「暮らしの実例集」シリーズでは、実際の生活の中で活躍するインテリアや雑貨、家電などをご紹介します。それぞれのアイテムがもたらす使い心地やデザインの魅力、そして日常へのちょっとした変化や効果を、ユーザーさんのお写真とともにお届けしていきます。

みなさんの暮らしにも、新たなヒントがきっと見つかるはずです。



recolte カプセルカッター ボンヌのある暮らし


■1台7役の万能家電

【暮らしの実例集】毎日の家事が時短に♪recolte カプセ...の画像はこちら >>


recolteのカプセルカッターボンヌは、この1台で、刻む、混ぜる、練る、つぶす、砕く、おろす、泡立てるの7つの機能があります。氷を砕くこともできるので、hamuさんは、桃のコンポートと氷をあわせたスイーツを作ったそうです!とても華やかで、まるでカフェのようですね!


■機能もデザインも充実

【暮らしの実例集】毎日の家事が時短に♪recolte カプセルカッターボンヌのある暮らし6選
撮影:camelさん


時短のためにボンヌを購入したというcamelさん。「笑いが出るほど一瞬でみじん切りが完成」という言葉からも、驚きと喜びが伝わってきます。さらに、コンパクトなサイズ感で見た目が可愛らしいデザインのため、調理台に置いても邪魔にならず、インテリアの一部として楽しめるのも嬉しいポイントですね。


■大根おろしも時短に!

【暮らしの実例集】毎日の家事が時短に♪recolte カプセルカッターボンヌのある暮らし6選
撮影:nonさん


ボンヌを使って大根おろしを作ったnonさんです。力が必要な大根おろしも、ボンヌなら手間いらずで、ぐっと楽に作れるそうですよ!これなら、日頃の料理で「ちょっと大根おろし欲しいな」というときでも負担なく作れるのがいいですよね。


■ふわもちホイップが完成

【暮らしの実例集】毎日の家事が時短に♪recolte カプセルカッターボンヌのある暮らし6選
撮影:chiii13さん


chiii13さんは、ボンヌを使って、あっという間にもちふわホイップを作り上げたそうです。材料を入れてボタンをプッシュするだけで、完成するのは驚きですよね!これなら、時間のない朝やちょっとしたリラックスタイムにも、さっと特別な一杯が用意できますね。


■離乳食作りにも

【暮らしの実例集】毎日の家事が時短に♪recolte カプセルカッターボンヌのある暮らし6選
撮影:mash-room.aeさん


ボンヌは離乳食作りでも大活躍します。忙しい育児や家事の合間に、手軽にストックを作れるのは助かりますよね。mash-room.aeさんは、10倍がゆと野菜ペーストのストックを作っているそうです。

仕切り付きケースを使って冷凍保存すれば、さらに管理も楽々ですね!


■お手入れも楽々

【暮らしの実例集】毎日の家事が時短に♪recolte カプセルカッターボンヌのある暮らし6選
撮影:pipiさん


家電で気になるのは、使った後のお手入れですよね。ボンヌはパーツが少なくシンプルな作りなので、使用後のお手入れがとても簡単なのが魅力です。pipiさんのお写真からも、パーツの少なさが伝わってきますね。調理から後片付けまでを時短できるこの便利さは、家事の強い味方として重宝する逸品です。



今回は「recolte カプセルカッター」をテーマに実例をご紹介しました。アイテム次第で、日々の生活がより豊かになることを感じていただけたでしょうか?ぜひ、みなさんも暮らしに新たな彩りを加えてみてくださいね!



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ