暖かくなると活発になる虫たち。おうちで遭遇するのは、なるべく避けたいですよね。

快適な生活のためにも、今年も早めの対策が必要です。今回は、ユーザーさんが実践している虫よけ対策をご紹介します。おうちでできる忌避策から、お部屋の雰囲気を損ねない防虫アイデアまで、幅広くお届けするので、参考にしてください。



虫の侵入を防ぐ空間づくり

虫の侵入経路になりやすいのが、おうちの隙間や開口部です。完璧には難しいかもしれませんが、なるべく隙間を塞いで、虫の侵入を防ぐことがポイントですよ。まずは、ユーザーさんが実践されている、おうちの防虫対策をご紹介します。


■エアコンホースに防虫キャップをつける

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策...の画像はこちら >>


kirariさんは、引っ越してすぐに、エアコンホースに防虫キャップを取り付けて対策されたそうです。キャップをはめるだけで簡単に取り付けができ、1年経っても劣化せずに使えているとのこと。

外観も目立たず、ホースを伝って室内に侵入してくる虫をシャットアウトできるのは、うれしいですね。


■配管用パテで隙間を埋める

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:stさん


stさんは、配管用パテを使って、 キッチンや洗面所の配管まわりの隙間を塞いでいます。見逃しがちな箇所ですが、湿度の高い場所であり、虫の侵入口になりがちなので、しっかりと対策することが重要。特にシンク下などの水まわりには、防水性に優れた専用の配管パテを使用するのがおすすめですよ。


■玄関に網戸カーテンを取り付ける

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:snoopyさん


snoopyさんは、ドアから入る虫の侵入を防ぐため、玄関ドア用の網戸カーテンを使用されています。こちらは、片側開閉でドアがスムーズに開けられ、マグネットでカーテンがピタッと閉じるようになっているそう。出入りの際に安心感があり、換気をするときも便利ですね。外の景色を損なわないデザインも魅力的です。



虫よけアイテムをインテリア風に設置

おうちのさまざまな箇所に設置できる、市販の防虫剤も効果的です。ただ、お手軽な一方で、どうしても生活感が出てしまうのは気になりますよね。ここでは、ユーザーさんが使用されている防虫アイテムや、インテリアに馴染ませるための工夫をご紹介します。


■窓辺にフクロウの虫よけグッズを置いて

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:kooさん


kooさんは、100均で見つけたフクロウの虫よけ剤をトイレに設置しています。トイレの電気を消し忘れた際に、網戸に小さな虫が集まってしまった経験から、窓辺に置いているとのこと。フクロウの愛らしいデザインとナチュラルな色味が、インテリアとしても一役買っていますね。見た目にも癒され、安心できそうです。


■電池式の虫よけ器具をカゴに浮かせて

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:nepenthesさん


nepenthesさんは、アイアンのカゴに電池式の虫よけ器具を入れて、吊り下げています。グリーンと一緒に飾ることで、おしゃれなハンキングプランツのような雰囲気が漂っていますね。浮かせることでお掃除がしやすくなり、お子さんが倒してしまう心配もありません。見た目と利便性を両立させたナイスアイデアですね。


■フェイクグリーンで防虫剤をカモフラージュ

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:mori_6_12さん


mori_6_12さんは、100均のフェイクグリーンをワイヤーで防虫剤に取り付けています。防虫剤のデザインをカモフラージュすることで、玄関前に置いても目立たなくなったそう。また、持ちやすいように持ち手を付けて、使い勝手にも考慮されています。外観を損なわずに虫よけができ、室内でも活用できそうですね。



香りも楽しめる防虫対策

なるべく自然由来のものを使いたい方には、香りを使った防虫対策がおすすめです。虫が嫌がるハーブなどを利用すれば、心地よい香りを楽しみながら、虫を寄せ付けない空間を作ることができますよ。最後は、ユーザーさんが実践されている、香りを取り入れた防虫対策をご紹介します。


■網戸掃除の仕上げにアロマスプレーを

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:mapleさん


mapleさんは、網戸掃除の仕上げに、アロマスプレーを使って拭き上げたそうです。虫よけに効果的なレモングラスのアロマを使用し、良い香りも楽しめたそう。薬剤を使わない安全な方法で、お手軽に使用できるのが良いですね。アロマの香りによって、お部屋もリフレッシュできそうです。


■保冷剤+ハッカ油の手作り虫よけボトル

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:chiroさん


chiroさんは、破れたアイス枕の中身を再利用し、虫よけボトルを手作りされました。空き瓶にアイス枕の保冷ジェルを入れ、ハッカ油を混ぜて作ったそうです。ミントの香りのハッカ油は、さまざまな虫に防虫効果があるとのこと。ハギレを使うことでインテリア性も高まり、おうちのあちこちに置いて使いたくなりますね。


■煮出して作るローズマリーのスプレー

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:tomoさん


虫が嫌がるハーブの一種である、ローズマリーも効果的です。tomoさんは、お庭のローズマリーをお湯で煮出して、ローズマリーのスプレーを作りました。拭き掃除に使うと、お部屋中に良い香りが漂い、とても癒されたそうです。そのまま飾るだけでなく、スプレーにすることで、家中に活用でき、防虫効果も広がりますね。


■ラベンダーを乾燥させてクローゼットに

今年も安心して過ごすために!おうちで実践できる虫よけ&虫対策10選
撮影:ayuさん


虫よけ効果が期待できるラベンダーの活用法を教えてくれたayuさん。お庭で育てたラベンダーをリビングに飾って乾燥させ、乾燥後は袋に入れてクローゼットに吊るしているとのこと。最初は目で楽しみ、その後は香りを活用して素材を無駄なく使われています。天然成分なので、安心してお洋服を虫から守ることができますね。

ユーザーさんが実践されている虫よけ対策をご紹介しました。どの実例も、香りやインテリアを楽しみながら、暮らしに取り入れやすい効果的なアイデアばかりでしたね。ぜひ参考にして、心地よい季節を快適にお過ごしください。



執筆:Miico