──CROWN POPとはどんなアイドルグループなのか!?について、様々な角度から迫っていきたいと思います! まずはCROWN POPの武器ってなんでしょうか?
藤田 ファンの方と一緒にフリを楽しめるところです。私たちのダンスは、誰でも覚えやすい簡単なフリが必ずあるので、ライブではポッパーさん(ファンの呼称)も一緒になって盛り上がれます。
雪月 常識の範囲内のことなら、自由な楽しみ方をしてもいいグループです。
──ある意味間口が広い、アイドルとして正しい姿ですね。
三田 ひたすら楽しい!という曲がある一方で、『またね』というバラードもあって。そういう楽曲ではジックリと歌に耳を傾けてもらえると思います。
田中 私たちは、いぶちゃんとりなてぃーのツインボーカル制という、スタプラの中では珍しい形をとっています。二人の声が時に力強く、時に青空のように美しかったりと、様々な色を見せてくれます。こうした歌の部分でも楽しんでいただけると思っています
一同 おぉ~!
藤田 良いこと言う!
山本 一つのステージに色々な顔が出るのがクラポの見所です。
──CROWN POPはメンバーカラーの色分けがされていないんですよね。
山本 私たちは髪型やメイクは自由なので、見た目のバラバラさが一つの特徴になっていますね。
山本 ちなみに心愛だけは、ずっと自分だけの色も自己紹介も欲しがっています(笑)。
里菜 前にSHOWROOMで、心愛は自分専用の色のペンライトを作って、生誕祭の時に振って欲しいって言っていたよね。
三田 心愛、あと咲帆は、昔からスターダスト所属のアイドルさんが好きで、ザ・アイドル!な形に憧れがあるんですよね。
──ということは、田中さんも実は憧れがあったり?
田中 いえ、あれば嬉しいなぁ!ぐらいです。
雪月 はい、はい! 私もさほるんと同じ意見です!!
一同 アハハ(笑)。
山本 言えば言うほど、ただの強がりにしか聞こえない(笑)。
──ここからは各メンバーさんの紹介コーナー。テーマとして「私、クラポ一○○な人です!」という部分を一人ずつ積極的に紹介してもらえればと思います。さて……挙手制で行きましょうか!
一同 (シーン……)
藤田 こういう時に積極性がないのもクラポらしい(笑)。
三田 じゃあ……ハイ!(ビシッ)。私は、クラポ一……なんなら「アイドル一笑顔がヘタな子」です。
──三田さんと言えば、常に左頬のエクボが輝いているイメージですが。
三田 そうですか?(照笑)。けど、ダンスの先生にも「笑顔を作るのがヘタですね」とよく言われるんですよ。自分では笑ってはいるつもりなんですけど、ライブ映像を見るとほとんど真顔なんですよね。
田中 基本いぶいぶ(三田)は、カッコイイの方が印象強いかも。『EGO×search』という曲の時のいぶいぶの顔、ものすごくカッコいいです。
三田 ありがとう!けど、『EGO×search』でも笑っているんだよね、一応(苦笑)。
里菜 笑顔が苦手、というより“凜”とした表情なんじゃない? 常にキリッとした表情だよね。
三田 どうなんだろう?……わからないから次、行きましょう(笑)。
──アハハ! ではここからは年上組みの流れで、山本さん。
山本 私は「クラポ一、“圧”が強い」です。自我が強くて、グイグイ前に行きます。
一同 異論なし!!
雪月 この前、公式Twitter用に6人の写真を撮っていたら、だんだんかおりんがグイグイと出てきて。私たちが全然写れず「シーン……」みたいな顔をしてました(笑)。
山本 気づいたら前に行きたくなるんだよね。
──それだとただの目立ちたがり屋ですよ(苦笑)。
三田 個人的には「クラポ一ボディタッチが激しい」かなぁ。かおりん、すぐお尻を触ってくるんですよ(笑)。
一同 あぁ~(笑)。
山本 止めて!これ以上話すと、使えなくなるから!!!
──レフェリーストップかかりました(笑)。
──次は里菜さん、行ってみましょうか!
田中 手足が長い?
里菜 おっとりしてる!! 最高でしょ!!
田中&藤田 (クスクス)
里菜 えっ?なんで笑ってるの!?
藤田 間違いなく「クラポ一、ヘラヘラしている」でしょ。
三田 基本、常にニコニコしていて、真顔が苦手だよね。私と逆。
里菜 いやいや、心の中ではマジメだよ。
山本 心の中では、ということは外ではヘラヘラということでしょ(笑)。
里菜 いやいや表面もマジメだよ!
雪月 けど最近、急にクールな時があるよね。
山本 普段はニコニコしているんですけど、時折クールな部分があって、私たちの中では里菜を「クラポの裏番長」と呼んでいます(笑)。
──なんですか、それ!?
三田 私と里菜はアクロバットの時に一緒に組むんですけど、難しいことをやると練習中先生に「これ、できないッス」ってボソッと言うんですよ(笑)。
藤田 なぜか語尾に「~ッス」が付くんだよね(笑)。
──次は年下組、行きましょう。まずは藤田さん。
藤田 「クラポ一、泣き虫」。嬉しい、悲しい関係なく、何かあるとすぐ泣いちゃいます。
山本 泣き虫というより、喜怒哀楽がハッキリとしているよね。
田中 さっきまで怒っていたと思ったら、なぜか急に泣き始めて。気が付いたら笑っていたりと、すごく表情が変化するよね。
藤田 ポッパーさんにも「愛理ちゃんは、コロコロと表情が変わるよね」ってよく言われる。感情の振れ幅がスゴイんですよ(苦笑)。思ったことはフィルターを通さず、すぐ出しちゃうんだよね。
里菜 特に「構ってほしい! 褒めてほしい! 助けてほしい!」って空気を、ストレートに出すよね。
──構ってモードが特に発動するのはどなたにですか?
雪月 りなてぃー(里菜)のことをよく追いかけてるよね?「リーダー!!」って(笑)。
三田 この前、三浦海岸で開催されている「音魂」というフェスに出演した時、ライブ前だと言うのに里菜と愛理が二人で砂をかけあっていたんですよ。ライブ前に、靴汚れる!って注意しました(苦笑)。
藤田 ちゃんと、汚れないように注意を払ったから、大丈夫だって!
山本 いやいや、里菜だって汚れるでしょ!
藤田 里菜は何やっても許してくれるから。器、大きいんですよ!
里菜 じゃあ今度、「ちょっとヤメテ!」と言ってみようかな(笑)。
藤田 えぇ~っ!? なんでぇ……(寂しそうな瞳)。
──まさに今、喜怒哀楽の波を見ました。
──では田中さん。
田中 「クラポ一、食いしん坊」かな。お弁当が出るとちゃんと食べきって、それプラス、メンバーのみんなが食べきれなかったおかずをもらっちゃいます(照笑)。
藤田 咲帆は出会った時から、ずっと食べ盛り(笑)。
里菜 基本キライなものがないからね。
田中 好き嫌いは人によってありますから、仕方ないなぁって(ニコニコ)。
雪月 さほるん(田中)は優しい子なんですよ。いつも微笑んでみんなを見守っているんですよ。
山本 とにかく優しい子。
三田 あと、咲帆は食べ物に関することが得意なんです。よくお菓子を作ってきてくれて。
田中 作るのが好きなんです。他にも裁縫とか、家庭科系のことをするのが好きです。
里菜 いつも絆創膏を持ち歩いています。女子力が高い!
──ラスト、雪月さん行きましょう。
雪月 「クラポ一の、釣り師」かな? よく「釣り師」ってメンバーにもポッパーさんにも言われます。みなさんに楽しんでもらいたい!と思って色々、考えて行動しています。
山本 確かにポッパーさんがしてもらったら嬉しいことを一番理解して、そのための行動へ移せていると思います。
里菜 みぃあ(雪月)は、レスモンスター。常にポッパーさんにレスを送っています。
藤田 基本的にメンバーと目を合わせるフリの時以外は、ファンの方をずっと見ています。
山本 ビックリしたのは、特典会で初めて来た人の名前を覚えていた時です。
田中 「初めまして。○○です」「○○さん、知ってますよ!」と言っているのを隣で観たことあります。
──まさか、エスパー!?
雪月 よくSNSでエゴサーチをしていて、嬉しいことを書いている人の名前を見ると、意識せず覚えちゃうんですよ。特典会で名前を言ってもらうと、「あっ、あの人だ!」とパッと思いだせます。
三田 とてつもない記憶力の持ち主だね。
雪月 そうかも!友だちに「記憶力オバケ」ってよく言われる。
──レスモンスターで記憶力オバケ……。
藤田 メッチャ化け物だ(笑)。
一同 (笑)。
──さて、ここからはクラポ重大事件!と題して、クラポのみなさんにとって印象深かった出来事をうかがいたいと思います。
三田 1年以上前の話なのですが、対バンライブ中に完全に音がストップしてしまって。とっさにみんなで手拍子をしながら、最後までアカペラで歌いきるという事件がありました。
──公式YouTubeにその時の動画が残っていますね。
三田 スタッフさんが「ど、どうしよう!?」と焦る中、このまま止めるわけにはいかないと思い、ポッパーさんの助けもあって、なんとか乗り切れました。
──アカペラで乗り切れるだけの地力があるのが、クラポのスゴイところですよ。
里菜 なんか、音が止まった瞬間、止まったという感覚にならないよね。
三田 うん、頭の中で音が流れているから「どうしよう!?」と焦らないです。
──それだけシッカリと練習をして体に染みついているという証拠ですね。
雪月 つい最近、私死ぬかと思う出来事に遭いました!
──死にかけた!?
雪月 はい、私たち6月に、『サマータイムルール』のMV撮影で、沖縄に行ったんです。海の近くのバーベキュー場でのシーンがあって、そこのトイレにはいったら、ドアのカギが壊れて開かなくなったんです。
山本 海辺での撮影が始まっても心愛が全然来ないから、何があったんだろう?と、みんなで心配していたら、まさかトイレに閉じ込められるとは……(笑)。
雪月 全然開かないから、もうパニック!外が熱くて、もう焼かれる!ぐらいの室内になっていて。そのバーベキュー場に外国の観光客のみなさんがいたのを思い出して、「ヘルプミー!!」って叫んで助けを求めたんですよ。
一同 (笑)。
──なぜ日本語で助けを呼ばないんですか(笑)?
雪月 だって、「助けて!」と言っても、周りに日本人がいなさそうだったんです。
藤田 しかも「ノットドア! ノットドア!!」と、叫んでたそうです(笑)。
里菜 それだと普通に「ドアがありません!」だ(笑)。
雪月 英語、わからないんだもん!とにかく思いついた言葉を連発するしかなくて。そうしたら外国人の方が「Yes!」って答えて、助けてくれました。
──前代未聞の話にならずに良かったですよ。
田中 実は私、撮影中に遠くから「助けてぇ!」という、みぃあの叫ぶ声を聞いていたんです。みぃあはよく、ふざけてよく絶叫しているので、きっと遊んでるんだなぁ……と思って、まぁいいっか!と、スルーしちゃいました(笑)。
──まさか現代でもオオカミ少年の教訓が活きていたとは(苦笑)。さて、先ほど話題に出ました、待望の2ndシングル『サマータイムルール』が7月9日に発売になります。
藤田 『サマータイムルール』でも、誰でも踊れるフリがあって。今はイベントでフリ講座をやっているので、みんなで楽しめる一曲になっています。
雪月 途中「イェイ!イェイ!イェイ!!」とみんなで言う部分があるので、そこは一緒に叫んでほしいです。
里菜 音や歌詞も、すごく爽やかで、これぞ夏曲という仕上がりになっているので、ぜひ『サマータイムルール』で夏を過ごして欲しいですね。
山本 カップリングの2曲もステキです。『手のひらに青空』は、初めて6人全員が一人ずつ歌う曲になっています。今まではユニゾンや、全員で歌う曲がほとんどだったのですが、『手のひら~』は歌いだしから最後まで一人ひとりの歌で繋げていくので、個々の歌声のカラーがわかる曲になっています。
三田 『告白とスニーカー』はすごく切ないバラードで、この1枚でクラポの色々な面が知っていただけると思います。
──この一枚を引っさげて、クラポの夏が幕を開けます。クラポとしてどんな夏を過ごしたいですか?
山本 これだけは言っておきます。クラポに来てくださる方、「夏を楽しめない人お断り!」です。
一同 アハハ(笑)。
──強く出ましたね(笑)。
山本 『サマータイムルール』のMVの頭に、「夏を楽しめない人お断り!」と書かれた張り紙が出てくるので、それをここでも(笑)。今年の夏はクラポと『サマータイムルール』で、夏を楽しんでもらわないと。
里菜 クラポを見た方、この夏を楽しむしかないです!!
▽CROWN POP ニューシングル
『サマータイム ルール』7月9日発売
・通常盤 A 1,000円+税
M1.サマータイムルール 作詞・作曲・編曲:イイジマケン
M2.手のひらに青空 作詞:NOBE 作曲:IMAKISASA 編曲:イイジマケン
M3.サマータイムルール(Instrumental)
M4.手のひらに青空(Instrumental)
・通常盤 B 1,000円+税
M1.サマータイムルール 作詞・作曲・編曲:イイジマケン
M2.告白とスニーカー 作詞:児玉雨子 作曲:炭竃智弘 編曲:イイジマケン
M3.サマータイムルール(Instrumental)
M4.告白とスニーカー(Instrumental)
▽リリースイベント日程
7月6日(土)1部13:00~/2部16:00~@トレッサ横浜 南棟1Fイベント広場
7月7日(日)1部13:00~/2部16:00~@ヨドバシ吉祥寺 2Fイベントスペース
7月8日(月)18:30~@HMVエソラ池袋
7月9日(火)18:30~@タワーレコード川崎店
7月10日(水)インターネットサイン会
7月11日(木)18:30~@タワーレコード錦糸町パルコ店
7月12日(金)18:30~@タワーレコード横浜ビブレ店
7月13日(土)1部13:00~/2部16:00~@ららぽーと立川立飛2Fイベント広場
7月14日(日)1部16:00~/2部18:30~@新宿マルイメン屋上特設イベントスペース
7月15日(祝月)1部13:00~/2部16:00~@タワーレコード八王子店
7月20日(土)1部13:00~/2部16:00~@TSUTAYA戎橋※店舗へのお問い合わせはお控えください
7月21日(日)17:00~@タワーレコード名古屋近鉄パッセ店