雑誌やweb媒体でアイドルの記事を数多く執筆するライターの左藤豊氏が、1週間アイドルたちが出演するレギュラー番組や冠番組をチェック。その週、テレビで輝いていたアイドルたちについて思い入れたっぷりに語ります。
第214回となる今回の観測期間は4月4日(火)~4月10日(月)。

【関連写真】ラフ×ラフの永松波留、日比野芽奈、吉村萌南のお花見グラビア

テレビプロデューサー・佐久間宣行氏が手掛けるアイドルグループ・ラフ×ラフ。元「青春高校3年C組アイドル部」メンバー2名を含む9人編成で昨年12月にお披露目され、バラエティに強いアイドルを目指し奮闘中です。そんな彼女たちのデビュー曲『100億点』のミュージックビデオが4月8日(土)にYouTubeで公開されました。

「僕の存在感はなるべく消したいです。プロデューサーの存在感が見えなくなってこそ成功だと思っています」と語る佐久間氏の語りから始まるこのMV。しかしいざ曲が始まってみるとメンバーそっちのけで佐久間氏が踊りまくるという斬新な内容でした。『TAROMAN』(NHK Eテレ)などで知られる鬼才映像作家・藤井亮氏がMV監督を務めると聞いていたので普通の映像にはならないだろうなと思っていましたが、ここまで突き抜けたものになるとは!

やたら存在感のある佐久間氏の可笑しさとともに、彼が前に出れば出るほど後ろに隠れるメンバーのことをもっと見たくなる不思議な心理になってくるのがこのMVの特徴。2サビ終わりの間奏のダンスなんてパフォーマンス的には間違いなく見どころなのに、全然見せてくれないんですよ。「ここはライブで観ろ」ってことなのかな?

あと個人的に一番驚いたのは、MV本編終了後のエンドクレジットで少し流れるメイキング映像でした。え、これ合成じゃなかったの!? CG合成でも良さそうなものなのにわざわざメンバーと一緒に撮ったの!? 佐久間氏のラフ×ラフに対する強い思いが伝わってきて最後の最後でちょっと感動してしまいました。なおこのMVの密着メイキング映像は4月14日(金)にラフ×ラフ公式YouTubeチャンネルで公開されるそう。
どのようにしてあのMVが作られたのか、とても気になりますね。

前段が長くなりましたが、ラフ×ラフはYouTubeにて毎週番組を配信中。たとえば最近だとゲストの野呂佳代(元AKB48)がアイドル時代の失敗をクイズ形式で紹介する(4月4日公開)など、ラフ×ラフメンバーがアイドルとして成長するために楽しく学べるような企画が多いのが特徴です(ちなみに野呂の回では『AKB48 ネ申テレビ』海兵隊ロケの話題が出てきて「めちゃくちゃ懐かしい!」と思いました。もう15年くらい前の出来事?)。

その中でも、アイドル番組を紹介する当コラムとして取り上げたい回が3月28日(火)に公開された「坂道3番組を担当する放送作家さん登場! 乃木坂工事中シミュレーション!」です。

この回は『乃木坂工事中』『そこ曲がったら、櫻坂?』『日向坂で会いましょう』(いずれもテレビ東京)の3番組の制作に携わる放送作家・町田裕章氏がゲストとして登場し、坂道番組の裏話がたっぷり。和田まあや(元乃木坂46)、生田絵梨花(元乃木坂46)、増本綺良(櫻坂46)らのエピソードを交えつつ、番組の作り手側がどのような視点でメンバーを見ているかも知れてとても興味深く、坂道アイドルのファンなら必見! そしてラフ×ラフメンバーもいつも以上に前のめりで笑顔が多かった気がしますし、『乃木坂工事中』の恒例企画「ヘッドホンガンガンリレー」へのチャレンジは大盛り上がりとなりました。

さてそんなラフ×ラフは4月16日(日)に1stライブを開催。いよいよ本格的に動き出した彼女たちの今後に期待です!

【あわせて読む】『乃木坂工事中』料理企画、大雑把すぎる賀喜遥香に「昔の生田絵梨花だ」の声も

■極私的テレビ欄
[4月14日(金)~4月18日(火)]
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週オンエアの番組を簡単な内容とともにご紹介。

◆4月16日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
「こっそり教えます!コレ今、私が好きなやつ」。メンバーがハマっている物を紹介

◆4月16日(日)
『そこがったら、櫻坂?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:櫻坂46
「先輩にハマれ!魁!!キラ子塾!」後半。増本綺良が先輩の攻略法を伝授する

◆4月16日(日)
『日向坂で会いましょう』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
「9thシングル『One Choice』ヒットキャンペーン!!」。
TikTokバズらせ動画に挑戦

◆4月17日(月)
『Peel the Apple の #ぴるあぽ拡散希望』
日本テレビ/毎週月曜25:29~/出演:Peel the Apple
超人気ファッション誌の掲載をかけて、メンバーが私服デートファッション対決
編集部おすすめ