硬く、弾力性に優れた竹素材。素材としての性能面に加えて、竹ならではのまっすぐに伸びる繊維の模様も美しいですよね。

そんな竹は、今、サステナブルな素材としても注目を集めています。ここでは、RoomClipユーザーさんが紹介されていた、竹素材のさまざまなアイテムをご紹介します。



竹素材の家具

竹素材の丈夫さやしなやかさは、さまざまな家具に生かされています。竹素材の家具が持つ、淡く上品な色味は、空間に温もりと上質さを与えてくれます。竹素材の家具を実際に、インテリアに取り入れていらっしゃるユーザーさんの実例をチェックしてみましょう。


■チェア

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力の画像はこちら >>


itopirianさんが紹介されていたのは、竹製のチェア。美しいバックフレームの曲線や、飽きのこないデザイン、さらには座面のクッション性が優れているので、長時間座っていられる点が気に入っているのだそう。竹製ならではの軽量かつ丈夫な点も、お気に入りポイントとして挙げていらっしゃいましたよ。


■ワードローブ

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:tickerCodeさん


tickerCodeさん宅で見つけたのは、竹製のワードローブです。タンスでもなく、クローゼットでもないアイテムを探していたところ、見つけたのがこちらのIKEAのワードローブだったそう。竹の素材感とデザインが、和と洋の中間的な存在感でインテリアに馴染んでくれています。


■照明

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:momoko_0303さん


繊細な格子の編み目が美しい、竹製の照明をリビングに使用されていた、momoko_0303さん。格子の編み模様を通った光が拡散されて壁や天井に作り出される光も芸術的です。柔らかな光に竹が持つ温もりが心地よさを感じさせてくれる照明です。



テーブルウェア

続いてご紹介するのは、竹素材のテーブルウェアです。竹の素材感が味わえる素朴で温もりにあふれたものから、一見しただけでは、竹が素材に使われていることに気づかないようなものまで、さまざまな竹素材のテーブルウェアが紹介されていましたよ。


■竹ストロー

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:snoopyさん


プラスチックごみ削減のため、プラスチック製のストローを廃止する動きもみられる昨今。snoopyさんがプラスチックストローの代わりに使用されていたのは、竹製のストローでした。使用後は、専用のブラシで中を洗い、放置して乾かすだけで、カビなども生えることなく使用できているそうですよ。


■竹製のお弁当箱

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:Megumiさん


うっとりするほどに彩り良く、美味しそうなお弁当を紹介されていたのは、Megumiさんです。お弁当箱には竹製のものを選ばれていましたよ。直線的な木目がキリっと美しい竹製のお弁当箱は、いつものお弁当も2倍増しで美味しく見せてくれそうです。


■バンブーファイバーのお皿

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:chumiさん


シックで高級感のあるテーブルコーディネートを紹介されていた、chumiさんの実例です。陶器のように見えるこちらのプレート、実はバンブーファイバーのプレートでした。プチプラなのに高見え、さらに軽くて取り扱いやすいと良いところづくめだそうですよ。



竹雑貨色々……

地球環境のためにも、積極的に取り入れたい、竹素材のアイテム。身近なものでも、竹素材に置き換えられるアイテムは意外とたくさんあるんです。竹素材を見直すきっかけにもなりそうなアイテムを、RoomClipユーザーさんが紹介されていましたよ。どのようなアイテムがあるか、チェックしてみましょう。


■歯ブラシ

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:faunさん


faunさんが選ばれていたのは、環境に優しいサステナブルなアイテムたち。その中で見つけたのが、竹の歯ブラシです。

環境に優しいアイテムが、インテリア的にも美しいなんてうれしい限りですね。使いやすさや見た目だけで日用品を選ぶのではなく、地球環境のことも考えたもの選びの大切さに気付かせてくれる実例です。


■アートフレーム

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:parfaitさん


parfaitさん宅のリビング・ダイニングで見つけたのは、竹製のアートフレームでした。竹カゴの伝統的な編み方を使っているというアートフレームは、和の雰囲気を持ちつつも、和テイストに片寄り過ぎず、一緒に飾られている洋テイストの雑貨とも相性抜群です。


■ラグ

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:girls-tさん


自然素材のアイテムが散りばめられ、居心地の良さそうなgirls-tさん宅のリビングの実例です。お部屋全体のポイントにもなっているラグは、竹製のものを選ばれていましたよ。こちらのラグは竹製でも裏地がクッションになっているため、歩いたときの馴染みがとっても良いそうですよ。


■竹織ランタン

今こそ見直したい!サステナブルで美しい竹製品とその魅力
撮影:linu.a.a.aさん


ぽってりした雫型のフォルムが可愛らしい、竹織ランタンをインテリアに取り入れていたのは、linu.a.a.aさんです。こちらは、あえてランタンとして使用せず、パンパスグラスを飾る花器として使用されていましたよ。天然の素材感と優れたデザイン性が、インテリアに洗練された雰囲気を与えてくれています。

RoomClipユーザーさんが紹介されていた、竹素材のアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか。持続可能な資源としても注目を集める竹素材。インテリア性も抜群な竹製アイテム、ぜひ今後もチェックしていきたいですね。



執筆:ancoro
編集部おすすめ