【あわせて読む】「ととのう」ポーズを披露する酒井健太(アルコ&ピース)らゲスト、ほか番組カット【3点】
今回の配信は「サウナ」テーマの後編。
#3の前編では、森田にもはや「親方の単独インタビュー」と言わしめるほど圧倒的なサウナ知識でととのえ親方が独走状態だったが、#4の後編では序盤から小宮、酒井、園が猛攻を仕掛ける。サウナの聖地と呼ばれる施設の”水風呂”について小宮と酒井がヒートアップ。
また、“アウフグース(サウナ室の蒸気をタオルなどであおぐ行為)”ついて、サウナグラドルとして活躍する園が「上品で溶けちゃうみたいな風を送ってくる…」と人気の熱波師について熱弁した。
ととのえ親方は「大事な商談がある時絶対サウナ行ってから行く」とサウナ愛で応戦し、4人のプレゼンで若槻も「本当に行きたくなっちゃった」と関心を寄せる。決勝ラウンドに進んだ2人が、サウナと共に歩んだ自身の人生を語る、「サウナ褒め王」に輝くのは誰なのか?
▽収録後の「褒めリスト(語り手)」たちのコメント
――収録を終えての感想をお願いします。
ととのえ親方 あと 10時間サウナのことを褒めたかったくらい、まだまだいけましたね(笑)。いまのサウナブームって「サウナの入り方」ブームだと思うので、ウォシュレットのように「サウナの入り方」が世界に浸透していけばいいなと思いました。
酒井 この 4人でサウナを語れる場ってなかなかないと思うので、それはTVerならではだなと思います。みんなバチバチで誰が勝つか分からない。接戦中の接戦だったんで、みなさんに見ていただきたいですね。
小宮 友だちとサウナについて話すとき、マニアックなところを言うと、ついてこられないような流れになるんですけど、今回は(サウナ施設の名前が出たとき)「あそこね!」とみんなで反応できたので、サウナを語れる場があってすごく嬉しかったです。ただ、僕が登場するときの口上(紹介ナレーション)だけ納得できないですね。あんなこと打ち合わせで言った覚えないのに……(笑)。それも含めて楽しみにしていただければと思います。
園 今回の番組をきっかけに、女性のサウナ利用者が増えたらいいなと思いました。特に「美容の部分でもいいことがあるよ」と伝えたくて……。化粧ノリがよくなったり、むくみがとれたり、老廃物が流れて血流もよくなるので、サウナは「おじさんだけのもの」じゃない時代になっています。今日はそんなサウナのいいところもお伝えできたので、前向きになってくれるかなと思いますね。
――サウナに有名人を連れていくとしたらどんな人を連れて行きたいですか?
ととのえ親方 疲れているでしょうから総理大臣じゃないですか?(笑)。連れて行ってあげたいですね。
酒井 「広める」という意味では、ジャスティン・ビーバーとかいいですよね。
小宮 出川哲朗さんとか狩野英孝さんとか事務所の先輩と一緒に行きたいです。プライベートなんで、リアクションなしでお風呂に入ってもらいたいですね(笑)。
園 今回、MC をされていた若槻さんと一緒に入りたいです。森田さん含めて、お二人ともサウナは入ったことがないとおっしゃっていたんで、大先輩をととのわせたいです。
▽収録後の佐久間宣行コメント
とても面白かったです。伝説的存在のととのえ親方がご出演くださったおかげで、何倍も熱い戦いになりました。アルピー・酒井くんや三四郎・小宮くんも、他の番組で見せない表情をたくさん見せてくれたと思います。ととのえ親方の圧倒的知識、そこに食らいつこうとする芸人たちの必死な姿は必見です。(自分自身も)もともとサウナ好きの作家さんに誘われたのがきっかけで定期的に行くようになっています。といってもガチサウナーではまったくなく、水風呂も水温高めのほうがいいくらいの人間なので、今回の収録でおすすめをたくさん聞けたのは嬉しかったです。
【あわせて読む】坂上忍とさらば青春の光が“攻めすぎ”トーク、噂の真相や「億越え」疑惑の年収について赤裸々に告白