2024年前期の朝ドラ『虎に翼』。夫・優三(仲野太賀)を戦争で亡くしたヒロイン・寅子(伊藤沙莉)は、第16週から娘の優未(竹澤咲子)と新潟で二人暮らし中だ。
そして前作の朝ドラ『ブギウギ』でも、事実上の夫に先立たれたヒロイン・スズ子(趣里)が娘の愛子(このか)と二人暮らしをしていたのを覚えているだろうか。シングルマザー、そして著名人という共通点を持つ二人だが、子育てに関するスタンスは真逆といっていいだろう。今回は、”親子関係”に注目しながら『虎に翼』と『ブギウギ』を比較してみたい。

【関連写真】『虎に翼』石田ゆり子のクランクアップに思わず涙の伊藤沙莉

『虎に翼』のヒロイン・寅子の職業は裁判官。日本初の女性弁護士として注目を浴びるも妊娠をきっかけに仕事を辞め、現在は新潟地家裁、新潟地方裁判所判事として働いている。転勤前に東京で働いていたときは今よりも目が回るような忙しい日々。娘・優未との時間がなかなか取れず、家のことは同居していた友人で義姉の花江(森田望智)や弟の直明(三山凌輝)に任せっぱなしであった。

一方『ブギウギ』のヒロイン・スズ子の職業は歌手。”ブギの女王”と呼ばれ、人気絶頂の頃に娘の愛子を妊娠。大きなお腹を抱えたままステージに立ち続けた姿は、当時の観客はもちろん視聴者の目にも鮮烈な印象を残したことだろう。国民的スターだったスズ子は寅子と同じく毎日多忙な日々。だが度々現場や稽古場に幼き愛子を連れていき、周囲が心配するほどにワンオペ育児に励んでいた。


スズ子は、自分自身の生い立ちが複雑だったこともあり「とにかく自分の手で育てたい」と長らく人に頼ることをしなかった。半ば無理やり家政婦の大野(木野花)と共に生活することになったものの、娘に対してはやや過干渉な印象だ。愛子に友達がいないと分かれば同級生を招いて誕生日パーティーを開催し、何かと反抗されても「愛子!愛子!」と名前を呼び続ける。視聴者からは「子離れした方がいい」と声が寄せられるほど、分かりやすく愛情を注いでいたのだ。

寅子はと言うと、一家の大黒柱として仕事に熱中している時期が長くいつの間にか優未との溝ができてしまっていた。それに加えて完璧主義な寅子は、優未や他の家族にも完璧を求める節があり、優未は寅子の前で”いい子”を演じるように。視聴者からも「もっと優未とコミュニケーションを取って」「優未を気にかけてあげて」と心配の声が寄せられていた。新潟で二人暮らしを始めてようやく心の距離が近づいてきたところだが、航一(岡田将生)と優未の親密具合につい嫉妬してしまうほど、まだどこか寅子と優未には一定の距離感があることがうかがえる。

スズ子と寅子の似ているようで異なる子育て環境と、それぞれに寄せられる視聴者からの声を見ていると本当に子育てには正解というものがないのだと気づかされる。だが正解やマニュアルがないからこそ、スズ子も寅子も自分らしいやり方で少しずつ子どもへの向き合い方を変化させていった。

スズ子は愛子に反抗的な態度をとられても、「それならば」といきなり距離を置いて仕事に没頭することはしない。そのかわり、これまで以上に真っ直ぐに「ワテの子でいてくれてありがとう。
大好きやで」と気持ちを伝えるようになった。口喧嘩が多く言葉ですれ違うことが多かったスズ子と愛子だが、結果的に心の距離を近づけたのも”言葉”であった。

そして寅子も新潟に引っ越したからといって、いきなり優未とのコミュニケーションが活発になったわけではない。ただこれまで無意識の内に自分の理想を押し付けていたことを反省し、優未の考えや価値観を尊重するようになった。「友達がいない」と言った優未に無理やり友達を作らせるのではなく、「心の拠り所は友達じゃなくていい」と伝えたのもその一つだろう。寅子が裁判官として個人の尊厳を追求してきたからこそ、優未と一人の人間として対等に向き合っているのが伝わってくる。

主人公が母になる過程を見届けられるのは、朝ドラの醍醐味の一つだ。色々な親子の形を示し続ける朝ドラの歴史の中で、『虎に翼』寅子と優未はこれからどんな親子になっていくのだろうか。自分自身の父母や子、これから出会うかもしれないまだ見ぬ家族のことを考えながら、二人の成長を見届けていきたい。

【あわせて読む】『虎に翼』で考える”生きづらさ”の解決策、鍵を握るのは「100年先」への積み重ね
編集部おすすめ