無印良品のウッドブラインドは、羽根部分にバスウッドという天然木を使っています。カラーバリエーションが豊富で、コーディネートしやすいこともおすすめ。

窓のサイズに合わせてオーダーメイドすることもできます。無印良品のウッドブラインドについてまとめました。



無印良品のウッドブラインドの人気の理由

無印良品のウッドブラインドが選ばれる人気の理由をまとめました。シンプルなデザインやナチュラルなカラーなど、お好きなインテリアの中へ取り入れやすいことも人気のひとつ。また、無印良品らしい、素材感もおすすめです。


■豊富なカラーバリエーション

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインドの画像はこちら >>


こちらのユーザーさんは、ナチュラルなカラーのウッドブラインドを使っています。お部屋のインテリアになじむカラーですね。無印良品のウッドブラインドは、明るいオフ白からダークなブラウンまで、カラーバリエーションが豊富なことも魅力的。お部屋のインテリアスタイルに合わせて、お好きなカラーを選ぶことができます。


■サイズに合わせてオーダーできる

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:yoriさん


無印良品のウッドブラインドは、窓のサイズに合わせて、オーダーすることができます。こちらは、ナチュラルなカラーのウッドブラインドを取り入れています。窓のサイズにぴったりで、きれいにおさまっています。サイズがオーダーできるので、いろいろなお部屋で使うことができそうですね。コーディネートの幅が広がります。


■ブラインドの幅は50mm

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:dmx38さん


こちらは、ウッドブラインドを寝室で使っています。濃いめカラーのアクセントクロスの中に、窓にかけられたウッドブラインドは、存在感抜群。

無印良品のウッドブラインドは、幅が50mmあります。幅が広めの羽根は、木の素材感がはっきりと感じられますね。


■羽根部分は天然木

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:yuikoさん


無印良品のウッドブラインドの羽根部分は、バスウッドという天然木を使っています。素材にこだわる無印良品だからこそ、ウッドブラインドの素材にもこだわりがつまっていますね。こちらは、リビングでウッドブラインドを使っています。木のぬくもりを感じるインテリアですね。



いろいろなお部屋で使える

ウッドブラインドは、いろいろなお部屋で使えます。色の選び方で、幅広いインテリアスタイルにも対応。リビングやダイニングはもちろん、寝室や和室など、いろいろなお部屋で楽しむことができますよ。


■くつろぎのベッドルーム

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:hanaさん


こちらのユーザーさんは、ベッドルームに、ウッドブラインドを使っています。家具を無印良品でトータルコーディネートしているようですね。シックなカラーを選んでいて、落ち着く空間にまとまっています。くつろぎの時間を過ごすベッドルームには、ぴったりですね。


■モダンなリビング

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:hiro.rororoさん


濃いめのカラーのウッドブラインドは、落ち着く雰囲気作りにぴったりです。こちらは、ウッドブラインドを使った夜のリビングインテリア。ブルーのアクセントクロスが印象的なモダンなインテリアですね。

重厚感を感じるウッドブラインドが、落ち着いたインテリアになじみます。


■和のテイストにも

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:hanaさん


こちらのユーザーさんは、和のテイストを感じる畳コーナーにウッドブラインドを使っています。和モダンなインテリアの中に、ぴったりですね。木のぬくもりを感じるウッドブラインドは、和を感じるインテリアにもよく合います。和の雰囲気に合うような、ウッドブラインドの色の選び方がポイントです。



ウッドブラインドを使ったインテリア

無印良品のウッドブラインドを使ったインテリアをまとめました。ユーザーさんのアイデアや工夫、トータルコーディネートのポイントをご紹介します。ウッドブラインドを使って、インテリアを楽しみましょう。


■自然を感じるインテリア

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:moon_leafさん


ウッドブラインドを使うことで、日差しや風など自然を心地よく感じることができます。こちらのユーザーさんは、リビングの大きな窓に、無印良品のウッドブラインドを使っています。南向きの窓にウッドブラインドを使うことで、明るくさわやかなインテリアにまとめられていますね。


■シンプルな空間を楽しむ

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:_ouchi.t_さん


こちらは、寝室のインテリアにウッドブラインドを使っています。ウッドブラインド、ベッドや照明器具など、シンプルなアイテムでまとめられたすっきりとしたインテリアですね。ウッドブラインドは、柄がデザインされたカーテンとは違い、シンプルインテリアにぴったりのアイテムです。


■ぬくもりを感じる空間

自分好みのインテリアの中へ☆無印良品のウッドブラインド
撮影:kinakoさん


こちらのユーザーさんは、ダイニングスペースにウッドブラインドを使っています。木のぬくもりを感じる、あたたかみあるダイニングインテリアですね。ウッドブラインドと家具の色の組合せもぴったり。家具の色と、ウッドブラインドのカラーの組合せ方によって、きれいにインテリアがまとまります。

無印良品のウッドブラインドは、カラーバリエーションが豊富だから、お部屋のインテリアとコーディネートしやすいですね。素材やデザインにも魅力がいっぱい。いろいろなお部屋で、自分好みのスタイルを楽しみましょう。



執筆:サクラコ
編集部おすすめ