【写真】「普段はOLをしてます」花宮いのりさんのコスプレ撮り下ろしカット【14点】
――「池ハロ」の感想を教えてください。
花宮さん 普段はお仕事でキャラクターの格好をすることが多くて、なかなか自分の趣味のコスプレをする機会が最近は少なかったんです。でも「池ハロ」だけは絶対に好きなキャラクターのコスプレをしていて、今日は1年ぶりに好きなコスプレができました!
――今日はなんのコスプレですか?
花宮さん 『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』のリーファです。地神テラリアってバージョンのアバターです。
――なぜ、地神テラリアのリーファのコスプレを?
花宮さん 全部のシリーズ観ているんですけど、アリシゼーション編が一番大好きなので!
――衣装のポイントを教えてください。
花宮さん 既製品なんですけど、届いたら衣装が布1枚でペラペラだったんです。それで、どうしても鎧を作りたくて、初めて造形に挑戦しました。COSボード(※武器などを造形するための板状の素材)を買って、切ったり貼ったりして作りました。
――初めてにしては思えないぐらい、よくできている気がします。
花宮さん 遠目から見たらいいんですけど、近くで見ると意外とぐちゃぐちゃなんですよ(笑)。でも、友だちに日替わりで家に来てもらって、1週間かけてみんなで作り上げました。この数時間のイベントのために何時間もお金もかけるんですけど、それが楽しいんです。
――次はどんなコスプレをしたいですか?
花宮さん 冬コミ(※コミックマーケット)でやろうと思っているコスプレがあって。去年の「池ハロ」でも1回言っていたんですけど、物語シリーズのキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードをやりたい!赤いのドレスみたいな服に金髪の吸血鬼なんです。
――今日も金髪のキャラクターをコスプレしていますが、金髪が好き?
花宮さん 去年の「池ハロ」も金髪だったので、好きなのかもしれない(笑)。地毛はずっと真っ黒なので、いつもと違う自分になれるのが楽しんですよねきっと。
――プライベートについても伺いたいのですが、特技を教えてください。
花宮さん お金合わせって言うんですけど、高校生のときはバイトでレジのお金を数えるのがめちゃくちゃ早かったんです。今はOLをしているので、事務作業が得意になりました。
――事務作業が得意でよかったことはありますか?
花宮さん 自分にしかできない仕事を振ってもらえるので重宝してもらっています。人手不足で業務内容を私しか知らないこととかあるんですよ。
――どういう人だって言われることが多いです?
花宮さん 事務作業したり、進行役をしたりやることはやるんですけど、普段はほわほわしているので面倒を見たくなる子って一緒にいる人にはよく言われています。アイドル活動をしているんですけど、メンバーの子たちからは特に言われますね。
――武勇伝を教えてほしいです。
花宮さん 夏に行われたプール撮影会中に、汗でヌーブラが落ちてしまったことがあったことです!
――撮影会ということは、カメラマンさんがみんな見てる前でってことですよね?
花宮さん そうなんです、カメラマンさんがパシャパシャって撮ってる最中にぺろりんって落ちちゃって。でもどうしようもなかったので、何も落ちていないフリをしながら50分間乗り切ったことは夏の武勇伝です!
【あわせて読む】レジェンドが語るコスプレ文化の30年「当時はほぼすっぴん。自宅の住所を教えるのも普通でした」