1日を通して座っている時間が長いと、お尻の筋肉は凝り固まってしまうもの。そして、何もケアせずにいると、お尻の形が崩れてしまったり、腰痛の原因になったりなど、美容面で悪影響を及ぼしてしまうでしょう。
ヒップロールブリッジ
(1)床に仰向けになって両ひざを立て、両手のひらを床に置く
(2)一旦息を吸ってお腹を薄くし、息を吐きながら背骨を腰側から1本ずつ引き上げていく

▲お腹は薄くしたままをキープします
(3)ひざと肩が一直線になったら、肩とかかとで床をプッシュする

▲お腹の位置が落ちないようにキープします
(4)一旦息を吸って、息を吐きながら背骨を背中側から1本ずつ床に下ろしていく

▲お腹は薄くしたままをキープします
これを“1日あたり5回を目標に実践”します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「常にお腹を薄くした状態で行うこと」がポイント。また、胸を開き過ぎてお腹だけ上に突き出す姿勢にならないように注意して実践してくださいね。<ピラティス監修:YUKI(インストラクター歴2年)>