1993年に開始した日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)。28年目となる2021シーズン現在までには、大勢の選手が数え切れないほどの得点を挙げてきた。
Jリーグでのハットトリックといえば、中山雅史(当時ジュビロ磐田)のハットトリック4試合連続世界記録(1998年4月)がギネスブックに掲載されたことがよく知られる(2016年11月にクロアチアのステファン・ルチヤニッチが更新)。また、先日15日のワールドカップアジア2次予選日本対キルギス戦、わずか6分間でハットトリックを挙げ注目を集めたオナイウ阿道(横浜F・マリノス)は、5月1日にJ1リーグでも初のハットトリックを記録したばかりだった。
そんな中、ここでは外国人選手の記録に注目してみたい。
記念すべきJリーグ史上初めての衝撃のハットトリックは、1993年の開幕節にジーコ(当時鹿島アントラーズ)が記録した。ジーコはその1回がJリーグ唯一のハットトリック記録となったが、開幕戦いきなりの「サッカーの神様による祝砲」として日本を沸かせ名を残した。
またJ1史で最多のハットトリック数を誇るのが、かつて名古屋グランパスやサンフレッチェ広島に所属したウェズレイの8回となる。J2も含めるとそれを上回る選手が1人だけおり、今や王者の川崎フロンターレをかつてJ1昇格に導いたジュニーニョは10回(J1で4回、J2で6回)を達成した。いずれも外国人選手である(日本人選手最多は、中山のJ1で7回、大黒将志のJ1とJ2で7回)。
では、2021シーズン最初のハットトリックを記録した現時点得点ランキングのトップに位置するアンデルソン・ロペス(北海道コンサドーレ札幌)を含む、J1リーグでハットトリックを達成した全外国人選手の記録を以下にまとめてみよう。
(データは、6月18日時点『J.League Data Site』より)

J1ハットトリック8回達成の外国人選手(断トツ)
ウェズレイ
- 当時所属クラブ:名古屋グランパス(2000-2005)、サンフレッチェ広島(2006-2007)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2001シーズン前期第13節アビスパ福岡戦(2001年7月7日)、2001シーズン後期第3節東京ヴェルディ戦(2001年8月25日)、2001シーズン後期第14節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(2001年11月17日)、2002シーズン前期第8節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(2002年7月13日)、2002シーズン前期第13節ベガルタ仙台戦(2002年8月7日)、2003シーズン後期第12節横浜F・マリノス戦(2003年11月9日)、2003シーズン後期第14節浦和レッズ戦(2003年11月22日)、2007シーズン第12節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(2007年5月19日)
J1ハットトリック4回達成の外国人選手(3人)
ラモン・ディアス
- 当時所属クラブ:横浜マリノス
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1993シーズン第13節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(1993年6月26日)、1993シーズン第14節浦和レッズ戦(1993年6月30日)、1993シーズン第17節横浜フリューゲルス戦(1993年12月8日)、1994シーズン第9節名古屋グランパス戦(1994年4月13日)
エメルソン
- 当時所属クラブ:浦和レッズ(2001-2005)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2002シーズン前期第5節サンフレッチェ広島戦(2002年4月7日)、2004シーズン前期第6節大分トリニータ戦(2004年4月18日)、2004シーズン前期第9節アルビレックス新潟戦(2004年5月9日)、2004シーズン後期第14節柏レイソル戦(2004年11月23日)
ジュニーニョ
- 当時所属クラブ:川崎フロンターレ(2003-2011)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2005シーズン第27節名古屋グランパス戦(2005年10月15日)、2006シーズン第2節京都サンガ戦(2006年3月11日)、2007シーズン第19節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(2007年8月11日)、2010シーズン第23節湘南ベルマーレ戦(2010年9月18日)
J1ハットトリック3回達成の外国人選手(1人)
アマラオ
- 当時所属クラブ:FC東京(1992-2003)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2000シーズン後期第3節川崎フロンターレ戦(2000年7月8日)、2001シーズン後期第12節セレッソ大阪戦(2001年11月3日)、2002シーズン前期第12節柏レイソル戦(2002年8月3日)

J1ハットトリック2回達成の外国人選手(20人!)2021得点王を狙うロペス登場
イワン・ハシェック
- 当時所属クラブ:サンフレッチェ広島(1994-1995)
- ポジション:DF、MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:1994シーズン第17節ヴェルディ川崎戦(1994年5月18日)、1995シーズン第8節名古屋グランパス戦(1995年4月12日)
バルデス
- 当時所属クラブ:セレッソ大阪(1995)、北海道コンサドーレ札幌(1997-1998)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1994シーズン第10節横浜マリノス戦(1995年4月22日)、1998シーズン前期第12節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(1998年5月9日)
サルバトーレ・スキラッチ
- 当時所属クラブ:ジュビロ磐田(1994-1997)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1995シーズン第20節柏レイソル戦(1995年6月28日)、1996シーズン第14節ベルマーレ平塚(1996年5月15日)
ウィントン・ルーファー
- 当時所属クラブ:ジェフユナイテッド市原・千葉(1995-1996)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1995シーズン第17節横浜フリューゲルス戦(1995年10月18日)、1995シーズン第20節サンフレッチェ広島戦(1995年11月4日)
ベッチーニョ
- 当時所属クラブ:ベルマーレ平塚(1993-1996)
- ポジション:MF
- ハットトリックを記録した試合:1995シーズン第23節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(1995年11月15日)、1996シーズン第14節ジュビロ磐田戦(1996年5月15日)
エジウソン
- 当時所属クラブ:柏レイソル(1996-1997)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1996シーズン第12節ガンバ大阪戦(1996年5月4日)、1996シーズン第15節ジュビロ磐田戦(1996年5月18日)
サリナス
- 当時所属クラブ:横浜マリノス(1997-1998)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1997シーズン後期第4節ヴェルディ川崎戦(1997年8月9日)、1998シーズン前期第3節サンフレッチェ広島戦(1998年3月28日)
バロン
- 当時所属クラブ:ジェフユナイテッド市原・千葉(1999-2000)、清水エスパルス(2001-2002)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2000シーズン前期第1節京都サンガ戦(2000年3月11日)、2001シーズン後期第8節ヴィッセル神戸戦(2001年10月13日)
アラウージョ
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(2005)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2005シーズン第13節東京ヴェルディ戦(2005年7月2日)、2005シーズン第23節サンフレッチェ広島戦(2005年9月10日)
ワシントン
- 当時所属クラブ:東京ヴェルディ(2005)、浦和レッズ(2006-2007)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2005シーズン第26節ジュビロ磐田戦(2005年10月1日)、2006シーズン第19節アルビレックス新潟戦(2006年8月23日)

エジミウソン
- 当時所属クラブ:アルビレックス新潟(2004-2007)、浦和レッズ(2008-2011)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2005シーズン第31節ジュビロ磐田戦(2005年11月20日)、2009シーズン第32節ジュビロ磐田戦(2009年11月21日)
マグノ・アウベス
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(2006-2007)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2006シーズン第2節セレッソ大阪戦(2006年3月12日)、2006シーズン第33節京都サンガ戦(2006年11月26日)
フローデ・ヨンセン
- 当時所属クラブ:名古屋グランパス(2006-2008)、清水エスパルス(2009-2010)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2007シーズン第32節大分トリニータ戦(2007年11月18)、2010シーズン第16節湘南ベルマーレ戦(2010年8月1日)
レアンドロ(レアンドロ・モンテーラ・ダ・シルバ)
- 当時所属クラブ:ヴィッセル神戸(2007–2008)、ガンバ大阪(2009、2012–2013)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2008シーズン第2節川崎フロンターレ戦(2008年3月15日)、2012シーズン第23節北海道コンサドーレ札幌戦(2012年8月25日)
マルキーニョス
- 当時所属クラブ:鹿島アントラーズ(2007-2010)、横浜F・マリノス(2012-2013)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2010シーズン第23節大宮アルディージャ戦(2010年9月18日)、2013シーズン第2節清水エスパルス戦(2013年3月9日)
クリスティアーノ
- 当時所属クラブ:柏レイソル(2015-)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2015シーズン後期第7節サンフレッチェ広島戦(2015年8月16日)、2016シーズン後期第5節ガンバ大阪戦(2016年7月23日)
ドウグラス
- 当時所属クラブ:サンフレッチェ広島(2015)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2015シーズン後期第9節名古屋グランパス戦(2015年8月29日)、2015シーズン後期第17節湘南ベルマーレ戦(2015年11月22日)
ディエゴ・オリヴェイラ
- 当時所属クラブ:柏レイソル(2016-2017)、FC東京(2018-)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2016シーズン後期第10節川崎フロンターレ戦(2016年8月27日)、2018シーズン第6節V・ファーレン長崎戦(2018年4月8日)
ジョー
- 当時所属クラブ:名古屋グランパス(2018-2020)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2018シーズン第20節ガンバ大阪戦(2018年8月5日)、2018シーズン第24節浦和レッズ戦(2018年8月26日)
アンデルソン・ロペス
- 当時所属クラブ:北海道コンサドーレ札幌(2019-)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2019シーズン第3節清水エスパルス戦(2019年3月9日)、2021シーズン第6節ヴィッセル神戸戦(2021年3月20日)

J1ハットトリック1回達成の外国人選手(49人!!)
ジーコ
- 当時所属クラブ:鹿島アントラーズ(1991–1994)
- ポジション:MF
- ハットトリックを記録した試合:1993シーズン第1節名古屋グランパス戦(1993年5月16日)
アルシンド・サルトーリ
- 当時所属クラブ:鹿島アントラーズ(1993-1994)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1993シーズン第11節名古屋グランパス戦(1993年6月19日)
パベル・ジェハーク
- 当時所属クラブ:ジェフユナイテッド市原・千葉(1991-1994)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1993シーズン第12節浦和レッズ戦(1993年6月23日)
トニーニョ
- 当時所属クラブ:清水エスパルス(1992-1996)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:1994シーズン第21節ガンバ大阪戦(1994年6月11日)
フランク・オルデネビッツ
- 当時所属クラブ:ジェフユナイテッド市原・千葉(1993–1994)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1994シーズン第1節ガンバ大阪戦(1994年8月10日)
ベンチーニョ
- 当時所属クラブ:ヴェルディ川崎(1994)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1994シーズン第3節ジュビロ磐田戦(1994年8月17日)
ルボミール・ルホビー
- 当時所属クラブ:浦和レッズ(1994)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1994シーズン第12節清水エスパルス戦(1994年9月21日)
オレグ・プロタソフ
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(1994-1995)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1995シーズン第20節清水エスパルス戦(1995年6月28日)
ジョン・ファンルーン
- 当時所属クラブ:サンフレッチェ広島(1995)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1995シーズン第21節ジュビロ磐田戦(1995年7月1日)

ダニエレ・マッサーロ
- 当時所属クラブ:清水エスパルス(1995–1996)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1996シーズン第7節ベルマーレ平塚戦(1996年4月13日)
エバイール
- 当時所属クラブ:横浜フリューゲルス(1995-1996)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1996シーズン第27節アビスパ福岡戦(1996年10月30日)
マジーニョ
- 当時所属クラブ:鹿島アントラーズ(1995-1999)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1997シーズン前期第1節ヴィッセル神戸戦(1997年4月12日)
フリオ・セサル・バルディビエソ
- 当時所属クラブ:横浜マリノス
- ポジション:MF
- ハットトリックを記録した試合:1997シーズン後期第3節ガンバ大阪戦(1997年8月6日)
パトリック・エムボマ
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(1997-1998)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1998シーズン前期第7節柏レイソル戦(1998年4月18日)
ドゥッダ
- 当時所属クラブ:柏レイソル(1998)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1998シーズン前期第11節ベルマーレ平塚(1998年5月5日)
アント・ドロブニャク
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(1998-1999)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:1998シーズン前期第17節横浜フリューゲルス戦(1998年8月8日)
アレックス
- 当時所属クラブ:清水エスパルス(1997-2003)
- ポジション:MF
- ハットトリックを記録した試合:1998シーズン後期第17節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(1998年11月14日)
ツゥット
- 当時所属クラブ:FC東京(2000)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2000シーズン前期第9節京都サンガ戦(2000年4月29日)

J1ハットトリック1回達成の外国人選手(49人!!)続き
ダビド・ビスコンティ
- 当時所属クラブ:アビスパ福岡(2000-2002)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2000シーズン後期第13節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(2000年11月18日)
ウィル
- 当時所属クラブ:北海道コンサドーレ札幌(2001)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2001シーズン後期第7節ヴィッセル神戸戦(2001年9月29日)
マルセロ・ラモス
- 当時所属クラブ:名古屋グランパス(2001-2002)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2002シーズン前期第5節清水エスパルス戦(2002年4月6日)
マグロン
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(2002-2004)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2002シーズン前期第8節清水エスパルス戦(2002年7月14日)
マルケス
- 当時所属クラブ:名古屋グランパス(2003-2005)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2004シーズン後期第6節セレッソ大阪戦(2004年9月23日)
クレーベル
- 当時所属クラブ:柏レイソル(2005)
- ポジション:MF
- ハットトリックを記録した試合:2005シーズン第17節ヴィッセル神戸戦(2005年7月17日)
トミスラフ・マリッチ
- 当時所属クラブ:浦和レッズ(2005)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2005シーズン第27節柏レイソル戦(2005年10月15日)
フェルナンジーニョ
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(2004-2006)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2006シーズン第2節セレッソ大阪戦(2006年3月12日)
フェルナンド
- 当時所属クラブ:鹿島アントラーズ(2003-2006)
- ポジション:MF
- ハットトリックを記録した試合:2006シーズン第24節FC東京戦(2006年9月24日)
バレー
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(2007-2008)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2007シーズン第24節名古屋グランパス戦(2007年9月1日)

チョ・ジェジン
- 当時所属クラブ:清水エスパルス(2004-2007)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2007シーズン第28節名古屋グランパス戦(2007年10月6日)
ペドロ・ジュニオール
- 当時所属クラブ:アルビレックス新潟(2009)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2009シーズン第6節サンフレッチェ広島戦(2009年4月18日)
レナチーニョ
- 当時所属クラブ:川崎フロンターレ(2008-2010)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2009シーズン第31節ジェフユナイテッド市原・千葉戦(2009年11月8日)
マルシオ・リシャルデス
- 当時所属クラブ:アルビレックス新潟(2007-2010)
- ポジション:MF
- ハットトリックを記録した試合:2010シーズン第14節ベガルタ仙台戦(2010年7月24日)
アドリアーノ
- 当時所属クラブ:セレッソ大阪(2010)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2010シーズン第34節ジュビロ磐田戦(2010年12月4日)
ラフィーニャ
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(2011-2012)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2011シーズン第22節川崎フロンターレ戦(2011年8月20日)
ミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ
- 当時所属クラブ:大宮アルディージャ(2012-2013)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2012シーズン第26節北海道コンサドーレ札幌戦(2012年9月22日)
ジュニオール・ドゥトラ
- 当時所属クラブ:鹿島アントラーズ(2012)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2012シーズン第28節FC東京戦(2012年10月6日)
ズラタン・リュビヤンキッチ
- 当時所属クラブ:大宮アルディージャ(2012–2014)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2012シーズン第30節柏レイソル戦(2012年10月27日)
レナト
- 当時所属クラブ:川崎フロンターレ(2012–2015)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2012シーズン第31節浦和レッズ戦(2012年11月7日)

J1ハットトリック1回達成の外国人選手(49人!!)続きの続き
ルーカス
- 当時所属クラブ:FC東京(2011-2013)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2013シーズン第27節大宮アルディージャ戦(2013年9月28日)
パトリック
- 当時所属クラブ:ガンバ大阪(2014-2017)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2014シーズン第26節サガン鳥栖戦(2014年9月27日)
ハモン・ロペス
- 当時所属クラブ:ベガルタ仙台(2014-2016)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2016シーズン後期第14節サガン鳥栖戦(2016年10月1日)
レアンドロ(ウェベルソン・レアンドロ・オリベイラ・モウラ)
- 当時所属クラブ:鹿島アントラーズ(2017-2019)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2017シーズン第26節アルビレックス新潟戦(2017年9月16日)
ウーゴ・ヴィエイラ
- 当時所属クラブ:横浜F・マリノス(2017-2018)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2018シーズン第9節湘南ベルマーレ戦(2018年4月21日)
ファブリシオ
- 当時所属クラブ:浦和レッズ(2018-)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2018シーズン第22節ジュビロ磐田戦(2018年8月15日)

ジェイ・ボスロイド
- 当時所属クラブ:北海道コンサドーレ札幌(2017-)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2019シーズン第23節清水エスパルス戦(2019年8月17日)
ルーカス・ポドルスキ
- 当時所属クラブ:ヴィッセル神戸(2017-2019)
- ポジション:MF、FW
- ハットトリックを記録した試合:2019シーズン第34節ジュビロ磐田戦(2019年12月7日)
マイケル・オルンガ
- 当時所属クラブ:柏レイソル(2018-2020)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2020シーズン第7節ベガルタ仙台戦(2020月7月26日)
エヴェラウド
- 当時所属クラブ:鹿島アントラーズ(2020-)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2020シーズン第8節大分トリニータ戦(2020年8月1日)
ジュニオール・サントス
- 当時所属クラブ:横浜F・マリノス(2020)
- ポジション:FW
- ハットトリックを記録した試合:2020シーズン第27節浦和レッズ戦(2020年11月14日)