ユーザーさんがおすすめする4つのアイテムをご紹介。活用実例や愛用の理由など、知っておきたい情報が満載です!



教えてくれたユーザーさん

sakuraさん

猫と生活しています。すっきりとしたシンプルなお部屋を目指しています。

ホワイトやグレー、モノトーン、海外インテリアが好きです。フォロー、いいね、コメントいただけると嬉しいです。



sakuraさんのおすすめ4選


無印良品 / ファイルケース・引き出し

【わが家のおすすめ4選】統一感を作り出す収納と便利家電by ...の画像はこちら >>
sakuraさん

「無印良品のファイルケースや引出しを使って収納しています。収納する量が変わっても場所を移動して使ったりいろいろな場面で便利に活用できます。ホワイトグレーのカラーも気に入っています。 」


■tower / マグネットラップケース

【わが家のおすすめ4選】統一感を作り出す収納と便利家電by sakuraさん
sakuraさん

「パッケージのままだと生活感が出ることが多いのでラップやアルミホイルをtowerのラップケースに入れています。簡単に詰替えできてキッチンがおしゃれになります。マグネット式で手に取りやすいです。色違いやサイズ違いがあって使い分けできます。」


■アイリスオーヤマ / ヨーグルトメーカー

【わが家のおすすめ4選】統一感を作り出す収納と便利家電by sakuraさん
sakuraさん

「毎日ヨーグルトを食べていて市販のヨーグルトでは足りない為、1Lの牛乳パックでヨーグルトを作リます。昔は手作業で作っていたのが電気で作れることを知り、アイリスオーヤマさんのヨーグルトメーカーを長年愛用しています。」


■100円ショップ / シューズボックス

【わが家のおすすめ4選】統一感を作り出す収納と便利家電by sakuraさん
sakuraさん

「買ったときの箱のまま靴を収納すると箱の色や大きさがバラバラになる為、シューズボックスを統一しました。私の靴箱にはセリアやキャンドゥのシューズボックスがぴったり合います。ダンボールの箱で重ねた状態で扉を開け締めできます。入っている靴が分かりやすいようにラベルを貼っています。」

今回は「統一感を作り出す収納と便利家電」をご紹介しました。使ってみたい!と思うアイテムはありましたか?みなさんもぜひ暮らしの参考にしてみてくださいね♪



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ