ももいろクローバーZ・玉井詩織が、15日(土)18時より放送の『サバンナ高橋の、サウナの神さま』(TOKYO MX)に登場する。

【写真】玉井詩織、サウナ姿をTV初公開【2点】

『サバンナ高橋の、サウナの神さま』は、サウナ好きで知られるサバンナ・高橋茂雄が、各界のトップランナーをサウナに迎え、心身ともに“ととのった”ところで、人生の“ととのった”瞬間=「人生のターニングポイント」を聞くサウナトーク番組。


サウナ好きで月に1、2回サウナに通っているという玉井。サウナシーンは今回がTV初公開となる。番組内で訪れた新生湯(東京・品川区)のサウナ内では、リーダー・百田が司っているというももクロの挨拶のシステムが語られたほか、ドラマで演じた熱波師役を再現し、高橋に熱波を送るというまさかの展開も。

サウナで心と体が“ととのった”後は、本音トークで玉井が人生で“ととのった”瞬間に迫る。ももクロのメンバーとして15年以上第一線を走り続けてきた玉井。アイドルになったきっかけについて、事務所との契約終了間際に、事務所がダンスグループを作ることになり、たまたまプロフィールに趣味「ダンス」と書いてあったので声をかけられたと、その運命的な展開を語った。

またグループ結成当初、ワゴン車一台で電機店を巡る全国ツアーをし、1日6公演をこなしていたという超ハードなエピソードを公開。キャッチフレーズが「泣き虫で甘えん坊のみんなの妹」だった当時の自身の立ち位置を振り返る。

そして成長のきっかけとなった出来事や、“髪をバッサリ切った”アイドルとしての転機について赤裸々に告白。「今の自分を変えれば、未来は変わる」と語る玉井の人生が“ととのった”瞬間に迫る。さらにスキューバダイビングや趣味のドライブなど、プライベートについても深掘り。玉井の素顔が垣間見えるトークが展開される。


収録後、玉井は「サウナに入る姿をお見せする機会がほとんどないので、最初はすごくドキドキしました。でも、しっかりサウナを楽しみながら、高橋さんとのお話も満喫できて、“ととのい”ました!

最近、自分のパーソナルな話をすることがあまりなかったので、今回改めて自分の歴史をたどることで、これまでの歩みを振り返るような気持ちになりました。話があちこち飛んでしまったかもしれませんが、普段しないような話もたくさんしています。ぜひご覧いただけたら嬉しいです!」とコメントを寄せている。

【あわせて読む】「芸人でやってけないと思ったことはない」ケンドーコバヤシが持つ、天性のお笑いの才能
編集部おすすめ