仕事部屋や勉強机で使用するイメージが強いデスクライトですが、無印良品のライトはいろいろな部屋で活躍してくれます。シンプルで機能的、そして使いやすいので、仕事部屋では集中力をアップさせて作業がはかどり、寝室などではリラックス効果を高めてくれます。



仕事も勉強もはかどるデスクライト

機能的で使いやすい無印良品のデスクライトは、仕事机、勉強机で普段使用するのに最適です。コンパクトでシャープなデザインのものが多いので、机の上に置いても場所を取りません。使いやすいデスクライトは、勉強部屋やワークスペースに1台は持っておきたいインテリアアイテムです。


■ワークスペースにもぴったりのライト

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間の画像はこちら >>


ちょっとした空間にも、使いやすいデスクライトを置けば、それだけで使い勝手の良いワークスペースを作ることができます。窓辺の長机の上にデスクライトだけを置き、引き出しなどは机の下に収納してスッキリと。机の上のデスクライトが空間をよりシャープに見せてくれていますね。


■シンプルなデスクにもぴったり

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:marimekkoさん


勉強机や仕事部屋だけでなく、趣味の作業に使う机でも無印良品のデスクライトは大活躍です。コンパクトサイズのライトなら、限られた作業スペースも有効活用。集中して作業を進めることができそうですね。シンプルなデザインの机にもぴったりとマッチしています。


■シャープな黒のライトで仕事もはかどる

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:Naoさん


シャープなデザインの黒のデスクライトなら、机の上でそんなに場所を取らず、プリンタやパソコンと合わせてレイアウトしてもしっくりとなじんでくれます。コンパクトサイズでとても機能的なので、自宅でパソコン作業をするときには、ぜひ選びたいデザインですね。



子ども部屋の勉強机にもぴったり

コンパクトでシンプルなデザインのデスクライトは、どんなインテリアにもなじんでくれますし、子どもでも使いやすい機能は、子ども部屋の勉強机に使用しても安心です。新しく子どものための勉強部屋を用意するときには、ぜひ無印良品のデスクライトを候補に入れておきたいですね。


■子ども部屋の勉強机にはクランプ式を

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:myurin.comさん


二つの机を並べてスペースを有効活用した、子ども部屋の勉強机のコーディネイトにぜひ参考にしたいアイデアです。机の上で場所を取らないようにコンパクトなクランプ式のデスクライトを選んでいるのも素晴らしいです。シンプルナチュラルなインテリアともぴったりマッチしていますね。


■勉強もはかどるアームライト

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:miyuさん


丸いフォルムが優しげで、使いやすい無印良品のアームライトなら、子ども部屋の勉強机で使用するのにもぴったり。どんなインテリアにもしっくりとなじんでくれる、シンプルなデザインも魅力です。ホワイトと木の素材の色合いの組み合わせが優しげでとても落ち着ける子ども部屋に仕上がっています。


■子どもの学習机にはホワイトのライト

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:karintouさん


ナチュラルな雰囲気の木の素材の机とホワイトのライト、そしてカラフルなチェアの組み合わせ。とても楽しげでポップなコーディネイトが魅力的なデスク周りに仕上がっています。子どもの学習机には、集中して勉強することができそうなホワイトのデスクライトがぴったりですね。



寝室にぜひ置きたいライトたち

眠りにつくまでの時間を過ごす寝室では、よりリラックスできる、優しい明かりのライトを選びたいものですよね。ゆっくりと読書を楽しむのにも、家族との会話を楽しむのにも良い、ライトがあれば理想的です。そんな理想的な寝室作りのために、ぜひ参考にしたい寝室をより魅力的にしてくれるライトをご紹介します。


■背の高いアームライトをベッドルームに

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:atsu4さん


寝室のベッドの脇に置かれたシャープなデザインのアームライトが雰囲気抜群のコーディネイトです。寝る前に、ゆっくりと読書を楽しみたくなるような寝室です。ベッドの横にミニ冷蔵庫があり、暑い夏に喉が乾いて目が覚めても安心ですね。眠るまでのひとときをより快適に過ごせそうな空間です。


■優しい光で寝室を柔らかく彩る

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:yossyさん


ユニークな形と個性的なデザインのライトなら、寝室にそっと飾るのにぴったりです。柔らかな光が、眠りに落ちるまでのひとときを優しく照らしてくれそうです。シンプルなホワイトのチェストの上に、お気に入りの小物たちと一緒に飾ったら、こんなにリラックスムードいっぱいの寝室になりました。


■サイドテーブルには傘つきライト

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:koumeさん


傘のついたデザインのライトをベッドのサイドテーブルに置いたら、ホテルのようなベッドルームのできあがりです。柔らかで控えめな光は、ベッドの中で眠るまでの間、静かに読書をするのにも良さそうです。寝室のコーディネイトや照明選びに悩んでいた人は、ぜひ参考にしたいインテリア実例です。


■ライトを置くスペースに迷ったら

いろいろな部屋で活躍!無印良品のデスクライトのある空間
撮影:Yoheiさん


寝室にライトを置きたいけれど、サイドテーブルがない、というような場合にぜひ参考にしたいコーディネイトです。二つ並んだベッドの間に小さなLEDライトを床に直接置くことで、素朴で温かみのある寝室になりました。毎日リラックスしてよく眠ることができそうな素敵なベッドルームです。

シンプルで使いやすい無印良品のデスクライトは家のさまざまな場所で活躍してくれます。その空間にいちばんぴったりのライトをぜひ見つけてくださいね。



執筆:AYAKA
編集部おすすめ