居心地の良いカフェで過ごす時間というのは、何物にも代えがたいもの。とはいえ、家事や育児、お仕事などで忙しいとそんな時間を確保するのも困難ですよね。

そんなときにぜひ実践していただきたいのが、おうちをカフェのようにさせること。自由な時間にカフェタイムを楽しめば、幸せ気分が味わえそうです♡



看板でカフェ風に

まずご紹介するのは、カフェらしい看板を使ったインテリアの実例です。毎日の家事タイムなどに目に入るたび、カフェで働いているような気分になれますよ。自分だけのオリジナルカフェを作りたいなら、ぜひ看板から飾ってみてください。


■流木と朽ち木で

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方の画像はこちら >>


流木と朽ち木を組み合わせたという、風合いのあるカフェ看板です。「ouchicafe」の文字も愛らしいですね。大人っぽくてぬくもり感のあるキッチンにも、よくお似合いです。


■吹き出し型がユニーク

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:tomomiさん


おうちカフェを楽しむなら、「OPEN」と書かれた看板もぜひ取り入れたいもの。こちらのユーザーさんは、吹き出し型のユニークな看板を掲げています。ナチュラルな色味で統一されたコーナーは、見ているだけで心癒されますね。


■カフェらしさ満点のメニューボード

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:sakiさん


カフェ風インテリアのマストアイテム・メニューボードを自作している実例です。ライトをプラスすることで、大人っぽい雰囲気になりますね。今日は何を飲もうか、見ているだけでワクワクします。



ドリンクコーナーもカフェ風に

続いてご紹介するのは、飲み物をカフェ風に置いている実例です。のんびりとドリンクタイムを楽しめる工夫がいっぱいのドリンクコーナーは、必見。見栄えも抜群のアイディアをご紹介します。


■ドリンクサーバーを使って

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:Rinrinさん


ドリンクサーバーで、レモンミント水を作っているユーザーさん。見た目も爽やかでいいですね。隣にコップを置いておけば、気軽にさっとドリンクタイムを味わえます。スタンドにセットするとより使いやすそうです。


■選ぶのも楽しくなりそう

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:miiさん


スティックタイプのドリンクを、ジャンル別に並べている実例です。小さな看板が愛らしいですね♡お客様が来たときに、「好きなのを選んでね」と言って選んでもらうのもおすすめです。


■コーヒー豆を並べて

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:ami_chaさん


コーヒー好きの方におすすめのアイディアが、こちら。おそろいのキャニスターに入れて、コーヒー豆を種類別に並べています。「今日はどれを飲もうかな」と楽しくなりますね。


■ウォーターサーバーもあると便利

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:hechanさん


こちらのユーザーさんは、カフェコーナーにウォーターサーバーを置いています。さっとお茶を淹れることができて便利ですね。近くに椅子を置いておくと、その場でのんびりとティータイムが楽しめます。



おうちカフェタイムをもっと楽しく

最後にお届けするのは、おうちカフェタイムが楽しめるスペースの実例です。座るだけで心安らぐ空間があれば、よりティータイムが充実するはず。いつもとは違う気分を味わいたいときにも、ぜひ参考にしてみてください。


■キッチンの一角で

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:kokkomachaさん


どこか懐かしさを感じるキッチンの一角で、カフェタイムを楽しんでいるユーザーさん。つやつやのタイルがカフェらしさをアップさせていますね。グリーンやレトロな雑貨を見ながら好みのドリンクを楽しめば、よりリラックスできそうです。


■窓辺で

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:pomqujackさん


窓辺にオーダーした半円形のテーブルを置いて、カフェタイムを楽しんでいる実例です。椅子を引くスペースもしっかり確保するなど、計算されつくした空間は居心地も良さそうです。上質な食器や雑貨も映える、ハイセンスなインテリア実例です。


■たまにはお外で

おうちにいながらほっこり♡カフェ風インテリアの作り方
撮影:youkoさん


お天気の良い日にぜひおすすめしたいのは、ベランダやお庭など屋外でのカフェタイムです。こちらのユーザーさんは、IKEAのテーブルセットを使っています。妹さんのお手製というドリンクやスイーツで、楽しいひと時をお過ごしのようです。

今すぐ真似っこしてみたい、居心地のよさそうなカフェインテリアのコツと実例をご紹介しました。気になったお部屋は、見つかりましたか?ちょっとの工夫でティータイムはもっと楽しめるもの。ぜひチャレンジしてみてください。



執筆:mochikinako
編集部おすすめ