2月末に結成5年目を迎え、ますますの活躍に注目が集まる彼女たち1人ひとりに、チーム別ライブへの意気込みを聞いた。第2回はエース・吉川茉優が登場。
【写真】長身エース・吉川茉優の爽やか撮りおろしショット【5点】
──結成から4年、単独ライブを終えて今のアプガ(2)はどんなグループだと思いますか?
吉川 秘めていた可能性やメンバー1人ひとりの強みがここ最近見えてきて、今すごく面白いグループになってきていると思います。8人のバラバラ感がパフォーマンスの幅が広げてくれていて、今のアイドル界で唯一無二の存在になろうとしている途中です!
──記念すべき10枚目のシングル、一番注目してほしい自分のポイントはどの曲のどんな部分ですか?
吉川 『セメテセメテ』の落ちサビに注目してほしいです! 曲を作ってくださったももすももすさんにたくさんご指導いただいて、自分で研究もして表現したパートになっています! レコーディングもドキドキしたし、ライブでも毎回ドキドキします。
──シングルには『強がりライライライ』という曲が収録されていますが、吉川さんがつい強がってしまうときはどんなときですか?
吉川 テレビを観ていると感情移入しすぎて泣いちゃうときがあるのですが、母と一緒に見ているときはなるべく涙を堪えて平気なふりして観ます。バレないように涙を拭いたり鼻をすすったりして……まあ、堪えきれないときもありますが(笑)。
──同じ桃色4のメンバー3人のすごいところ、直してほしいところを教えてください。
吉川 みんな自分の世界観が強めなのですが、意外と協調性があるところがいいですね!人に迷惑をかけない範囲でマイペースに生きつつ、人に合わせることのできる、グループのバランサーが集まっています。でも、中川(千尋)と新倉(愛海)に遠慮しないでもっとグイグイきて欲しいな~とは思います。先輩の私たちにまだ気を使って意見を言えてない感じがあるので、私と鍛治島(彩)がいい雰囲気を作って全員が意見を言えるようにしたいです。
──ほかにはどんなところが桃色4ライブの見どころになるでしょうか?
吉川 “桃色”と“4人”というのがキーワードになるライブになります。セットリストの打ち合わせ中に、「そんな攻めて大丈夫!?」とストップがかかるくらいには面白いものができています。
──5年目のアップアップガールズ(2)、改めて目標を教えてください。
吉川 目標にしているのはZepp Tokyoでの単独ライブと、日本武道館ライブです。私たちのライブをたくさんの人に楽しんでもらえるように、これからも頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!
▽吉川茉優(よしかわ・まゆ)
1998年5月28日生まれ、秋田県出身。
Twitter:@uug2_mayu
Instagram:mayu_yoshikawa_uug2ki
▼information
3月24日(水)に高萩千夏/佐々木ほのか/森永新菜/島崎友莉亜による「アップアップガールズ(2)あお組4」、26日(金)には吉川茉優/鍛治島彩/中川千尋/新倉愛海のによるアップアップガールズ(2)桃色4」のチーム公演が表参道GROUNDにて開催される。また、27日(土)に「アップアップガールズ(2)あお組4と桃色4でLet’sぱーれぇ~」も同所での開催が決定している。各ユニットライブチケットはこちら、8人ライブチケットはこちら。