海外メディア『スポーツビジネス』が今月9日に報じたところによると、日本国内ですでにラ・リーガ(スペイン1部)の放映権を取得しているU-NEXTは、2025/26シーズンからの3年契約でプレミアリーグとFAカップの放映権を単独で取得したとのこと。4月22日に日本と韓国市場での入札が締め切られ、日韓ともにU-NEXTが韓国企業『エクラ・メディア・グループ』から2大会の放映権を奪う格好になったという。
プレミアリーグの放送は、スポーツ専門チャンネル『J SPORTS』が1997/98シーズンから手掛けてきたが2018/19シーズンを最後に終了。DAZNが2019/20シーズンから2021/22シーズンまでの放映権を取得していたが、2022/23シーズン以降の放映権を巡ってエクラ・メディア・グループとの競争で敗北。同シーズンから2024/25シーズンにかけて、『SPOTV NOW』での放送が決まっていた。またFAカップに関しては、プレミアリーグの放映権がエクラ・メディア・グループに渡った後もDAZNで放送されていた。
U-NEXTは2023/24シーズンからMF久保建英所属のレアル・ソシエダ戦をはじめ、ラ・リーガ(スペイン1部)を全試合配信。倉敷保雄氏、小澤一郎氏、桑原学氏の実況・解説を独占するなど、サッカーコンテンツ制作に注力している。