ソファを置いてリラックスしたいけれど、一人暮らしや小さなリビングではためらってしまうこともありますよね。そんなときにおすすめなのがコンパクトソファです。

限られたスペースにもすっきり収まり、お部屋のインテリアに自然と馴染む、理想のソファがきっと見つかりますよ。ぜひ、お気に入りを探してみてください♪



一人掛けソファで特別感を

一人掛けソファは、自分だけの快適な空間を確保できるのが魅力です。軽くて移動も簡単なので、狭いスペースにも置きやすく、一人暮らしのお部屋にぴったりです。家族がいる場合でも、複数置けばそれぞれがくつろげる場所を作れます。自分のスペースを大切にしたい方や、限られた空間を有効活用したい方におすすめです。


■一人の時間を楽しむ場所に

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力...の画像はこちら >>


maさんはコンパクトな一人用ソファを愛用されています。高さのあるサイドテーブルを合わせて、飲み物片手に読書をしたり、書きものをしたり、ゆったりとした自分時間を過ごせそうですね。一人暮らしのお部屋にちょうど良いサイズ感の一人用ソファは、心地よい暮らしを支えてくれる存在になります。


■開放的なゆったり空間に

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:minamiさん


journal standard FurnitureとACME Furnitureの一人掛け用ソファを置いているminamiさん。コンパクトなリビングで開放感のあるスペースを作っています。異なるデザインのソファは、どちらもヴィンテージ感が漂うデザインでお部屋のインテリアとしても魅力的ですね。


■それぞれの個性を楽しんで

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:rinoouchiさん


一人掛けソファが並ぶ、この景色が好きだとおっしゃるrinoouchiさんのリビング。レトロな雰囲気を持つ個性的なソファ同士が、お互いの魅力を引き立て合っています。配置を変えるだけで簡単に模様替えができますね。一人掛けソファなら、置く場所やデザインを自由に楽しめます。



二人掛けソファはお部屋になじませて

二人掛けコンパクトソファは、狭いスペースにもフィットしやすく、お部屋のスペースを有効利用できます。コンパクトとはいえ、座面が広いタイプなどもあり、リラックスした姿勢で快適に過ごすことができますよ。シンプルでスタイリッシュなデザインが多く、お部屋のインテリアに合わせやすいのも魅力ですね。


■シンプルナチュラルなお部屋に

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:Miyu_さん


Miyu_さんは楽天でベージュのソファを新調されました。実際にはグレージュに近い色合いで、優しく落ち着いた雰囲気がナチュラルなリビングにぴったりです。ウッドのフレームも、自然素材の小物と馴染んでいます。シンプルでコンパクトなソファは、小物を引き立ててくれるので、インテリアを楽しめそうですね。


■リネン調で爽やかに

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:SHI-Eさん


SHI-Eさんが新たに迎えたリコルドのファブリックローソファは、ウッドフレームとリネン調の生地が爽やかな印象を与えています。現在は愛犬のために脚を外して使用中とのこと。また、一脚ずつ離して使うこともできるそうです。ライフスタイルの変化に合わせて、自在に変えることができ、とても便利ですね。


■ゆったり落ち着く時間を

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:a-tanさん


a-tanさんお気に入りのソファはIKEAのもので、コンパクトながらゆったりと座れるデザインです。スタイリッシュなライトが近くに置かれ、読書をしたりくつろいだり、ゆったりした時間を楽しむ空間になっています。ソファの近くにお気に入りのアイテムを置くことで、特別な空間が生まれますね。


■北欧ナチュラルなお部屋に合わせて

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:Haさん


unicoのブルーのソファがセンス良く置かれたHaさんのリビング。北欧ナチュラルなお部屋でブルーの色使いが映えています。四角いフォルムに丸みを持たせたデザインが、柔らかく優しい雰囲気です。

ソファ選びでは、お部屋のポイントになる色やデザインを重視すると、コーディネートがうまくまとまりそうですね。



ソファの使い方を工夫する

コンパクトソファはシンプルな作りで扱いが楽なこともあり、簡単に配置を変えたり、脚やひじ掛けを外したりできます。工夫しだいでは、もっと多用途に活用することもできますよ。ソファを置くスペース、使い心地などを工夫されているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。


■狭いスペースにはオットマンを

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:fumitanさん


fumitanさんは無印良品のオットマンを一人掛けソファとして活用されています。天井のドライフラワーと背面のアクセントクロスが作り出した特別な空間に、シンプルなオットマンがマッチしています。スペースにぴったりのサイズで、おこもり感のある、うっとりと心休まる場所になりそうですね。


■違うソファを組み合わせて快適に

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:Yuukiさん


Yuukiさんは使い勝手の悪かったコンパクトソファを、ちょっとした工夫で改良されました。来客用の一人用ソファetteの背もたれをひじ掛けに、座面をオットマンとして組み合わせることで座り心地、寝心地が向上しました。違うソファ同士組み合わせてみるのも、良いアイデアですね。


■DIYでコンパクトソファに

小さな空間にもぴったり!お部屋に馴染むコンパクトソファの魅力
撮影:mimikoさん


mimikoさんは三人掛けのソファを、なんと、二人掛けのコンパクトソファにリメイクされました。元からこのサイズだったかのように、自然な仕上がりですね。DIYの技術が光ります。ソファが小さくなったことで、部屋の行き来もしやすくなったようです。

コンパクトソファはスペースの有効活用になりますね。



一人掛けソファは個性的なものも多く、二人掛けはお部屋のインテリアに馴染むものが多くありましたね。コンパクトソファを置くスペースや、インテリアとの兼ね合いなど、今回ご紹介した実例を参考にしてみてください。



執筆:hiromi
編集部おすすめ