海外ドラマを見ていて、ドレスやカバンでいっぱいのウォークインクローゼットに憧れる方も多いのではないでしょうか。海外インテリアといえば、あざやかな色や柄の壁紙使いがセンスを感じさせますよね。
あざやかな色使いで
海外インテリアの中でも、あざやかな色使いのセンスはぜひ取り入れたいポイントです。こちらでは、柄のない一色の壁紙で、海外のウォークインクローゼットのような空間をつくられている実例をご紹介します。
■ラグジュアリーなピンク
こちらは、あざやかな中にも落ち着きのあるラグジュアリーなピンクを、アクセントクロスにされたウォークインクローゼットです。猫足のチェアや壁掛けの鏡など、エレガントな小物使いで、フレンチシックな空間を演出されていますね。
■アメリみたいな赤

真っ赤な壁に女の子の写真が飾られたこちらのウォークインクローゼットは、映画アメリをイメージされたうです。普段人に見せることのない空間だからこそ、ポップなカラーで明るくすると気分が上がりそうですね。
■憧れのティファニーブルー

ウォークインクローゼット全体を、ティファニーブルーで統一されたこちら。シャンデリアや大きなアンティーク調の鏡で、海外映画の中のような空間になっています。一度はこんな憧れの場所で、衣装を選んでみたいですよね。
個性が光るストライプで
海外風の壁紙で人気のストライプ柄は、色やストライプの幅のチョイスで個性が出ますね。こちらでご紹介するのは、こだわりのストライプ柄で、ウォークインクローゼットをコーディネートされている実例です。
■モノトーンのストライプ

モノトーンで統一されたyocchanさんのウォークインクローゼットでは、グレーのストライプの壁紙が使われています。すっきりと片付けられた空間で、グレーと白のコントラストがアクセントになっていますね。
■パステルカラーのストライプ

こちらのウォークインクローゼットは、ストライプの壁紙から照明のシェードや収納ボックスまで、パステルカラーでまとめられています。海外のスイーツショップのように、温かみのあるかわいらしい空間です。
■シックなストライプ

お部屋から入り口のアーチ、ウォークインクローゼットの中まで続く壁紙は、シックな色味で幅が広めのストライプです。壁紙と同じブランドのチェストが置かれた空間は、まるで海外のお城の一室のようですね。
ハイセンスな柄で
海外インテリアといえば、大きなモチーフや個性的な絵が描かれているなど、さまざまな柄の壁紙が欠かせません。お家全体を海外風にするのは大変でも、クローゼットという限られた空間では、思い切った柄の壁紙を選んでみてはいかがでしょうか。
■ナチュラルな花柄で

ナチュラルな雰囲気の花柄と木目が美しい棚が、見事に調和しているこちらのウォークインクローゼット。さまざまなデザインが用意されている花柄の壁紙は、家具のテイストに合わせて選べるところがいいですね。
■北欧風のゾウ柄で

usaco.さんは、北欧テイストの黄色いゾウ柄が印象的な壁紙を、ウォークインクローゼットに選ばれました。他のお部屋では使うことが難しような色味や柄でも、洋服を掛けた隙間から壁紙が見えるクローゼットでなら、挑戦できそうです。
■アンティーク調のストーン柄で

海外のブティックのような、アンティーク調のこちらのウォークインクローゼットでは、ストーン柄の壁紙を使われています。照明や鏡までこだわられた空間は、お家の中にいることを忘れてしまいそうな完成度です。
■アーティスティックなアニマル柄で

こちらは、アーティスティックな動物の絵画が額縁に飾られたような柄の壁紙を使われた、ウォークインクローゼットです。海外ならではのカラフルな色使いで、クローゼットの中までハイセンスな空間です。
今回は、壁紙で海外みたいなウォークインクローゼットをつくられている実例をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。普段は選ばないような色や柄の壁紙を探して、ぜひ憧れの空間をつくってみてくださいね。
執筆:kukka