ジメっとした梅雨時期は、除湿機を使うとお部屋で過ごしやすくなりますよね。嫌な湿度を取り除き、カラッとさわやかな空気にしてくれるため、1度使えば手放せないという方も多いはず。

今回は、3つのポイント別におすすめの除湿機をご紹介します。お部屋の空気を快適にしたい方は、ぜひチェックしてみてください。



持ち運びに便利

まずは、持ち運びがしやすい除湿機をご紹介します。リビングや和室、洗面所などさまざまなお部屋に移動できるのは便利ですよね。コンパクトタイプで邪魔にならないことも使いやすいポイントです。


■お部屋の移動がしやすい

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿...の画像はこちら >>


mnkb.1さんが棚に置いて使っているのは、コンパクト除湿機。省スペースに収まるため、洗面所や玄関にもすっきり置けますよ。小さめながら9畳までの除湿対応で、一人暮らしにもおすすめ。スピーカーのようなデザインもおしゃれで使いやすいですね♪


■コードレスで狭い場所にも◎

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:shiratamaさん


シリカゲルコンパクト除湿機は、縦置き・横置きと自由に設置できるコードレスタイプ。shiratamaさんは、ハリネズミのケージを調湿するために購入したそうですよ。カートリッジを乾燥させることで繰り返し使えるのでお手入れ簡単。クローゼットや下駄箱など、狭い場所の除湿に重宝します。


■ハンドル付きで持ち運びがラクに

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:Hannahさん


アイリスオーヤマのコンプレッサー式衣類乾燥除湿機は、ハンドル付きで持ち運びしやすいのがポイント。洗濯物に風が当たりやすい設計で部屋干しの乾燥を早めてくれますよ。Hannahさんはこちらを部屋干しに使用したところ、洗濯物の乾きが抜群だったそう。梅雨時期は特に活躍してくれそうですね。



インテリアに馴染むデザイン

いくら性能が高くても、インテリアからあまりに浮いてしまうデザインだと気分が上がらないですよね。生活感がでないものを選べば、スマートに湿気対策ができます。お部屋をすっきりと見せる除湿機をピックアップしました。


■グレーインテリアにもおすすめ

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:hashimaさん


hashimaさん宅の明るい物干しスペースで活躍しているのが、レコルトの部屋干し除湿機です。落ち着いたグレーのボディはどんなお部屋にもスマートに馴染んでくれますよ。湿度設定・部屋干し乾燥・スリープと3つのモード搭載で、操作がしやすいのもポイントです。


■ミニマムデザインですっきりと

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:mo-nosukeさん


ミニマムなデザインでお部屋にすっきり馴染むAND・DECOの除湿機。mo-nosukeさんは、お風呂に干した洗濯物の乾燥に使用しています。キャスター付きでお風呂への移動もスムーズ。デジタル表示で見やすく、湿度によって表示カラーが変わるかわいいデザインです♪


■生活感をカバーする美しいデザイン

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:sznoieさん


梅雨時期に、cadoの除湿機ROOTを使っているのはsznoieさん。置いたままでも様になる美しいシルエットが魅力です。洗練されたデザインに気分も上がりますね。ハンドル&キャスター付きで移動させやすく、3.5Lの大容量タンクながら水捨ても負担になりません。



衣類乾燥におすすめ

部屋干しに除湿機を使いたい方は、衣類乾燥機能が付いたタイプがおすすめ。パワフルな送風で洗濯物の乾燥時間がぐっと短縮されます。

雨の日や部屋干し派にもピッタリの除湿機をご紹介します。


■プラズマクラスターがにおいをケア

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:tamabaka1971さん


tamabaka1971さん宅では、シャープの衣類乾燥除湿機をリビングの片隅に設置しています。おうちの除湿をこれ1台におまかせしているそう。プラズマクラスターの風が汗や生乾き臭などのにおいをケアしてくれるから、洗濯物がさっぱり気持ちよく乾きますよ。部屋干し派にはとてもうれしいですね。


■大容量タンクで広範囲の除湿に◎

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:pippiさん


pippiさんは、山善の衣類乾燥除湿機をお迎えしています。除湿面積が鉄筋30畳に対応していたことや、6リットルの大容量タンクが決め手になったそう。上下自動スイングで広範囲の洗濯物をしっかり乾かせるため、部屋干しのサポートにもピッタリです。前面のさりげない湿度表示がワンポイントになりますね♪


■暮らしにあわせて使える2WAYが便利

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:chimさん


CORONAのサーキュレーター連動衣類乾燥除湿機は、暮らしにあわせて2WAYで使えるのが魅力。洗濯物が多いときや単体で使いたいときは、サーキュレーターと除湿機を分離して使えば効率がアップします。chimさん宅では雨の日の部屋干し乾燥に大活躍。乾きムラがなく、W使いの効果を実感されたそうですよ♪


■年中愛用できるデザインでスピード乾燥

湿気対策や衣類乾燥に大活躍♪お部屋を快適にするおすすめの除湿機
撮影:kojikojiさん


kojikojiさん宅でお迎えしたのは、アイリスオーヤマのサーキュレーター衣類乾燥除湿機。パワフルな送風&除湿でスピーディーに洗濯物を乾かせます。単体でも使えて年中使用が可能。モノトーンデザインならインテリアを邪魔せずにすっきり馴染んでくれます。

おすすめの除湿機をご紹介しました。湿気対策にはもちろん、部屋干しのサポートや冬の結露対策など1年を通して活躍してくれます。コンパクトタイプやサーキュレーター連動型など、用途にあったものを選んで快適に過ごしたいですね♪



執筆:puppy511
編集部おすすめ