珍獣ハンター」。
小嶋 2人とも独特だなぁ~!
南 動物が大好きなので、テレビで珍獣ハンターを観て「うらやましい!」と。
──お2人はNMB48に加入して約1年。アイドルとして送る日々はいかがですか?
望叶 私はダンスが苦手で下手なので、すごく苦戦しています。でもそれ以上に応援してくださる方もいらっしゃるのでやりがいもあって楽しいなと思います。
南 私もダンスが下手で、しんどいなと思うこともあります。でも、自分の意志で「アイドルになりたい」と思って始めたことだし、ファンの方の応援もあるので頑張れます。アイドルになって、一気に中身の濃い人生になったなと思います!
──望叶さんは先日研究生から正規メンバーへの昇格が発表されました。
望叶 びっくりしました。一番大きいのはうれしいという気持ちです。ただ、昇格した3人のうち私だけ足りていないことがたくさんあると感じるので、そこを身に付けていかないとなって思いました。
──同期が昇格する姿を見て、南さんはどう感じましたか?
南 3人とも頑張っているのを近くで見ていたので、素直にうれしかったですね。そして、自分はまだそのレベルに達していないという現実に情けなさも感じました。
──昇格できるメンバーとできないメンバーに分かれてしまうことに、アイドルの厳しさを感じてしまうのですが……。
小嶋 う~ん、でも「昇格したから良い」「できなかったからダメ」という単純なものでもないと思うんですよ。昇格することで新たに直面する壁もあると思うし。でも先輩と絡むことで学べることはすごく大きいので、昇格した3人には頑張ってほしいですね。みかにゃんは「自分はダンスができないのに……」と悩んでいたりするかもしれないけど、昇格したことには絶対理由があって、それはダンスができるできないとは関係ない部分だと思うので、自信を持ってほしい!
──小嶋さんは同期の昇格を見送った経験もありますから、南さんの気持ちも分かるのでは?
小嶋 そうですね。私、研究生の期間が長かったからこそ今の自分があると思うんですよ。それに、先輩のいない研究生公演だと遠慮せず前に行きやすかったり、研究生だから取り組めることもたくさんあります。だから羽諒ちゃんも「研究生だからダメ」と考えるんじゃなく、プラスに考えてほしいですね。研究生だって期待されているんだから!
──そして小嶋さんはキャプテンに就任して約4カ月が経ちましたが、率直な気持ちは?
小嶋 自分はまだ口だけで、行動に移せていないことが多いのが悔しいです。以前なら「自分はこうなりたい」とか自分のことばかり考えていたところを今はNMB48全体のことを考えることが増えて、悩みも確かに多いけど……でも自分の大好きなNMB48のことでこんなに悩めるって幸せなことだなとも思います。キャプテンになってからいろんなメンバーと話す機会が増えて、私からも遠慮せず先輩に話を聞きに行ったりするうちに、NMB48に対する気持ちがさらにどんどん強くなっていると感じますね。期待もしていただいているので、それに応えられるように頑張りたいです。
──さて、先日リリースされた『床の間正座娘』ですが、こちらもインパクト抜群の曲ですね!
小嶋 はい! 最初に題名を聞いたときは腰が抜けるかと思うくらいびっくりしましたけど(笑)。でも、歌詞を読んだりMVを観たりすると、秋元(康)先生が今のNMB48に対する思いを込めて書いてくださったんだなと感じます。デビュー曲『絶滅黒髪少女』をオマージュしているところもあって、初心を忘れずまた新たな時代を作っていこうという気持ちになりましたね。
──望叶さんと南さんは初選抜です。
望叶 (山本)彩さんが卒業されてから初のシングルで、NMB48にとってすごく大切な曲だと思うんです。そこに選抜メンバーとして選んでいただいたのはすごくうれしいことだと思いました。
南 私は最初、(選抜入りは)何かの間違いやと思いました(笑)。でもその直後に(太田)夢莉さんや城(恵理子)さん、(谷川)愛梨さんとかすごくたくさんの先輩から「おめでとう」とメッセージをいただいて、すごくうれしかったです! 研究生なのに選抜に入っていいのかという不安もありましたけど、「とにかく気を引き締めて頑張るしかない!」と思いました。
──キャプテンから見て、お2人の選抜入りの理由はどういうところにあると思いますか?
小嶋 まずみかにゃんは今までのNMB48にいなかったタイプの雰囲気を持っていること。そしてこの顔面ですよ! NMB48の顔面偏差値をさらに上げてくれてありがとう(笑)! みかにゃんには新規ファンをどんどん集めてほしいなと思います。羽諒ちゃんはやっぱり笑顔! ネガティブ思考なところもあるけど(笑)、ファンの方はこういう謙虚で応援したくなるような子を求めていたと思うので、笑顔を武器に自信を持って頑張ってほしいですね。
──選抜としてのMV撮影はいかがでしたか?
南 振り付けが大変でした!
望叶 私も振りを覚えるのが本当に遅いので大変でした。
小嶋 私も大変だと感じたから、2人は余計に大変だったと思う! 練習時間も短かったし慣れない場所での緊張やプレッシャーもあったと思うから……。
南 確かに緊張しました。でも合間に先輩がいろいろ教えてくださったりして、撮影が終わる頃には「楽しい!」って思いました。「もっとやりたい」って思ったくらいです!
小嶋 リップシーンとか、特に難しかったんじゃない?
望叶 はい、難しかったです。初めてだから何をしたらいいか分からなくて……でも隣にいた城さんがすごかったんですよ!
小嶋 城さん、かっこよかったね!
望叶 そうなんです! 戸惑いもありましたけど楽しい撮影でした!
──さて3月からは新チーム体制で新公演が始まる予定です。小嶋さんと望叶さんは同じチームBIIですね。
望叶 新チームBIIはすごく若くてフレッシュなチームだと思います。若いけどちゃんとパフォーマンスもしっかりできるというところを見せられたらいいなと思っています。
小嶋 BIIには『床の間~』の選抜メンバーが9人もいるんですよ。だからファンの方もBIIへの期待は大きいと思うので、さらにその期待を上回るものを作らなきゃと思いますね。昔のチームNさんのように「なかなか公演が当たらない」って言われるくらいの強いチームにしたい!
──一方、研究生公演『夢は逃げない』は継続。南さんは研究生公演に出ながら正規チーム公演にも出演することになります。
南 どのチームも正規メンバーが16人いないので、出られるチャンスはあると思うしいっぱい出たいと思います。チームのメンバーじゃないからこそいろんな先輩からたくさん吸収したいですね。そして研究生公演も盛り上げていきたいと思います!
小嶋 研究生から3人が昇格したことで研究生公演も枠が3つ空くから、そこも競い合ってほしいですね。ポジションをつかむためにバチバチしてほしいです!
──ちなみに小嶋さんが研究生の中で気になっているメンバーは?
小嶋 しんしん(新澤菜央)にはオーラを感じます。20歳なのに童顔で、しかもプロポーションも抜群なので男性も女性もドキドキすると思いますよ(笑)! 中学生とは思えない大人っぽさを持つ泉綾乃ちゃんや、パフォーマンスで凛々しい表情を見せるりいちゃん(大田莉央奈)も目を引きますね!
──さらに4月からは小嶋さんプロデュース公演も始まる予定ですが、内容はもう固まりましたか?
小嶋 いろいろ考えているうちに「これはちょっと違うかな?」と思い始めて、今振り出しに戻ったところです(笑)。ファンの方が今求めていることは何なのか考えるうちに分からなくなってきてしまって……。でも、“小嶋花梨プロデュース”なんだから自分がやりたいことをやればいいんですよね? なので、自分がやりたいことをやります。正規の公演とは違った、息抜きできるような楽しい公演がいいのかなと思っていますね。いい意味で期待を裏切るようなものができたらいいな、って。
──では最後に、今後の目標や抱負を聞かせてもらえますか?
望叶 いっぱい働きたいです!
小嶋 みかにゃんにはモデルさんのお仕事をいっぱいしてほしいですね。コスプレのグラビアとかもやってほしい!
南 私は動物関係のお仕事がしてみたいので、そのために動物のことをもっと詳しく勉強しなきゃと思っています。あと、バラエティ力も高めたいです!
小嶋 羽諒ちゃんはバラエティ向きだと思うから、たくさん出てほしいな。過酷なロケとかやってほしい(笑)。羽諒ちゃんしかできない道が絶対あるはず! 私はもっと発信力の強い人になりたいです。プロデュースすることも大好きなんですけど、裏方に回ってしまうんじゃなくて、自ら発信することも両立したいんですよ。レギュラー出演させていただいている『おはよう朝日です』(朝日放送)でも、もっとリポートを上手くなってNMB48の名前をたくさんの方に知ってもらえたらと思います。あと、歌も上手になりたいと思っているので練習もしていきたいですね。
──NMB48全体としては?
小嶋 NMB48の目標は、京セラドームでのコンサートです。どれくらい時間がかかってしまうか分かりませんけど、小さなことからきちんと積み上げていって、いつか絶対にかなえたいと思っています。私たちも頑張るので、ぜひファンの皆様にはこれからも応援していただけたらと思います!
こじま・かりん
1999年7月16日生まれ。埼玉県出身。A型。163センチ。チームBII所属。5期生。グループ全体キャプテン、チームBIIキャプテン。ニックネームは「こじりん」。
やまもと・みかな
2002年3月11日生まれ。山口県出身。B型。160センチ。チームBII所属。ドラフト3期生。ニックネームは「みかにゃん」。
みなみ・はあさ
2001年4月2日生まれ。大阪府出身。A型。160センチ。ドラフト3期研究生。ニックネームは「はあさ」。

NMB48 20thシングル
『床の間正座娘』
絶賛発売中