テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA(アベマ)」は16日、新世代ラッパー・Rin音の話題曲『snow jam』の特別版MV『snow jam home town version』を公開した。
本MVは、「ABEMA」の番組内企画として制作したもの。

さらに、Rin音をはじめ、人気タレントが多数出演する特別番組『【青春応援スペシャルLIVE】#ありがとうアオハルデイズ』が、「ABEMA」にて3月31日に放送された。コロナ禍で例年通りの卒業式が行えなかった学生を応援し、思い出を提供した。

MCにお笑い芸人のパンサー、ゲストに加藤ナナ、Hina(FAKY)を迎えたほか、学生から高い支持を得ているNovelbright、まるりとりゅうが、Rin音、舟津真翔がパフォーマンスを披露。番組内ではトークも展開され、アーティストたちの青春時代が明かされ、盛り上がりを見せた。さらに、番組内ではAI、山本彩ら豪華アーティスト陣の、卒業エピソードや激励コメントVTRも紹介された。
なお、今回の特別版MV『snow jam home town version』の公開を記念し、Rin音に、MV撮影時のエピソードやMVに込めた想いについて聞いた特別インタビューも到着。

――番組企画として、『snow jam home town version』が制作されました。今の気持ちを教えてください。
Rin音:自分の地元で映像が撮れて、すごく幸せでした。
――MVに込めた想いを教えてください。
Rin音:“アオハル”ということで僕の地元で撮ったので、本当に青春が詰まっています。
――MVに関して、視聴者に見ていただきたい注目ポイントなどはございますか?
Rin音:自然も風景も僕が育った町なので、是非景色を見てほしいです。
――撮影時のエピソードを教えてください。
Rin音:友達とお仕事で会うのは初めてだったので、新鮮でした。
――MVをどんな人に見てもらいたいですか?
Rin音:地元の友達に見てもらいたいです。