アジアサッカー連盟が主催する、クラブチームによるサッカーの大陸選手権大会。
西地区では、アル・ヒラルが4戦全勝と完璧な成績で首位を走っている。スター選手FWネイマールが長期離脱中にもかかわらず、FWアレクサンダル・ミトロヴィッチやFWサーレム・アッ=ドーサリーがチームを牽引。2位のアル・アハリは堅守を武器に4戦無敗を維持し、3位のアル・ナスルはFWクリスティアーノ・ロナウドやFWサディオ・マネといったビッグネームを擁しながらもまだ本調子ではなく、今後の巻き返しに期待だ。上位3チームが全てサウジアラビア勢の中、4位のアル・サッド(カタール)も2勝2分けの無敗で存在感を放っている。
東地区では、J1のヴィッセル神戸が現在首位を快走。9月17日の開幕戦でブリーラム・ユナイテッド(タイ)と引き分けた(0-0)後、山東泰山(中国)や蔚山現代(韓国)、光州(韓国)を破り3連勝を収めた。2023年のJ1リーグ優勝メンバーのFW大迫勇也やFW武藤嘉紀らが中心となり、守備陣もMF山口蛍やDF酒井高徳を軸にわずか1失点と安定感が抜群だ。華やかな外国人選手こそいないが、経験豊富な元日本代表選手たちが攻守にわたり高いパフォーマンスを見せている。2020年のベスト4進出を超え、初のアジア制覇も視野に入れている。
他にも、J1の横浜F・マリノスは現在3位に位置しており、川崎フロンターレは8位につけている。
各チームが次ラウンド進出を目指して戦いを繰り広げる中、特に神戸のさらなる躍進に期待したい。