
①シリコーンミニ調理スプーン
商品名:シリコーンミニ調理スプーン
価格:¥220(税込)
サイズ:26.8cm×4cm×7.4cm
販売ショップ:ダイソー
まずご紹介するのはダイソーの『シリコーンミニ調理スプーン』。無印良品でも似たような商品が人気ですよね!

最大の違いは持ち手部分の突起。ダイソーの商品はこのようにテーブルに置いても、突起のおかげでスプーンの先端が浮いてくれるんです。

先はこのように柔らかく、お鍋やフライパンなどにフィットしてくれますよ。またダイソーの『シリコーンミニ調理スプーン』は、食洗機にも対応しています。

耐冷・耐熱温度は-30℃~230℃。耐熱温度が高いので、火を使った調理中にもお使いいただけます。
具材はもちろん、スープなどの液体もすくえるサイズ感でとっても便利ですよ。
②コスメチューブ絞り ミニ

商品名:コスメチューブ絞り ミニ
価格:¥110(税込)
本体サイズ(約):W61×D15×H11mm
使用可能サイズ(約):横幅42mmまでのチューブに対応
内容量:4個入
販売ショップ:ダイソー
こちらはダイソーのコスメ売り場で見つけた『コスメチューブ絞り ミニ』。無印良品は3個入で99円(税込)ですが、ダイソーの商品は4個入りで110円(税込)です。
若干ではありますが、ダイソーの方がコスパが高いですよ。

クリップを開いてスリット部分にチューブを差し込んだら、クリップの中央を指で押さえながらスライドさせるだけ。
これで無駄なく中身を出すことができますよ。

小さなチューブにも使いやすいミニサイズでかさばらないのが嬉しいポイント。
中身が少なくなってきたら上の部分を折り返して、このように留めることも可能です。これなら持ち運びや収納もしやすいですよね!
③マチ付TPUポーチ

商品名:マチ付TPUポーチ
価格:¥220(税込)
販売ショップ:ダイソー
無印良品で人気だった自立するTPUポーチ。いつの間にかオンラインストアから姿を消してしまいましたよね…。
でもダイソーならそっくりな商品が220円(税込)で購入できます。『マチ付きTPUポーチ』という商品です。

商品名にはとくに自立するという説明はありませんでしたが、マチがたっぷりとあるので自立してくれました。

中身が半透明で外からでも確認しやすいのが嬉しいポイント。
洗面グッズやコスメの収納、ガジェット類をまとめるのに便利なサイズ感です。

ポーチ自体がやわらかく、このように融通が利くのでバッグ内でもかさばりません。またつかわないときはコンパクトに折りたたむことができますよ。
④アルミスリムミラー(正方形)

商品名:アルミスリムミラー(正方形)
価格:¥110(税込)
サイズ(約):7cm×7.6cm
販売ショップ:ダイソー
ダイソーの『アルミスリムミラー(正方形)』も無印良品のソックリ商品。その名の通りスリムでコンパクトな鏡です。

重さは約28gと超軽量。少しでもバッグを軽くしたいという方におすすめです。

横から見てもこの通りとってもスリム。ちょっとした隙間にも入れることができるので、小さいバッグで出かけたいときにもぴったりです。

小さくても映りは◎
フタを折り返せばスタンドミラーとしても使えるので、コンタクトを入れたり、メイクをするのにも便利ですよ!
⑤カレーポット(13cm)

商品名:カレーポット(13cm)
価格:¥220(税込)
材質:ステンレス鋼
販売ショップ:ダイソー
無印良品で人気のカレーポット。かわいいけどカレーにしか使えないし…となかなか手が出ない方もいるのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのがダイソーの『カレーポット(13cm)』。なんと220円(税込)で購入できちゃうんです。

サイズは13cmとカレーを入れるのにちょうどいいサイズ感。ステンレス製で丈夫なのに、軽いのでアウトドア用の食器としても活躍してくれそうです。

カレーを入れれば本格的なプレートが完成!ぽってりとしたデザインがたまりませんね。
人数分揃えやすいお値段なので、ぜひチェックしてみてください。
今回はダイソーで買える、無印良品にそっくりなアイテムをまとめてご紹介しました。
どれもお安いですが、使用感は◎お値段以上に価値あるものばかりなので、お買い物の際は手に取ってみてくださいね♪
※記事内の商品情報は、購入時点の情報です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。
記事協力:海原藍