どんなに仲睦まじいカップルにも訪れるマンネリ期。
これを乗り越えられるかは将来の関係性にも関わってくるものです。
そこで今回は、そんなマンネリ期を「上手に乗り切る」方法を紹介します。
日頃から感謝の気持ちを伝えることを意識するマンネリ期ほど、お互いに感謝の気持ちを伝え合うことを意識しましょう。
マンネリ期のカップルにありがちなのが、馴れ合いで「相手にしてもらって当然」という気持ちになって、「ありがとう」をあまり言わなくなってしまうこと。
でも、パートナーからの「ありがとう」の一言があるかないかで2人の関係性は大きく変わってしまうものです。
きちんと会話する時間を作るマンネリ期はどうしてもパートナーと会話する機会が減ってしまうもの。
そのままだと、さらにコミュニケーションが希薄になり、お互いに相手のことが気にならなくなってしまうでしょう。
だからこそ、マンネリ期に突入したと感じた時こそ、きちんと会話する時間をとることを意識すべきです。
新たな趣味を一緒に始めるマンネリ期でコミュニケーションが希薄になるのを放置しないためにも、新たな趣味を一緒に始めるのもおすすめです。
パートナーが好きなドラマやアニメを一緒に見るようにしたり、2人で新しく同じスポーツを始めてみたりすると、共通の話題を作ることができますから、2人の関係性がさらに強くなること間違いありません。
マンネリ期を迎えたかもと感じたなら、ぜひ今回紹介した内容を早速実践に移してみてくださいね。