【写真】Z世代から注目、愛来の撮りおろしカット【4点】
最初に大きな注目を集めたのは愛来。TikTokに投稿された写真が「令和版 奇跡の一枚」として話題に。その後、4月に行なわれたフリーライブ中にファンによって撮影されたダンス動画は、現在までに470万回再生を記録。最近では、霜降り明星のYouTubeチャンネル「しもふりチューブ」で、せいやが「次にくる女性タレント」の1人として、愛来の名前を挙げたことでも注目を集めた。
もともと、『めざましテレビ』(フジテレビ)にイマドキガールとして出演するなど、ソロでも活動していた愛来だが、今年は『オールスター合唱バトル』(フジテレビ)や『オオカミ少年 ハマダ歌謡祭』(TBS)など地上波のテレビ番組にもたびたび出演している。
また、小島はなは、X(旧Twitter)に「#小島はなの毎日ものまね」を投稿していたところ、文筆家のせきしろがそのセンスに注目。せきしろが手掛けるアイドルの大喜利大会で優勝を果たすと、その後、芸人の大喜利大会にも出場。鬼ヶ島のアイアム野田、せきしろ、ラブレターズの溜口佑太朗を倒して優勝するという…まさかの大喜利大会2冠を達成した。バラエティ界でも注目され始めた小島は、先日、『ラヴィット!』(TBS)にも出演するなど、バラエティでの更なる活躍の可能性を秘めたメンバーだ。
そして、市川優月は、インターネット放送局「WALLOP」で番組のMCを担当したり、LOFT9 Shibuyaでトークイベントを開催したりするなど、トークを活かした活動も開始。トークイベントの初回は「ゆづらの時代」と題して、同じスタプラ所属の先輩・TEAM SHACHIの大黒柚姫、後輩・CROWN POPの雪月心愛という3人の「ゆづ(ず)き」による組み合わせでファンを喜ばせた。
また、クールな印象の最年長の鈴木萌花は、特技のギターを活かして路上での弾き語りライブを行い、YouTubeにアップ。
このように、今年は、グループとしてはもちろんのこと、4人それぞれが個性を発揮し、輝きを増しながら、世の中にも認知されてゆくという理想的な成長と飛躍を遂げた1年だったと言ってもいいだろう。
そんなアメフラは現在、結成5周年を記念したフリーライブツアー<Meet The AMEFURASSHI>を開催中。ららぽーとなど各地の商業施設でフリーライブと特典会を行っているのだが、フリーライブは毎回約30分+アンコールライブ有りと見応え十分。しかも、フリーライブ中は撮影OKというのも大きなポイントだ。
中には、もちろん、いわゆる「全通」しているファンもいるのだが、場所柄、たまたま通りかかった家族連れや買い物客も多い。そして、そんな偶然出会った人達をも虜にする魅力がアメフラにはある。歌もダンスもクールにカッコよく決めたかと思えば、トークになった途端、4人でワチャワチャし始める…そんなギャップに惹かれるファンも多いようだ。そして、カメラやスマホを向けて声援を送るファンに対して、4人は様々なファンサービスで応えていく。
そして、アメフラが、10月14日(土)に埼玉県のららぽーと新三郷本館1F スカイガーデンステージでのフリーライブで見せたパフォーマンスが「斬新だった」と、現在、TikTokを中心に再びバズっている。フリーライブ中、ステージの目の前にGODIVAのショップを見つけたメンバーは、チョコレートドリンクを賭けて、ステージ上でじゃんけんを行うと、見事勝利した小島がステージをかけ降りてショップへ。チョコレートドリンクを手にしてステージに戻ると、そのままアメフラの代表曲『Drama』を披露。
このように、何が起こるか分からないのがアメフラのフリーライブ。じっくり観て楽しむのもよし、声を出して盛り上がるのもよし、撮影しながら楽しむのもよし…。それぞれのスタイルで楽しめるアメフラのフリーライブツアーは、11月19日(日)の東京・アーバンドック ららぽーと豊洲 シーサイドデッキメインステージまで続く。
そして、フリーライブツアーを駆け抜けた先には、東京・品川ステラボールでのワンマンライブが控えている。12月22日(金)に行なわれるこのワンマンライブは、今年2023年の、そして、結成5周年のAMEFURASSHIの集大成と言ってもいいだろう。ワンマンライブでしか味わえない光と音の織りなす一体感がそこにはある。新旧の代表曲はもちろんのこと、先日のスタプラアイドルフェスで初披露された新曲『SPIN』も再び聴けるのではないだろうか。メンバー自身の意見やアイデアも反映されているというセットリストや演出、衣装などにも注目だ。
春のフリーライブツアーでは、市川が「今回ファンになってくれた方まで、ギリギリ古参と名乗ってOKです」と語り笑いを誘っていたが、ここからさらに多くの人に見つかることになると思われるので、アメフラを推すなら、まさに今かもしれない。是非とも、現在開催中のフリーライブ、そして、12月のワンマンライブで、AMEFURASSHIの魅力を体感してみて欲しい。
【あわせて読む】“令和版 奇跡の一枚”で話題の美女・愛来が語るバズり後の苦悩「生活がガラッと変わった」