AbemaTVの結婚リアリティーショー『いきなりマリッジ3』の“ハイスぺ夫婦編”第5話が放送された。
『いきなりマリッジ』シリーズは、2組の男女が初対面でいきなり結婚式を行い、その後30日間の新婚(同棲)生活を経て、晴れて本当の夫婦になるのか?それとも別れを選択するのか?その一部始終に密着する結婚リアリテ ィーショー。
この日の放送では、番組MCの陣内智則、紗栄子と共に、スペシャルゲストで“よしお兄さん”こと小林よしひさを迎え、“ハイスペックカップル”に訪れた初めての衝突を見届けた。
パラオでの新婚旅行も最終日、新郎のタケル(ヘアメイクアップアーティスト/33歳)と新婦のナツキ(フィットネスインストラクター/29歳)は、海でアクティビティを堪能したあと、沈む夕日を眺めながら新婚旅行最後のディナーへ。新婚旅行を振り返り、ナツキから「何か思うことあった?」と問われたタケルは、「出会って1週間とは思えんような仲よね。1日一緒におって『疲れるかな?』って思ったけど、疲れんし楽やし」と、旅行での印象を語った。一方ナツキは意を決したように「私がめちゃめちゃ男っぽいやん。だけど中身は女の子だから『もっと包まれたい!』じゃないけど、“包容力”っていう面が欲しかったかな。高飛車な女って思われるかもしれへんけど、そういうところにグッとくる。めっちゃ細かいことで言ったら、買い物行った時にドアとか先開けて待っててほしい。『何で先行くん?何で私開けてんのに先行くん?』って思った」と胸の内を明かし、“レディーファースト”を受けたい願望を告白。
その後のインタビューでタケルは「今日の話良いですね。
ここにきて、タケルの細かい行動が気になり始めたナツキ。そんなナツキを真摯に受け止め、向き合おうとするタケルの姿によしお兄さんは、「対照的ではあるんですが、うまく混ざっている」と率直な感想を述べた。そして、ナツキが求める“レディーファースト”について、陣内から「どうですか?そういうのできます?」と尋ねられると、「一応やるタイプではあります。扉とかは…」と返答。さすがの回答に、陣内が思わず「素晴らしい!」と感嘆の声を上げると、すぐさま紗栄子も「よしお兄さんはできる。よしお兄さんは全部できる。私は見てきた!」と力説し、スタジオの笑いを誘う。よしお兄さんを敬愛する紗栄子の言葉を聞いた陣内は「教えて~!俺は意識したらできるのよ。
帰国後、結婚生活も11日目となり、タケルはナツキが出演するポールダンスショーを観に行くことに。ナツキのダンスに目を輝かせるタケルは、「すごかった。また違ったなっちゃんが見れてよかった。カッコよかった!」と称賛の声を上げた。そんなタケルの言葉に、「今のところカッコイイところしかないね」とナツキが笑って見せると、タケルはすかさず「良くない?そういうのも。可愛いところは普段見てるから。酔っぱらって甘えん坊のなっちゃん見てるから!」と、同棲生活を送る中で知ったナツキの新たな一面を理解する言葉をかけました。
しかし、仲睦まじい時間も束の間、ナツキが家出してしまう事態が発生。スタッフが事情を聞くと、タケルは「お酒飲んで話していくと、なっちゃんの中の気持ちが色々あって。
一方、ナツキにも話を聞きに行くと、「私はすごく居心地が悪かったというか…。本当に自分の事しか見てない。私を連れてったのにあまりにも紹介しないし、スタスタ先に行っちゃうし。冷た!と思って…。言ってなくてこれだったらしょうがないと思うんですけど、パラオでもう少しエスコートしてほしいって話をしたと思うし。言ってこれなんだって思ってしまって」と苛立つ想いを打ち明けた。
あまりにも急すぎる展開に、これまでの生活を見守ってきた陣内は「あんなに仲良かったのにまさかの事態になりましたね!びっくりしました。でもナツキちゃんの話聞いたら、怒っても仕方ないですよね…」とナツキの言い分に理解を示すと、よしお兄さんも「あの話の内容は、確かにタケルくんは良くなかった」と同調。
©AbemaTV