また海岸沿いの地域では、ダイビングやパラセーリングをはじめとするマリンスポーツも盛ん。島の大きさは東京都とほぼ同じくらいですが、実に多様なアクティビティがたのしめます。
一方で、歴史情緒あふれる旧市街も忘れてはいけません。島内には古い町がいくつも残されていますが、旧市街の美しさで知られているのがラ・ラグーナと今回紹介するラ・オロタバという町です。
ラ・オロタバが位置するのは、テネリフェ島の中心よりやや北のあたり。カナリア諸島自治州の州都であるサンタ・クルスから南西へ車で約30分の距離です。また町の北へ車で15分ほどの場所にはロロパークなどのあるリゾート地プエルト・デ・ラ・クルスもあり、これらの町から日帰りで訪れることが十分可能です。
オロタバの町がある渓谷は肥沃な土地として知られ、17世紀頃まではサトウキビの生産が行われていたほか、現在ではバナナやワインの生産が行われています。町へ向かう道を走っていると、車窓から見える広大なバナナ畑に驚くことでしょう。
旧市街に広がるのは、カナリア様式の建物がならぶエキゾチックな町並み。パステルカラーの家に、濃い茶色をした木製の窓枠がよく映えています。壁の色や窓枠の形など家ごとにばらばらである一方、町全体の雰囲気としては統一感があり、まさに美しいのひとこと。
アフリカ大陸のすぐ西という場所ゆえ、大陸文化の影響も少なからず受けたのでしょう。テネリフェ島はスペイン領ですが、ここではスペイン本土とはまた趣の異なるエキゾチックな雰囲気が感じられます。
オロタバを象徴する光景のひとつが、ベランダに飾られた真っ赤なゼラニウム。いたるところで、ベランダに所せましと飾られたゼラニウムが旧市街を彩っています。
中庭を開放している建物もあるので、見つけたらぜひ覗いてみましょう。オロタバの旧市街は中心部ほど道が狭くなりますが、一歩中庭に入ってみればこんなに広々として緑の溢れる空間が広がります。中庭がカフェやレストランになっている所もあるので、時間があればここで食事を楽しんでみては?
歴史と伝統を感じさせる美しい古都オロタバ。表情の異なる家をひとつひとつ観察しながら、のんびり町歩きを楽しんでみてください。
Post: GoTrip! https://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア



![BE-PAL(ビ-パル) 2024年 10 月号【特別付録: AIGLE 2WAY"はっ水"MINIボストン】[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51noLuhXazL._SL500_.jpg)


![[キャプテンスタッグ] キャリーバッグ 600D 2~3泊対応 マチ幅拡張機能付 2wayリュックスタイル(33~48L) BK](https://m.media-amazon.com/images/I/41FD0WhjNzL._SL500_.jpg)
![[VELSKYF] 現役客室乗務員監修 スーツケース キャリーケース キャリーバッグ 機内持ち込み TSAダイヤルロック[日本企業企画]一部パーツ無期限メーカー保証 ダブルキャスター (Sサイズ 1-3泊 2.8kg 37L ワインレッド 深紅)](https://m.media-amazon.com/images/I/31kz4Sfb2eL._SL500_.jpg)
![[AM Aomoide] スーツケース 機内持ち込み フロントオープン TSAローク搭載 ファスナー式 キャリーケース Sサイズ USBポート付き カップホルダー付き 静音 360度回転キャスター 超軽量 ビジネス 出張 1-3泊 41リットル (ダークブラック, Sサイズ/機内持込(1-3泊))](https://m.media-amazon.com/images/I/41Blf7Y8brL._SL500_.jpg)


