セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキンをご覧になったことはあるでしょうか?シンプルからナチュラル、カラフルなモノまでさまざまなデザインがそろっているんです。今回は、その中から10点をセレクトしました。

料理が映えるのはもちろん、収納やディスプレイにも活用することができます。



料理が映える

セリアの紙コップや紙ナプキンは、いつもの料理をさらに引き立ててくれます。シーンや気分に合わせて選ぶのも良いかもしれません♪手作りのお菓子を入れたり、ランチタイムに愛用されているユーザーさんの実例をご紹介します。


■ホワイト&ネイビー

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキンの画像はこちら >>


ホワイトとネイビーの紙コップに、たくさんの小さな星がプリントされています。下から上に向かって、星が徐々に少なくなっているデザインがポイント。411.kaoriiiiさんは、ひとくちスコーンを焼いてお友達にプレゼントされたそうです。


■英字ロゴ入り

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:nico.さん


こちらは、nico.さんがママ友とランチをされたときのワンシーンです。サラダやサンドイッチの下に、紙ナプキンを敷いていらっしゃいます。英字ロゴがあしらわれたデザインで、料理をさり気なくランクアップしてくれます。


■ほっこりボーダー

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:olivierさん


ボーダーの紙コップには、olivierさんの娘さんが手作りされたというカップケーキが入っています。ナチュラルで落ち着いたデザインの紙コップが、おうちカフェの雰囲気をさらに盛り上げてくれます。ホッとしたひとときが過ごせそうです。


■カラフルなストライプ

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:hamtaさん


パキッとした色合いの紙コップは、ランチタイムにおすすめです。ななめのストライプとロゴが個性的なデザイン。ハンバーガーやポテトのアメリカンな雰囲気と、hamtaさんオリジナルのカラフルなテーブルコーディネートがマッチしています。



ナチュラルな空間はお任せ

さまざまなデザインのなかでも、ナチュラルな空間づくりに一役買ってくれるモノを集めました。キッチンの収納に使ったり、多肉植物を入れたり、カフェ風の演出を盛り上げたり……心ときめく実例が登場します。参考にしてみてくださいね。


■収納につかう

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:mapleさん


紙コップを収納に活用してみませんか?mapleさんは、スティックコーヒーやスプーンを入れて使用されています。ナチュラルな雰囲気でうまく調和しています。ショーケースからチラリと見えたとき、お気に入りのデザインだと気分も上がりますよね。


■多肉植物が似合う

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:yuccoさん


インテリアと植物が大好きというyuccoさん。大切に育てている多肉植物を、紙コップに入れていらっしゃいます。グイグイ成長中だそうですが、サイズもぴったりです。紙コップのシンプルなデザインが、グリーンの爽やかさを引き立てています。


■カフェ風の演出

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:takakoさん


takakoさんは、ナチュラルなカフェ風の演出がお上手です。中でも注目したいのが、コーヒービーンズがプリントされた紙ナプキン。実用的なモノですが、メニュープレートや伝票と一緒に置いておくことで、より雰囲気が出るんですね。



インテリアに取り入れる

お気に入りの紙皿や紙コップを見つけたら、インテリアに取り入れてみませんか?フェイクスイーツと一緒に飾ったり、壁に付けてディスプレイをすることもできるんです。好きなインテリアの系統に合わせて選ぶことがコツです。


■フェイクスイーツと一緒に

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:cherrycherryさん


ハートの紙皿をゲットされたcherrycherryさん。キュートなピンク色が目をひきます。お友達の手作りというフェイクスイーツをのせて、ディスプレイされています。お気に入りのビスケット付きのフォークも添えれば、もう本物にしか見えません♡


■ウォールオブジェ

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:natsunatsuさん


紙皿と紙コップが、なんとウォールディスプレイに変身!デザイン性が高いことをいかした、ナイスアイデアです。シンプルであたたかみのあるおうちを目指しているnatsunatsuさん。立体感もプラスされて、インテリア上級者風の空間となっています。


■フラペチーノ風

こんな風に使いたい!セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキン
撮影:kumitanさん


こちらは、まるでスイーツショップのようなディスプレイです。kumitanさん手作りの、フラペチーノ風オブジェがたくさん並んでいます。甘い香りがただよってきそうなクリームと、紙コップのデザインが相性バッチリです。手描き風のロゴも味があってGood。

セリアの紙コップ、紙皿、紙ナプキンをご紹介しました。料理を入れるだけでなく、収納やディスプレイにも活用できるんですね。

ユーザーさんの実例を参考に、お気に入りのデザインを見つけて自由に使いこなしてください。



執筆:choko
編集部おすすめ