投稿内容は「1番嫌いなのは、サッカー系動画配信者。
コメント欄には「元プロの自分より金稼いでて名声もある未経験腹立つうざい!って分かりやすく言えばいいじゃん」「あれだけ言語化出来ていて、懸念してた事が見事にその通りなる事も少なくない。しかもそれを自チーム立ち上げて実績してる様な人を机上の論扱いとは。彼の方が日本サッカーに貢献してると思う。元選手の肩書きでYouTubeやSNSで文句コネてるだけの方が自分は好きじゃないな」と、批判も殺到。
また、「どこの◯◯ザなんですかねぇ…俺も嫌いです」「現役選手の次はOBかよ、レオザ良いネタ貰ったじゃんw」「レオザか」「川崎時代から三笘選手を絶賛していたレオザさん。一方で三笘選手を世界で通用しないと言ってた元日本代表の城さん」と、配信者を特定するコメントや、「その感じ、よくわかります。
賛否両論はあるだろうが、YouTubeを通してサッカーが1人でも多くの人に注目されるのは、サッカー界の発展には素晴らしいことなのかもしれない。