日用品や雑貨が手ごろな価格で手に入る、100円均一。今回は、そんな100円均一で購入できる、トレーの活用アイデアをご紹介します。
グリーンを飾るベースに
お部屋に癒しや華やかさをプラスしてくれるグリーンを飾るアイテムとしても、100円均一のトレーは大活躍してくれます。ここでは、グリーンとトレーを組み合わせたRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
■アクリルトレーで水耕栽培
アクリルトレーに穴をあけて、水耕栽培の容器にしているvalleさん。透明のトレーなので、水のきれいさや植物の様子も観察しやすく、水耕栽培にピッタリなアイテムだと思います。100円均一のトレーにひと手間くわえることで、おうちで植物を育てる楽しさが感じられます。真似したくなる魅力的なアイデアですね。
■ウッドボックスでガーデントレー

100円均一のアイテムを使って、ガーデントレーを自作したというkohakuruさん。ダイソーのウッドボックスとセリアの転写シールを使って作成されたのだとか。カフェのメニュー表のような手書き風イラストがとても可愛らしいですね。100円均一のアイテムを組み合わせてオリジナルトレーを作るのも楽しそうです。
■レザー調トレーでプランタースタンドを

akezouさんは座面が割れてしまったチェアと、ダイソーのレザー調トレーを組み合わせて、プランタースタンドをDIYされています。トレーの風合いとナチュラルな雰囲気が見事にマッチしています。トレーは取り外しができる工夫がされていて、汚れたら水洗いもできるのだとか。
インテリアとして活用
トレーに少しアレンジを加えたり、100円均一のアイテムを活用しトレーそのものをDIYして、インテリアとしてトレーを飾ったりしているアイデアもあります。自由な発想で自分だけのオリジナルインテリアを作ってみるのも楽しいかもしれません。さっそく、チェックしていきましょう。
■木製トレーでカフェ風に

ダイソーの木製トレーを使って壁掛けインテリアをDIYした、youkoさんの実例です。トレーのふちに水性塗料を塗って、自分好みの風合いを演出されています。木製トレーに三角カンをつけて、壁掛けできるようにしています。木製ならではのナチュラルな雰囲気が愛らしく、本来とは違うトレーの活用方法に驚きです。
■壁掛けアクセサリーホルダーをDIY

____pir.y.oさんは、すべてダイソーの商品で壁掛けのアクセサリーホルダーをDIYしています。ホルダーのベースには正方形のトレーを活用しています。アイアンネットから見える木製トレーの柄がアクセントになっていて、インテリアとしても楽しめるのではないでしょうか。今すぐ真似したくなるアイデアです。
■ウッドトレーをクリスマスアレンジ

ダイソーのウッドトレーをクリスマスアレンジして、インテリアとして楽しんでいるMIKIMIKI…さん。ファーやグリーン、リボンを組み合わせたデザインはとても上品で、大人っぽいクリスマスを楽しむことができそうです。MIKIMIKI…さんのアイデアを参考に、自分好みの飾りつけをしてみてはいかがでしょうか。
■ウッドトレーでキッチンを飾りつけ

ダイソーのウッドトレーからオリジナルのパネルを作成されたshigetanさん。ウッドトレーにスチロールパネルをはめ、その上からりんごやグリーンで飾りつけをしています。鮮やかな緑とりんごの赤色に視線と心が奪われます。ウッドトレーのアレンジ方法に驚きが隠せません。自分だけのオリジナルパネル、素敵ですね。
収納アイテムとして活用
最後にご紹介するのは、トレーを収納アイテムとして活用するアイデアです。カトラリーやブロックなど細かなアイテムの収納にトレーは大活躍してくれます。RoomClipユーザーさんの実例を参考に、収納アイテムとして取り入れてみてはいかがでしょうか?
■アクリルトレーで引き出しスッキリ

カトラリーをセリアのアクリルトレーに収納しています。スプーンや箸を分けてトレーに入れているので、どこに何があるのか分かりやすくなっています。また引き出しの中でも使う頻度の高いものを手前に置くことで、より使いやすくなるのだとか。使いやすさも考え収納することで、よりよい環境になるのではないでしょうか。
■揚げ物用トレーでおもちゃ収納

細かなブロックが多いレゴの収納に、ダイソーのフライトレーを活用しているW-happyさん。このトレーの深さや広さが、レゴの収納に適しているので愛用されているそうです。また、重ねて置くこともできるので、たくさんのレゴを収納することにも向いているそうです。細かなおもちゃの収納の参考になるアイデアですね。
■ワイヤートレーで棚をDIY

キャンドゥのワイヤートレーとすのこで棚を作ったという、and_a_plusさんの実例です。
100円均一のトレーの活用アイデアをご紹介しました。いかがでしたでしょうか?自分好みのインテリアを作ってみたり、収納アイテムとして活用してみたりなど、自由な発想でトレーを活用してみてくださいね。
執筆:Lunako