ユーザーさんがおすすめする4つのアイテムをご紹介。活用実例や愛用の理由など、知っておきたい情報が満載です!
教えてくれたユーザーさん
Y33355さん2023年夏に戸建てを新築しました。某国立大学の土木科を経て、その知識が活きた部分とそうでも無い部分のどちらも感じつつ、私なりの家づくりに励んでいます。
■IKEA / ライタン
Y33355さん「4つで199円というコスパの良さ!よく使う調味料を入れ、ピータッチでラベリングして使っています。」
■IKEA / 365+ グラス

「こちらもコスパの良さもさることながら、暑いものから冷たいものまで使え、コップとしてだけでなく小鉢としても使えるスグレモノ。」
■IKEA / オンボナド

「うっすらとグレーの色味が映え、ただのお茶でもなんだか高級感漂う雰囲気に。」
■IKEA / カラッフ

「本当はカラフェらしいのですが、我が家ではフラワーベースとして使っています。程よく高さがあり、切花にピッタリです。」
今回は「IKEAのガラスアイテム」をご紹介しました。使ってみたい!と思うアイテムはありましたか?みなさんもぜひ暮らしの参考にしてみてくださいね♪
執筆:RoomClip mag編集部