窓辺のアイテムとしておなじみの、ロールスクリーン。窓のカーテンとしての役割だけではなく、他にもさまざまな使い方ができるんです。

そこで今回は、驚きのロールスクリーン活用実例をご紹介します。設置も簡単なので、きっとおうちの中でマルチに活躍してくれるはずですよ。



節電・省エネに

ロールスクリーンには、調光タイプや遮光生地など、さまざまな種類があります。ユーザーさんは、使いたい場所に合わせて上手に選ばれていますよ。まずは、節電・省エネにロールスクリーンを活用されている実例をご紹介します。


■小窓に

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例の画像はこちら >>


ニチベイの調光スクリーンを使用されている75さん。シンプルなデザインで、ほんのり差し込むやわらかな日差しに癒されます。ロールスクリーンとガラスの間につっぱり棒でレースカーテンを加えれば、さらに遮熱効果があるとのことですよ。


■お部屋の境目に

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:ma_jolie_maisonさん


ma_jolie_maisonさん宅では、アール壁のお部屋の境目の部分にロールスクリーンを設置されています。通常は上げて、エアコンを使用時は下げて使用されているそうです。お部屋のインテリアにもマッチする水色がとてもお気に入りだそうですよ♡


■大きな窓に

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:amさん


海の見える大きな窓があるamさん宅のリビングには、4つのロールスクリーンを取り付けられています。空間になじむベージュカラーで主張しすぎないところがお気に入りだそうです。太陽のかくどに合わせて高さ調節できるのもいいですね。



仕切り・目隠しとして

続いては、仕切りや目隠しとしてロールスクリーンを活用されている実例をご紹介します。お部屋を仕切ったり、リビングや玄関といった人目につきやすい場所の収納を隠したり……必要に応じて手軽に開け閉めができるのでとても便利です。


■クローゼットの目隠し

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:kuromiさん


リビングのテレビ横にオープンクローゼットがある、kuromiさん宅。今回、目隠しとしてロールスクリーンを設置されました。壁と同じ色味のスクリーンにすることで、スッキリまとまっています。サイズもぴったりでなじんでいますね!


■玄関収納の目隠し

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:mayurinさん


こちらは、mayurinさんがDIYされた玄関の下駄箱&収納です。古いロッカーを横向きにして壁紙を貼り、ロールスクリーンを目隠しに活用されました。たくさん収納できて重宝されているそうですよ。モノを大切に活かすアイデアに拍手です。


■リビングの仕切り

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:mizu2_222さん


mizu2_222さん宅のリビングには、小上がりの和室があります。ニチベイのロールスクリーンを仕切りとして使用されています。必要なときに気軽に仕切れるので便利ですね。無地のシンプルなデザインと、圧迫感のないグレーカラーもポイントです。


■寝室の仕切り

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:kapiさん


kapiさんは、幅1.5mほどの大きなロールスクリーンをお部屋の仕切りとして活用されています。アーティステックな模様のスクリーンは、空間の引き締めにも◎。冷暖房の使用時や隣の部屋の明かりを遮ることもできて、気に入っているそうですよ。



ホームシアターとして

最後は、ユーザーさんのアイデアあふれる実例をピックアップしました。なんとロールスクリーンは、ホームシアターとして活用することもできるんです。寝室やリビング、ベランダなど、プロジェクターと一緒に使えばどんな場所でも迫力のある映像が楽しめますよ。


■寝室で

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:Nobukixさん


寝室でホームシアターを楽しまれているNobukixさん。ニトリの遮光ロールスクリーンのホワイトカラーを裏面にして、壁に設置されました。オリジナルスピーカーを作成し、音響にもこだわった本格的な実例となっています。


■リビングで

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:Saitouさん


Saitouさん宅では、リビングの大きな窓の前にロールスクリーンを設置されています。とても大きなスクリーンで、迫力のある映像が楽しめそうです。広々としたソファで、自分たちだけの貸し切りの空間を思う存分満喫できますね!


■ベランダで

こんな使い方もあるの!?驚きのロールスクリーン活用実例
撮影:valerieさん


晴れた日の夜には、野外シネマ気分を味わってみてはいかがでしょうか。valerieさんは、ウッドデッキのあるベランダで癒しの時間を過ごされています。フェンスにロールスクリーンを引っ掛けて、プロジェクターで投影。非日常の空間がいいですね。



驚きのロールスクリーン活用実例をご紹介しました。いかがでしたか。

窓辺はもちろん、お部屋の仕切りや収納の目隠し、ホームシアターとしても活用できるんですね!設置も簡単なので、ぜひ取り入れてみてください。



執筆:choko
編集部おすすめ