闘莉王氏は21日、自身のYouTubeチャンネル「闘莉王TV」を更新。3バックの右でプレーした瀬古について、「本当に淡々と試合をこなしていた」と評した上で、こう語っている。
「目立たないのが良い。いるかいないの感じがベスト。『板倉滉に任せれたらいい。指示だけ聞いて無難に試合をこなせばいい』という考えが、DFにとって良いこと。自分の役割を果たした。その役割を当たり前のようにこなした」
この瀬古に対する闘莉王氏の評価には、一部から疑問の声が。YouTubeのコメント欄等では、同選手の守備の対応からピンチを招くシーンがあったことが指摘されるなど、同氏の評価とファン・サポーター等の意見に乖離があるようだ。
なお、瀬古と同じく、かつてセレッソ大阪でプレーしていた“サッカー系文化人”の柿谷曜一朗氏は、インターネット動画配信サービス『DAZN』でバーレーン戦を解説。前半途中、守備時の瀬古の対応について「瀬古のところ抜かれるのは分かっていたと思う」などと、辛辣なコメントを残していた。