理科室や病院などで使われることから、「実験用シンク」や「病院用シンク」と呼ばれる、四角い陶器のシンク。広くて深さのある形状が使いやすく、シンプルな見た目がスタイリッシュと、一般住宅でも人気が高まっているんですよ。

今回は、そんなシンクを取り入れた、こだわりいっぱいの洗面スペースをご紹介します。



壁付けでカッコよく!

まずは配管がむき出しの無骨なデザインがカッコいい、実験用シンクの実例から見ていきましょう。ブラケットで壁付けにするので、省スペースに設置できるのもメリット。ユーザーさんは、玄関横の土間や2階の一角、コンパクトな洗面室のシンクとして、採用されていました。


■土間スペースにぴったり

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面ス...の画像はこちら >>


ユーザーさんは玄関横の土間スペースに、実験用シンクを設置。シンク下の配管はそのまま見せ、給水管も外付けタイプを採用されています。インダストリアルなテイストが、土間の無機質な雰囲気にぴったりです。レトロな水栓金具やDIYされたというタイルが、味わいをプラスしていますね。


■モダンテイストに仕上げて

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:chihiroさん


こちらは2階にもうけられた、コンパクトな洗面スペース。ユーザーさんは実験用シンクで、すっきりとした空間に仕上げられています。壁付けなので場所を取らずに設置できるのがいいですね。シンプルなシンクは、モノトーンのモザイクタイルが目を引く、モダンなインテリアにもなじみます。


■海外インテリアのように

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:ruhatomoyaさん


ホテルライクな白いタイルに実験用シンクを組み合わせ、シンプルにコーディネートされたユーザーさんの洗面室。まるで海外のお宅を見ているような、洗練されたインテリアです。タオルを掛けているのは、イギリスのアンティークのはしごだそうです。マネしてみたくなる、素敵な活用アイデアですね。



木製カウンターと好相性♪

続いてご紹介するのは、木製カウンターに実験用シンクや病院用シンクを合わせている実例です。つるりとした陶器のシンクは、どこか懐かしく、やさしい印象があり、ナチュラルな木の素材感と相性◎。心安らぐ、ナチュラルな洗面スペースを作ることができますよ。


■ブルーのタイルをアクセントに

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:tammyさん


ユーザーさんは木製カウンターに、実験用シンクを埋め込み、ナチュラルな洗面スペースを作られています。こちらのシンクは浅めなので、圧迫感がないところが気に入っているそうです。壁に貼ったブルーグレーのタイルが、大人っぽくモダンな雰囲気を演出するアクセントになっていますね。


■木のぬくもりたっぷり

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:bananaさん


カウンターからミラーのフレーム、収納棚まで、木材をふんだんに使った洗面台。素朴であたたかみのある陶器のシンクが、ぬくもりあふれるインテリアにマッチしています。ユーザーさんは、手洗いの洗濯をするために、大きめの実験用シンクを合わせたそうです。使い勝手もバッチリですね。


■L字のカウンターでゆったりと

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:maric323さん


ゆったりとしたL字の木製カウンターが、とても快適そうな洗面スペース。ユーザーさんは病院用シンクとコーラーの水栓を組み合わせ、シンクまわりも機能的かつスタイリッシュに作られています。北欧風のインテリアに彩りを添える、タイルや雑貨のカラフルな色づかいもハイセンスですね。



いろいろな洗面台との組み合わせ

シンプルなデザインのシンクは、幅広いインテリアになじむのが魅力。最後は、いろいろなテイストの洗面台に、実験用シンクや病院用シンクを組み合わせている実例をご紹介します。

ユーザーさんの個性とセンスが光るコーディネート、参考になさってくださいね。


■美しいモザイクタイルと共に

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:s.houseさん


モザイクタイルのカウンターが美しい、ユーザーさんの洗面台。淡い色合いのタイルと、病院用シンクのすっきりとしたデザインが相まって、やさしく上品な空間になっています。大きなシンクは水はねも少なくて、使いやすいそうです。シンク用ラックを使った収納も、衛生的でいいですね。


■カラフルな内装ともマッチ

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:paradise_viewさん


ユーザーさんの洗面台は、イエローの壁にグリーンの天板、ブルーのタイルと、カラフルな内装が印象的です。ごくシンプルな病院用シンクは、そんな多彩なカラーのインテリアにもマッチしますね。シンクは底が平らなのが使い勝手よく、猫ちゃんのシャンプーや洋服の浸け置き洗いなど、大活躍だそうです。


■シックなグレーインテリアに

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:okeisanshimainomamaさん


広々としたカウンターに実験用シンクを合わせ、ホテルライクな造作洗面台を作られたユーザーさん。インテリアはグレーを基調に、シックにコーディネートされています。ヘリンボーンの壁は防水シート、コンクリート柄の天板は撥水加工のシートを貼ったものだそう。お手入れのしやすさも、しっかり考慮されていますね。


■クラシカルな洗面台にも似合う

使いやすくてスタイリッシュ♪実験用・病院用シンクのある洗面スペース
撮影:elli-elliさん


華やかなモロッコのパズルタイルが目を引く、ユーザーさん宅の洗面所。インテリア全体は、異国のホテルのような端正な雰囲気に仕上げられたそうです。洗面台は框扉のクラシカルなデザイン。

レトロ感のある病院用シンクがしっくりなじんでいます。非日常が味わえそうな、優雅な空間に気分が上がりますね♡

使い勝手がよく、さまざまなスタイルに合わせやすい、実験用シンクや病院用シンク。実用性にもインテリア性にもこだわって、オリジナルの洗面スペースを作りたい!という方は、ぜひ注目してみてくださいね。



執筆:oriaya
編集部おすすめ