お水やジュース、お酒などを飲むときに、日々何かと使う機会が多いグラス。用途も広いので、複数個を常備して使い分けている方も多いかもしれません。

暮らしに欠かせないそんなグラスですが、ダイソーでも種類豊富にそろっているのをご存じですか?今回はユーザーさんが愛用するおすすめのグラスをご紹介したいと思います。



毎日使いたいシンプルなグラス

柄が少なく手に馴染む形のシンプルなグラスは、そろえておくと便利ですよね。日常使いにぴったりなので、飽きのこないお気に入りを見つけてみませんか。デザインがシンプルなので、カフェメニューやお酒など、いろいろなシーンで活躍してくれそうです。


■どんな飲み物にも合い安定性も抜群

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーの...の画像はこちら >>


okadajapanさんがビール用に使っているのは、こちらの安定感抜群のグラスです。カフェやバーなどの飲食店でもよく見かけるような万能性の高い形ですね。どんな飲み物を入れても相性がいいので何かと多用できそうです。シンプルでありながらフォルムに味があり、長く使っても飽きのこないグラスです。


■飲み物の色味も楽しめる耐熱グラス

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:kokkomachaさん


こちらは、kokkomachaさんが見つけた耐熱グラスです。スクエア型の取っ手がアクセントになったシンプルなタイプです。飲み物の熱さを問わず使えるので、1年中活躍してくれそうです。このようにホットドリンクの色味もじっくり堪能できるので、目でも癒されるカフェメニューを味わえますね。


■コロンとした形でカフェメニューも

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:highig16さん


フルーツが映えるカフェのようなスイーツメニューを手作りされたhighig16さん。コロンとした形のグラスがさらにおしゃれ度を上げています。飲み物だけでなく、このようにヨーグルトなどを入れてデザートグラスとして使うのもいいですよね。1つ持っていれば、いろいろなシーンで活躍してくれそうです。



デザインや形が個性的な魅せるグラス

グラス自体に個性がある、デザイン性の高いグラスもたくさんそろっていました。おうちカフェやちょっとしたパーティなどにもおすすめのグラスです。テーブルコーディネートを華やかにしたり、メニューをおしゃれに彩ったりと、ちょっとおめかししたアレンジを楽しむこともできそうです。


■ゴールドの英字入りでスタイリッシュに

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:lovekuma_emilyさん


ワインタンブラーとビアグラスを紹介してくださったlovekuma_emilyさん。ゴールドで英字が入ったスタイリッシュなデザインのグラスです。華やかさも感じられるので、おうちパーティなどにもぴったりですね。ビアグラスはサイズ感がちょうどよく、女性でも持ちやすいと使い心地も教えてくださいました。


■凹凸のある繊細な模様がかわいい

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:YOUさん


YOUさんは、自家製レモンソーダにぴったりのグラスを紹介してくださいました。クリアなグラスに、繊細な凹凸の模様が入っていて、エレガントさも感じられます。底の部分に付いた小さなビー玉のような装飾もかわいいですよね。爽やかで上品なので、テーブルコーディネートのアクセントにも最適です。


■人気のオーロラグラスも

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:mintteaさん


美しい色味に輝く人気のオーロラグラスは、ダイソーでも手に入るんです。mintteaさんが紹介してくださったのは、アンバーカラーの六角形のタイプです。ベースのカラーが落ち着いているので、上品に使うことができるデザインですね。特別感のあるティータイムを楽しめそうです。


■スイーツにもワインにも合う、脚付きグラス

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:waniwaniさん


イチジクをたっぷり使った美味しそうなパフェを、waniwaniさんは脚付きグラスでおしゃれに盛り付けされていました。カフェでいただくような、高級感のあるスイーツに仕上がっていますよね。個性的な形ですが、意外と何にでも使えて重宝するんだとか。いつもと雰囲気を変えたいというときにもおすすめです。



使い勝手のいいダブルウォールグラス

二重構造になったダブルウォールグラスもいろいろなスタイルが手に入ります。2枚のガラスの間に空間があり、飲み物が浮いているように見えるので、目でも楽しめるグラスです。飲み物の温度が外側にまで影響しにくいので、機能的な使いやすさも感じられますよ。


■丸みのあるフォルムにキュン

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:wakaさん


wakaさんが愛用されているのは、ころんとした形にほっこりするダブルウォールグラスです。このようにホットのドリンクを入れても、熱くなく手で持てるという快適なアイテムです。冷たい飲み物では、氷が溶けにくく、表面に水滴が付かないというメリットもあるんだそうです。


■ほっこりする取っ手付きグラス

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:machaさん


仕事の日にも家で過ごす日にも大活躍すると、machaさんが紹介してくださったのは、取っ手付きのグラスです。クリアですがブラウンがかった色味がついていて、シックな雰囲気なのも素敵です。温かい飲み物を入れてリラックスして過ごしたくなる落ち着くデザインです。取っ手付きなので使い勝手も抜群ですね。


■小さめなぐい呑みサイズ

ドリンクメニューや手作りパフェが映える♡種類豊富なダイソーのグラス
撮影:nonononakaさん


nonononakaさんは、ぐい呑みサイズの小さめダブルウォールグラスを紹介してくださいました。

丸みのあるフォルムで、思わず手に取りたくなるような愛らしさがありますね。和洋問わずいろいろなお酒を、よりスタイリッシュに演出してくれそうです。

機能性やデザイン性などにこだわりがあり、種類も豊富にそろっていました。飲み物の色や盛り付けアレンジが目で楽しめるのもグラスのよさですね。ダイソーでお気に入りを見つけて、おうち時間のおともにしてみてはいかがでしょうか。



執筆:Hirari
編集部おすすめ