2015年から2021年にかけてジュビロ磐田と北海道コンサドーレ札幌で活躍したイングランド人FWジェイ・ボスロイドが、自身のTwitterアカウントにて歴代最強サッカー選手トップ5を明かした。

 ブラジルのレジェンド、ロナウドの25年ほど前(バルセロナ所属時)のスーパーゴールを共有したジェイ。

ロナウドのスキルを世界1位とし、2位にリオネル・メッシ、3位にペレ、4位にディエゴ・マラドーナ、5位にクリスティアーノ・ロナウドと、歴代スター選手をランキング。同投稿に対しては「ロナウドと比べたらメッシは別世界だろう」「ロナウドはこのようなプレーができたのはわずか5、6年だよ」など、ランキングに疑問を持つユーザーが反応している。

1. Ronaldo R9
2.Messi
3. Pele
4. Maradona
5. C.ronaldo

Thoughts ? https://t.co/cQLUQpBreJ

— Jay bothroyd (@jaybothroyd) December 26, 2021

 ジェイは11月28日、札幌が2021シーズンJリーグ最終戦の横浜FC戦を迎える前に日本を去り、イングランドに帰国してすぐにEFLチャンピオンシップ(イングランド2部)第21節コベントリー対ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン戦(12月4日)の生中継で『スカイ・スポーツ』のゲスト解説者として出演。今後は解説者の道も囁かれている。

 関連記事:元札幌ジェイ・ボスロイドの波乱万丈エピソード7選

編集部おすすめ