回転寿司チェーン「くら寿司」を展開するくら寿司株式会社は、プレミアム回転寿司「無添蔵(むてんくら)」の関東初出店となる「無添蔵 中目黒店」を、5月29日(木)にオープンする。これまで関西エリアに4店舗のみ展開してきた「無添蔵」ブランドを、リブランディングし、関東エリアへ初出店となる。
2005年より展開してきた「無添蔵」は、これまで関西エリアに限定して4店舗のみを展開し、全国展開では難しい小規模だからこそ可能なメニューも豊富に取り揃え、ひと手間かけた調理や、限定的に仕入れられる上質なネタを使ったグルメ志向の商品を提供してきた。
「無添蔵 中目黒店」は、「都心部にも展開しやすい小規模店舗」「手間をかけた上質なメニュー」といった無添蔵の従来の特長を基盤に、内装や新メニューの展開などのリブランディングを実施。変化する消費者ニーズに対応する店舗モデルとして展開していく。

「日常の中の“非日常”」をコンセプトに、内装は “大人の隠れ蔵(家)”をイメージしたしっとりとした空間に刷新。回転レーンは継続しつつ、「ビッくらポン!®」や水回収システムなどのアミューズメント要素は減らし、「蔵の内側」を表現するために、照明を少し落とした店内や和の装飾、BGMなど、落ち着きのある雰囲気を醸成できる店舗設計となっている。
また、中目黒店限定のオープン記念商品として、「地中海本まぐろ中とろ(一貫)」と「地中海本まぐろ大とろ(一貫)」を期間限定で100円にて提供。さらに、朝福井県で獲れた魚を、北陸新幹線を使った輸送により、その日のうちにご提供するメニューや、初出荷となる委託養殖の本マグロを“生”で提供するメニューなど、通常のくら寿司では期間や数量を限定しないと展開できない商品も、定番メニューとして用意。ネタの種類によっては飾り包丁を入れたり、醤油を刷毛ぬりしてお出しするなど、提供方法にもこだわっている。また地酒などアルコールメニューも充実させることで、お料理をゆっくり楽しむための、さまざまなサービスを提供する。

■しっとりとした“隠れ蔵(家)”空間

くら寿司のアイデンティティでもある「蔵」を継承した店内は、“大人が通う秘密の隠れ蔵(家)”を内装テーマに、店舗入り口から客席まで、照明を少し落とし、日常を離れ、心静かに過ごせる落ち着きのある店舗空間を演出。
また、くら寿司こだわりの回転レーンは維持しながら、「ビッくらポン!®」や「水回収システム」といったアミューズメント要素を減らし、にぎやかさを抑えた静かな環境で、お寿司や一品料理、お酒などをゆっくりと楽しむことができる。
■店舗概要

・店舗名:くら寿司 無添蔵 中目黒店
・住所: 東京都目黒区上目黒3丁目7番11号 松村ビル2F
・営業時間:平日・土日祝 11:00~24:00 ※ラストオーダー23:30
・駐車場: 無し
・座席数: 59席(ボックス7席、カウンター31席)